マガジンのカバー画像

写真というメディアを考える

418
イメージ・コンテンツを制作する事は、視覚を通過して、人の心に問いかけることが一番のポイントだ。 人の心に問いかける事は、感性の同一性を得るということで、国境、時間という領域を超え… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

女性写真家-Astrid Reischwitz:その視点(極)を考える

女性写真家-Astrid Reischwitz:その視点(極)を考える

女性写真家-Astrid Reischwitz:その視点(極)を考える

女性写真家-アストリッド・ライシュヴィッツ(Astrid Reischwitz/ドイツ出身のボストン在住の写真家)

故郷の記憶や失われゆく生活様式をつなぎとめる「鎖」

写真家アストリッド・ライシュヴィッツの故郷の記憶や失われゆく生活様式をつなぎとめる「鎖」としての写真を考える。

その視点を考えると・・

アストリッド・

もっとみる
ロバート・リッチフィールドのデジタル写真と動的効果

ロバート・リッチフィールドのデジタル写真と動的効果

写真家ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield)のデジタル写真から、その方向性を探る・・

ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield,1947- /アメリカの写真家)リッチフィールドは既存の環境を再構築し、幻想的で想像上の現実を作りあげた。
そのモジュールと言うコンテンツの構成にしても、それは、言える訳だ。
そのロバート・リッチフィールドのコンテンツへのアイ

もっとみる
ロバート・リッチフィールドのモノトーン写真

ロバート・リッチフィールドのモノトーン写真

ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield)のモノトーン写真(4×5inch)

写真家ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield)のモノトーン写真から、初期のリッチフィールドの世界を見る・・
ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield,1947- /アメリカの写真家)

ストリート・フォトグラフや、4×5 inch(しのご)ビューカメラなどで

もっとみる
ロバート・リッチフィールド: BUDDHA + CHRIST(仏陀+キリスト)

ロバート・リッチフィールド: BUDDHA + CHRIST(仏陀+キリスト)

ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield): BUDDHA + CHRIST(仏陀+キリスト)
In the Alcove Gallery(ボストン-マサチューセッツ州)
Sanjé James: Familiar Interplay
2021年9月10日から10月16日

by Robert Richfield

ロバート・リッチフィールドの新シリーズ、BUDDHA + CH

もっとみる
写真家ロバート・リッチフィールドのフォト・モジュール

写真家ロバート・リッチフィールドのフォト・モジュール

写真家ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield)のフォト・モジュールから、写真家ロバート・リッチフィールドの世界を見る・・

ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield,1947- /アメリカの写真家)

略歴とアートワーク-Robert Richfield
1947年、オハイオ州コビントンで生まれ、オハイオ州シンシナティで育った写真家だ。その後、1965-1

もっとみる
アート・コレクティブ-Project Art Worksとニューロ・ダイバーシティ

アート・コレクティブ-Project Art Worksとニューロ・ダイバーシティ

ターナー賞2021のファイナルリストの、その1つである、アート・コレクティブ-Project Art Worksとニューロ・ダイバーシティを考える。

Project Art Worksは、神経多様性(ニューロ・ダイバーシティ/neurodiversity)のあるアーティストや活動家のアート・コレクティブ(アートグループ)。

(註)neurodiversity:ニューロ・ダイバーシティは、神経学

もっとみる
アストリッド・ライシュヴィッツの表象から、2020年代のアートの域を考える

アストリッド・ライシュヴィッツの表象から、2020年代のアートの域を考える

アストリッド・ライシュヴィッツの表象から、2020年代のアートの域を考える - artodayアストリッド・ライシュヴィッツ(Astrid Reischwitz/ドイツ出身のボストン在住の写真家)

・アストリッド・ライシュヴィッツのプロジェクトは、すでに記述したが・・アストリッド・ライシュヴィッツのプロジェクトには、プライベートスペースの親密な見方や、彼女自身の歴史と価値観についての考察が含まれ

もっとみる
アートとストーリーテリングを考える。

アートとストーリーテリングを考える。

・アートとストーリーテリングを考える。

ストーリーテリング(storytelling)とは(伝えたいコンセプトを想起させる-物語性)
それは・・・
ストーリーテリング、読み聞かせと言うプロセスを通して、聴き手に、コンセプトを伝える。
本来は、口頭でのコミュニケーションを行い、意味の伝承を行う手段として、物語は重要な役割を果たしてきた、それは、例えば、神話と言う形態で残存しているが、文字情報以前か

もっとみる
記憶は移ろい-女性写真家-Astrid Reischwitz

記憶は移ろい-女性写真家-Astrid Reischwitz

記憶は移ろい-女性写真家-Astrid Reischwitz

女性写真家-アストリッド・ライシュヴィッツ(Astrid Reischwitz/ドイツ出身のボストン在住の写真家)
記憶は移ろい、思い出そうとするたびにそれは変化する。
そのアストリッド・ライシュヴィッツの作品は、インスタレーションや、フォトコラージュだけではない・・

記憶や失われゆく生活様式をつなぎとめる「鎖」

写真家アストリッ

もっとみる
ピューリツァー賞-写真部門:2021年/新型コロナウィルス禍のスペインの高齢者の生活

ピューリツァー賞-写真部門:2021年/新型コロナウィルス禍のスペインの高齢者の生活

アメリカのピューリッツァー賞(Pulitzer Prize)の「特集写真部門」の2021年に受賞。
新型コロナウィルス禍のスペインの高齢者の生活

by Emilio Morenatti

エミリオ・モレナッティ-Emilio Morenatti(AP通信)

Agustina Cañamero(81歳)さんは、2020年6月22日、バルセロナにあるナーシングホームでコロナウイルスに感染しないよう

もっとみる
September 11 attacks

September 11 attacks

・September 11 attacks: What happened on 9/11?

・9.11 Tribute Museum-New York City, United States

・9.11、それは、いつまでも、記憶に残して置くべき事象だろう・・・
#September11attacks #イメージと文化

21st型-現代アートの教育視点:Erica Richard

21st型-現代アートの教育視点:Erica Richard

エリカ・リチャード(Erica Richard、ビスタアカデミーの芸術教育-デンバー)
“Yes, and…”: How Artists Are Using Improvisation and Spontaneity in Their Work
アーティストが作品に即興と自発性をどのように使っているか。

以下、Erica Richard氏より抜粋・・・

私たちのほとんどは、自分がコントロールで

もっとみる