マガジンのカバー画像

好きなもの気になるもの、切ない気持ちなど

136
好きなものや気になるものについて書いた記事を集めました。切ない気持ちになるものも、ここに入れます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ワーママと専業主婦、子持ちと独身…当事者同士は別に対立してなくてもなぜか対立構造ぽくなるのがあやしい。

ワーママと専業主婦、子持ちと独身…当事者同士は別に対立してなくてもなぜか対立構造ぽくなるのがあやしい。

久しぶりにXを開いたら「専業主婦」がトレンドに…

なぜそんなことに!?

正確に理解できていないけど、どうやら専業主婦と正社員で働く妻で生涯年収が億単位で違うとの試算が出てるとかなんとか…これで専業主婦がやり玉に上がってるとか…?!

つい最近「子持ち様」と「その皺寄せを受ける独身」の対立が世間を賑わせていたような気がする。

こうした「評判」で足の引っ張り合いに巻き込まれるのは、なぜか女性な気

もっとみる
ワーママについて1年以上記事を書いてきて、わがままに生きた方がいいんでは?と今思う理由

ワーママについて1年以上記事を書いてきて、わがままに生きた方がいいんでは?と今思う理由

ちょうど半年ほど前に「ワーママはつらいよ」と記事に書いて、note界に名を轟かせる「しゃかせん」こと社会人先生に取り上げていただいた。

こちらの記事の翌日「つらい…じゃ、どうしたらよいか」に当たる部分を記事にした。

今見ると、いやぁ、ワーママ、つらそうだなぁ、と思う。

別に「ワーママ」の部分はなんでもよくて、「友達ができなくて学校が辛い」でも「上手く振る舞えなくて会社が辛い」でも「妻に口うる

もっとみる
復帰支援金?!ワーママはいつも複雑な気持ちを抱えてるのでは

復帰支援金?!ワーママはいつも複雑な気持ちを抱えてるのでは

長男の出産は10月で翌4月に復帰した。
当時長男は5ヶ月。
居住区は、保育園激戦区だった。
まだ、コロナの全然前。

その当時はその4月を逃せば翌年4月とするのがオーソドックスだった。
多くのママさんが4月入園プレッシャーを抱えていて、5ヶ月の息子よりまだ月齢の低いクラスメイトが何人もいた。

時は過ぎ、コロナを経て今、保育園は年度途中でも(どこでもとは言わないが)入れるようになっている。

下の

もっとみる
ワーママYouTuberさん台湾ひとり旅レポを観て〜ひとり旅、したい?

ワーママYouTuberさん台湾ひとり旅レポを観て〜ひとり旅、したい?

ほしみみさんという、東大卒YouTuberさんがいる。

未就学の年子の男の子を育てながら個人事業主として働くママとして示唆に富んだ動画をたくさん出している。

妊婦さんの頃から見ていて、初めての妊娠出産子育てであろうに、物事をよく計画し、夫婦の方向性も擦り合わせながらたまにぶつかり合いながらも楽しく生活されている姿に勇気づけられる。

リアルで参考になるし、説明はわかりやすいし、東大卒でも嫌味な

もっとみる
わたしの手帳術。丁寧じゃない2児ワーママの、日々の振り返りに「北欧、暮らしの道具店」の手帳。

わたしの手帳術。丁寧じゃない2児ワーママの、日々の振り返りに「北欧、暮らしの道具店」の手帳。

インターネットサイト、「北欧、暮らしの道具店」でお買い物するともらえる手帳を長年お供にして、最近になってから発見があったのでシェアしたい。

片手に収まるこの手帳、マンスリーとウィークリーのページ、あとは自由に使えるフリーのページがある。

noteを書き始めるまではこの手帳には1週間に一度、子どもたちのことや家族の出来事を書き殴っていた。

あとは、その年にやりたいことリストなんかを気まぐれに書

もっとみる
知らぬ間にnoteでブロックされていたと知って考えたこと

知らぬ間にnoteでブロックされていたと知って考えたこと

noteにはブロック機能がある。

クリエーターのページまで行き、画面右上のボタンから選択できる。

「わざわざ」したらできる作業である。
そんなことを知ったきっかけは、とある記事にショックを受けて立ち直るためにその記事の著者をブロックすることを思い立ったことだった。

その記事は、「あなたの記事が話題です」という通知が来て見に行った。過去にありがたい形で私の引用していただいた記事があったので胸を

もっとみる
日本の妻たちの忍耐力どうなってんの?!と驚愕したYouTube

日本の妻たちの忍耐力どうなってんの?!と驚愕したYouTube

今週はうちのちびすけの具合が悪く看病したり、解熱したら様子見ながら遊んだりとゆるゆる過ごした。

幸いにも急ぎの仕事もなく、チラチラ通知を見ながら過ごした。1人進めないといけない企画っぽいものがあるが、こんなときはゼロ進捗である。毎日毎分問い合わせや相談がバンバン入る仕事でなくてありがたかった。

我が家の保育園へ預けるスタンスとしては、平熱でまる一日以上過ごし、熱が安定したら保育園復帰。ただ、心

もっとみる
42歳ワーママの初めての胃カメラ記録

42歳ワーママの初めての胃カメラ記録

困難な瞬間にはなぜか困難がこれでもかと言うほど覆い被さる、これワーママあるあるである。

月曜日なのに、小学生息子のものもらい?、保育園児の風邪発熱。
ふむ、割と軽微でいい。
しかし、とんでもない予定に重なっている。
私の人生初の胃カメラである!!

夫が朝協力してくれると言うので(ありがたい!私の夫は宇宙イチである!)朝の予定は、このようになっている。

8:20全員車で出発
眼科の前で待機、開

もっとみる
ままならないワーママの考え事「気持ちは言葉にしてもらうのを待っている」

ままならないワーママの考え事「気持ちは言葉にしてもらうのを待っている」

悩み、葛藤、恨み、妬み…
ネガティブな言葉は口にすると自分が黒くなるようで言葉に出しにくい。

言っても変わらないことだから、と、ポジティブな気持ちに変えて前に進んでいく人も多いと思う。

「気にしない」鈍感力が最強のソリューションと本で読んだ覚えもある。感情を手放す、という言葉も聞いたことがある。

そんな遠ざけられるネガティブな言葉の陰に隠れた「助けて」を消し去って蓋をしていないだろうか。

もっとみる
ワーママのキャリア妄想!こんなライフプランは最強?!

ワーママのキャリア妄想!こんなライフプランは最強?!

もし生まれ変わってまた女に産まれたらどんなライフプランが理想なのかを考えてみた。

現実田舎のしょぼい家に生まれる。
将来何でお金を稼ぐか考えもせず、まじめ勉強してればなんとかなるさと大学卒業。

大学卒業後就職するも、結局、理想の仕事に悩み悶々とする。

30歳手前で法科大学院合格も、弁護士になりたいという情熱も覚悟もなくサラリーマンを続ける。仕事が楽しくなる。

32歳に外資系に転職、突然結婚

もっとみる
都内マンション価格高騰に思う、私の人生リスク耐性のなさ

都内マンション価格高騰に思う、私の人生リスク耐性のなさ

以前、独身の頃にマンション買っておけばよかったなぁという悲哀を記事にした。

今都内のマンションの価格が高すぎて子育て世代の都内離れが進むと聞く。

独身の頃に私が小さな資産を育てる経験をしていたら、本格的な価格高騰の前に夫婦でマンションの買い替えで広さも設備も立地もグレードアップしていたのでは、と思う。

どういうわけか、この冒頭の記事のPVは、私の中で自己紹介に次ぐ2位。その理由はXでマンショ

もっとみる
新生活をたのしく。もし、自分を傷つける人が周りにいたら。

新生活をたのしく。もし、自分を傷つける人が周りにいたら。

3月も終わりに近づき、子どもたちの学校、保育園は新年度。

新しい気持ちでがんばろう!
と、心新たにリフレッシュしたい気持ちになる方も多いと思う。

ずっとバタバタして聴けていなかった高尾美穂先生のラジオを久しぶりに聴いた。

この番組のファンは女性が多く、特に家事育児や介護など家族のケアに専念されている方からのレターが頻度も高く、目立つ気がする。

もちろん、独身の方やワーキングマザーのレターも

もっとみる
今、未婚男女が結婚相手に求める条件!今後の子育ての参考に…

今、未婚男女が結婚相手に求める条件!今後の子育ての参考に…

東京大学のジェンダー論の先生が「今結婚相手に求めるもののうち、学歴は最下位、家事能力の方が遥かに高い」と生徒に教えてるらしいと噂に聞いた。

天下の東大に入り学歴より家事が大切と説かれる気持ち、これいかに。

まぁ、結婚したいなら、の条件付きだけど。

ほほぅ?!そうなんだ?と興味を持ち、調べてみたらこんな記事を見つけた。

結果としては、なんと、男女とも、1から3位が同じ!それも、「人柄」「家事

もっとみる
2児子育て中ワーママが読み解く我が家の家事分担からの気付き。

2児子育て中ワーママが読み解く我が家の家事分担からの気付き。

我が家は両親遠方の共働き核家族。
保育園児と小学生の男の子2人とアラフォー夫婦の4人。

この機に、我が家の家事分担を振り返って気づきをまとめておくことにした。

夫の主担当お風呂掃除、子どもの保育園送り、男児2人風呂に入れる(毎日)

子どもの好物や食卓の足しになるお惣菜買い出し(たまに)
ゴミ出し(運ぶだけ)(たまに)
子どもの学童、保育園迎え(たまに)
妻が余裕がない日の出前注文(たまに)

もっとみる