マガジンのカバー画像

好きなもの気になるもの、切ない気持ちなど

142
好きなものや気になるものについて書いた記事を集めました。切ない気持ちになるものも、ここに入れます。
運営しているクリエイター

#私のイチオシ

私のコーヒー時間。シミ予防にもコーヒーがよいらしい!発見した信玄餅との相性。

私のコーヒー時間。シミ予防にもコーヒーがよいらしい!発見した信玄餅との相性。

コーヒーにはリラックス効果がある気がしてる。

香りもよく、温かいコーヒーを飲むとほっとする。

緊張が和らいでエネルギーが体を巡る、気がする。

そんなコーヒー。

なんと、シミ予防の効果が期待できるという。
こちらの記事が目にとまった。

読んでみると、クロロゲン酸というポリフェノールが、シミの原因となる活性酸素を抑制するという。

ポリフェノールといえば、赤ワインやチョコレートのような嗜好品

もっとみる
風邪ってこんなに辛かったっけ?大人になって痛み入る。

風邪ってこんなに辛かったっけ?大人になって痛み入る。

子どもが風邪を引いても熱がすぐに下がって、鼻水は垂らしても元気なことが多い。

ところが、大人が風邪をひくとこんなに厄介なのかと思う。

薬は気休め程度で、全身がだるくて、喉が痛くて熱がダラダラと続きなかなか下がらない。
風邪って、可愛いものだと思っていたけど、全然。なかなか手強い、というか強靭。

内科に行くと、コロナもインフルも陰性。
「治す薬はないですからねえ〜。できる限り休んでくださいね。

もっとみる
夏のオススメ。土用の丑の日に鰻、食べましたか?センス爆発の飛騨山椒。

夏のオススメ。土用の丑の日に鰻、食べましたか?センス爆発の飛騨山椒。

2023年の土用の丑の日は7月30日でした。
鰻、召し上がりましたか?

ありがたいことに鰻の産地の肉親が毎年送ってくださるので、私と上の子は今年もおいしくいただきました。

下の子はまだ小さく、夫は魚が苦手なので、いつも私は贅沢にたっぷりといただいてます。

そのままでも、丼にしてタレをかけてハフハフとやっても、出汁をかけてひつまぶし風にしても、おいしいですよね。
栄養満点で文字通り精が出ます!

もっとみる
私のコーヒー時間。スターバックスのコーヒーエイド(R)クールライムとはいったい?

私のコーヒー時間。スターバックスのコーヒーエイド(R)クールライムとはいったい?

スッキリしない午後。

喉も乾いて心も乾いて、潤いとリフレッシュを求めてスターバックスのオンラインオーダーをのぞいてみる。

そこで私は気になるものを発見した。

むむ?

つまり、このドリンクは、フルーティーな飲み物でライムの果汁が入っている。そして、コーヒーの風味を楽しむことができるとな!
コーヒーの風味がなぜこの透明な液体に?!

と思ったらなんと、コーヒーエイドというのは、透明な色に抽出し

もっとみる
夏のオススメ。カルピス三昧おとな飲み。

夏のオススメ。カルピス三昧おとな飲み。

夏休みにおばあちゃんのうちに行くと、一升瓶みたいなデカい瓶に入ったカルピスがあった。
外側は紙の包装。

氷の入ったコップに注がれるカルピス。
それはもう、子ども時代の贅沢だった。

猪が下校中に現れたほどの、ど田舎でやや禁欲的な子ども時代を過ごした私は大人になってからがまんを忘れていった。

朝寝坊。
夜更かし。
無駄遣い。
やけ食い。

そんな痛い経験を経て、はっちゃけたり無理のできないお年頃

もっとみる
私のイチオシ。夏の足音が聞こえたら「山形のだし」の出番!

私のイチオシ。夏の足音が聞こえたら「山形のだし」の出番!

暑くなってきた。

今年もまたやってくる。
夏が。

息をするだけで大変だし、
食欲も落ちるし、
夏は何かとしんどい。
逆に寒いのは得意だ。

そんな私が夏に頼りにしているのは、山形のだしだ。

きゅうりとなすとオクラを細かく切って、茗荷や大葉を刻んだものとだしを和えるとできるという。

けれど作る元気もない私は市販品を買う。
家族は薬味が苦手なので、冷蔵庫で私を待っている。

毎日手に取りたい相

もっとみる
沼。アラフォーが人生初めての推し活!?大好きなラジオ番組、チャポンと行こう!のTシャツを着て暮らす。

沼。アラフォーが人生初めての推し活!?大好きなラジオ番組、チャポンと行こう!のTシャツを着て暮らす。

しまっていこー!
これが体育会系の掛け声なら。
ゆるんでいこー
これが、チャポンと行こう!の掛け声ではないかなと思う。

チャポンと行こう!は、北欧、暮らしの道具店というお店のラジオ番組だ。

私のnoteより北欧、暮らしの道具店の方が圧倒的に知名度が高いので説明は割愛。

かつて、このお店は一人暮らしの相棒だった。
確かFacebookで友達がいいね!していて知った。

知ってすぐは、憧れの北欧

もっとみる
私のイチオシ。心の充電が点滅したらこのnoteを読むと決めた!擦り切れてしまった過去の私へ。

私のイチオシ。心の充電が点滅したらこのnoteを読むと決めた!擦り切れてしまった過去の私へ。

どうしたら、こんなに優しくて力強い文章が書けるのだろうか。

hohoさんの詩を見て希望を感じた。

hohoさんのイラストを記事に使わせていただいたのがきっかけでこの記事に出会うことができた。

いっとき、自分がボロ雑巾のように感じられたことがあった。

がんばればがんばるほど、搾り取られる。
でもがんばらないとだめな気がする。
がんばっても、認めてもらえた気がしない。
もっと、もっと…
自分に

もっとみる