チャオズ

首都圏在住の会社員。ひとり美術館探索してます。行ったギャラリーや美術館の感想を書いてい…

チャオズ

首都圏在住の会社員。ひとり美術館探索してます。行ったギャラリーや美術館の感想を書いていきます。アートに関しての専門的な知識もなく、アーティストの名前も覚えられない私ですが、美術館の中で号泣する時もあるなど、アートには度々心を揺さぶられます!

最近の記事

アーティゾン美術館 ジャム・セッション 石橋財団コレクション×森村泰昌 M式「海の幸」ー森村泰昌 ワタシガタリの神話に行ってきました

会期終了してしまいましたね・・。 アーティゾン美術館は2020年に新しい建物になりました。 美術館の中は美しく、洗練されていて立派です。 (本当に立派という言葉がふさわしそうです) 森村泰昌 1951年大阪府生まれ。 絵画(例えば代表的なものではゴッホ)の中の人物に扮し、ポートレイトを作成している作家です。 ジャム・セッションとは 今回はコレクションの中から青木繁の作品が選ばれています。 青木繁 1882年福岡市生まれの洋画家です。元々は下級武士の家で厳格な父親の元で

    • 東京都写真美術館  松江泰治 マキエタCC行ってきました

      所要時間:30分ほど(私は見るのがゆっくりな方です) 混雑:平日日中 じっくり鑑賞できました。 松江泰治の展示をみに行ってきました。 松江泰治は1963年東京都生まれの写真家です。 街などの風景を影をつけない順光で撮影することによって平面的に表現します。私が前に見た展示では、東京の街を空撮していて、隅から隅までピントが合っている写真でした。 個人的には、迫力があるのと同時に、客観性を感じました。 資料として撮影されているような。 今回の展示では、<CC>と<makieta

      • 銀座メゾン・エルメス: 「転移のすがた」アーティスト・レジデンシー10周年記念展に行ってきました

        所要時間:40分ほど(私は見るのがゆっくりな方です) 混雑:平日日中 10人くらいは鑑賞者がいましたが、じっくり鑑賞できました。 銀座メゾン・エルメスへ行ってきました。 今回は過去に行われた「アーティスト・レジデンシー」の回顧展のようです。 「アーティスト・レジデンシー」は、エルメスの工房でアーティストが作品を制作するプログラムで、一流の技術を持ったスタッフと一緒にチームを組んだり、素材なども上質なものを使えるようです。 ただの回顧展ではなく、今回の展示では、アーティスト

        • 「ル・パルクの色 遊びと企て」ジュリオ・ル・パルク展 銀座メゾンエルメス

          所要時間:40分ほど(私は見るのがゆっくりな方です) 混雑:平日11:15くらいから入場 空いていました 「ル・パルクの色 遊びと企て」ジュリオ・ル・パルク展を見に行ってきました。 銀座メゾンエルメスでの展示です。 正面ではなく、奥の旧ソニービル(現 Ginza Sony Park)の方に回って入ります。 一言で言うと、 色彩実験のような展示・巨大モビールの迫力が魅了的な展示でした! ジュリオ・ル・パルクについて ジュリオ・ル・パルクはアルゼンチン生まれでフランスで活動

        アーティゾン美術館 ジャム・セッション 石橋財団コレクション×森村泰昌 M式「海の幸」ー森村泰昌 ワタシガタリの神話に行ってきました

        • 東京都写真美術館  松江泰治 マキエタCC行ってきました

        • 銀座メゾン・エルメス: 「転移のすがた」アーティスト・レジデンシー10周年記念展に行ってきました

        • 「ル・パルクの色 遊びと企て」ジュリオ・ル・パルク展 銀座メゾンエルメス

          Gucci Garden Archetypes展へ行ってきました

          「Gucci Garden Archetypes」展へ行ってきました。 場所は天王洲で、ファッション大好き!というような、お洒落な若者たちがたくさんみにきていました! ちょっと浮き気味でしたが、めげずに鑑賞です。 LINEで予約して、行きました。 ハイブランドのこのような展示は、とてもクオリティが高く、かつギャラリーのように無料です。 ありがたい・・・泣 過去6年にわたるグッチの広告キャンペーンとアレッサンドロ・ミケーレの独創的なマニフェストを探求し、五感を刺激する没入型

          Gucci Garden Archetypes展へ行ってきました

          ギンザ・グラフィック・ギャラリー 葛西薫展 NOSTALGIAへ行ってきました

          ギンザ・グラフィック・ギャラリー 葛西薫展 NOSTALGIAへ行ってきました。 今回も銀座のギャラリーです。 葛西薫さんは私の好きなグラフィックデザイナーの一人で、大学生の頃から好きです。作品集も持ってます。 1949年札幌市生まれです。 葛西さんを知らない、という人でも、サントリー烏龍茶のCMやポスター、映画「歩いても 歩いても」のポスターなどで作品の一部をどこかで見たことがある、という方が多いと思います。 NOSTALGIA このタイトルは葛西さんのデザインそのもの、

          ギンザ・グラフィック・ギャラリー 葛西薫展 NOSTALGIAへ行ってきました

          シャネル・ネクサス・ホール ギイ ブルダン展 みに行ってきました

          シャネル・ネクサス・ホールにて、ギイ ブルダン展をみに行ってきました! 最近、銀座では面白そうな展示がたくさんですね。 ギャラリーへ行くには、シャネル銀座の正面の入り口ではなく、横にある入り口から入ります。 ハイブランドのお店へ行くのはいつもドキドキです。 ギイ・ブルダンについて 1928年フランス、パリ生まれ。フランスのアーティスト・フォトグラファーです。幼い頃に両親が離婚し、父方の祖父母に育てられますが、後に父親が再婚した際、また父親と暮らし始めたそうです。 ブルタン

          シャネル・ネクサス・ホール ギイ ブルダン展 みに行ってきました

          ピピロッティ・リスト:Your Eye Is My Island -あなたの眼はわたしの島-をみに行ってきました!

          水戸芸術館に行ってきました。 水戸芸術館は複合文化施設で、音楽・演劇・美術の企画を展開しています。 美術の部門では現代美術に特化していて、いつも私好みな展示をしています。 今回の展示は京都国立近代美術館の巡回展です。 今回の展示ですが、今年一番好きでした。(まだ1年終わってないけど・・) 鮮やかな色合い、展示の面白さ・・。 現代美術が難しいと感じている方にもお勧めできる展示です。 茨城県の水戸駅まで行き(そこまでが大変ですね・・)、そこからバスに乗ると、芸術館に到着します。

          ピピロッティ・リスト:Your Eye Is My Island -あなたの眼はわたしの島-をみに行ってきました!

          東京都現代美術館 「MOTアニュアル2021 海、リビングルーム、頭蓋骨」

          東京都現代美術館の「MOTアニュアル2021 海、リビングルーム、頭蓋骨」を見に行ったので感想を書いていきます。 3人の若手のアーティストの映像作品のグループ展です。 潘逸舟 1987年生まれ。上海で生まれ、9歳の時に青森に移住。中国から青森に移ったこと、そのことが、作家の作品のベースになっているそうです。 まず、写真の展示があります。 人間が領土になるとき(2016) 海の俯瞰の写真で、島のようになっている岩場の上に作家が横たわっています。 奥の展示室に入ると、暗い

          東京都現代美術館 「MOTアニュアル2021 海、リビングルーム、頭蓋骨」

          MOTコレクション Journals 日々、記す  特別展示:マーク・マンダース 保管と展示

          東京都現代美術館に行ってきました。 その中の展示の一つである特別展示:マーク・マンダース 保管と展示について書いていきたいと思います。コンセプチュアルな作家さんなので、書くことが多くなってしまいました。 マーク・マンダースについて 1968年生まれ。オランダ出身で現在はベルギーで活動している作家です。フォルケルという小さな街で育ちます。典型的なオランダの街で、アートというものはそばになかったそうです。父は大工(家具職人という記述もあり)で、父の影響もあり、小さい頃から自然と

          MOTコレクション Journals 日々、記す  特別展示:マーク・マンダース 保管と展示

          橋本晶子 「I saw it, it was yours.」 ギャラリー小柳

          初の投稿は、銀座のギャラリー小柳の橋本晶子さんの展示です。 ネットで開催中の展示を検索していて、上のカーテンの画像が気になったので行ってみることにしました。 ギャラリー小柳は小柳敦子さんが開かれた画廊で、 写真家の杉本博司さんとゆかりの深いギャラリーです。 私も何度か訪れています。 銀座で私の普段の交通網からすると行きやすいのですが、 なかなか行かない堕落した自分・・・。 いつも素敵な作品を展示しているギャラリーで、本当にもったいないから今後はまめに行きます!! 予約不要で

          橋本晶子 「I saw it, it was yours.」 ギャラリー小柳

          アートは学問的に分かりませんが、好きです。

          初めてnotoに記事を書きます。 ギャラリーや美術館へ行った記録を書いていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 私について初めまして。 都内で会社員をしているチャオズと申します。 上京して10年以上で、一人暮らししています。 私は美術大学を卒業していて、職業もそっち系?です。 絵を描くことが昔から好きで、美術系の職業につきたいな〜と思っていたら 運よく学校にも行かせていただき、そっち系の仕事もしてます。 自分が絵を描くのが好きだったというだけなので、「芸

          アートは学問的に分かりませんが、好きです。