マガジンのカバー画像

《noteで書くって、なんだろね?》 初心者のためのマガジン

1,655
note初心者の五百蔵がnote内で迷子にならぬように、 自分をはげまし鼓舞するために集めたもの。いや、いまも集めているもの。 当然ノウハウ的なものもある。カイゼンについてのも… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

デザイナーとしての「ゆるやかな死」

アダルト業界でデザイナーとして働いていた頃、 あるデザイナーの「ゆるやかな死」を見たこと…

「継続は力なり」という言葉の真意は早いうちに理解しておいた方が良い

皆様、本日の日報を提出いたします。 --- 継続は力なりという言葉がある。何かを継続したこと…

406

貴重な経験を無駄にするデザイナーが必ず見落としている一つの視点

皆様、本日の日報を提出いたします。 --- 人の思考の深さは「物差し」に例えられる。物差しと…

250

まずかった飲食店には一生行かないようにブログだってきっと、そういうことだと思う。

今、世の中は良質な記事に溢れている。きっと読むという時間が一生分あっても追いつかない程に…

155

note内「私、おごるわ」 制度

noteのユーザー数がどれくらいなんだろうって、考えたとき、参考までにnote内有名人のフォロワ…

「ファンの目線」と「プロの目線」

大学のころ、歌の先生に言われていまだに鮮明に心に残っている言葉があります。 なにを聞くに…

結局最強のマーケティングって・・

結局最強のマーケティングって「人に尽くす」ことなんじゃないかって思う。 1人の人を大切にする 1人の人と深く付き合う 1人の人に価値を与える 結局こういうところになる 1人の顧客の後ろには10人、20人、100人の人がつながっている だから もし、その1人の人が満足して、本当にいい商品であればたくさんの人に伝わり、広がる。 大切なことは1人の顧客をどれだけ大切にするか。 時間はかかるし、爆発力はない。 でも信頼が積み重なり長期的な利益をもたらしてくれる

ピックアップ(ベータ)版をはじめました

新しいカテゴリ「ピックアップ(β)」を追加しました。 ざっくり言うと、ランキング(のよう…

ビジネスの根底にあるのは「おすそ分け」であって、押しつけではない。

ビジネスの本質は社会貢献です。もし、社会貢献という言葉が胡散臭いなら「おすそ分け」です。…

みっく
6年前
12

「書き手が言いたいこと」と「読者が聞きたいこと」は違う

 編集者には「著者・書き手にテーマを提案する」という大切な仕事があります。椎木さんには「…

休日の基本は「1日休養、1日教養」。

伊勢丹時代、社会人の基本として教えられたことのひとつに「1日休養、1日教養」という考え方が…

352

「ユーザーの声」を上手に聞く方法

この前、noteのCXOである深津さんの記事で、こんなものがありました。 簡単にいうと、「もの…

けんすう
6年前
436

じぶんの心と対話する。- 有料マガジンをやめるか問題 -

いつだったか、少し前にふと思った。 「有料マガジンの配信をやめようかな」 思いというのは…

100

自己発信で、毒にも薬にもならない、周りの目ばかり気にした発言は、なにも提案していないのと同じ。本音をおさえ、“喜んでもらうよう”に仕向けて集まる人たちはいずれ去る。ならば、はじめから、「自分が本当に面白い」と感じることを、本音でいくべき。心の底からの共感。変態の友だち。濃い密度。