さや🍁In ロンドンオンタリオ

2023年7月、家族4人でカナダ移住した複業フリーランサー。カナダで夫はco-op留学…

さや🍁In ロンドンオンタリオ

2023年7月、家族4人でカナダ移住した複業フリーランサー。カナダで夫はco-op留学生、息子二人は公立小学生、私は自宅でお仕事!時間満足度の高い生き方を追求中。NotionやGPTsにハマりまくってます。

マガジン

  • 何者でもない雑草キャリアが何者かになるまで

    専門性のなさを嘆くアラフォーが、自分の天職を見つけて何者かになるまでの1年を綴ります。

  • 家族4人でカナダに親子留学中のアラサー脱サラママ

    2023年7月よりカナダへ家族移住中のフリーランスママ日記。 夫婦で脱サラ、カナダで夫は学生、子ども2人小学生。フリーランスママの収入で、果たしてカナダ生活を送れるのか!? カナダ生活や海外フリーランスの日常について書き綴ります。

最近の記事

  • 固定された記事

150日後に家族でカナダ移住する35歳脱サラママの自己紹介

はじめまして。 フリーランスwebライターのさやと申します。 大学を卒業してずっとフルタイムで働き続けてきた私たち夫婦ですが、この度なんと脱サラして、家族でカナダ移住をすることになりました。 移住予定日は、2023年7月12日(水)。ちょうど150日後です。 このnoteでは、家族でカナダ移住するにあたっての準備記録を綴っていきます。 同じように、いつかカナダに移住したい方、海外に親子留学したい方のお役に立てたらと思っています。 海外移住したい方も、そうでない方も、ぜ

    • スクール初日。こんなに感動してて大丈夫かな。

      こんにちは、さやです。 今月から参加させていただいている、「マルチポテンシャライト」のためのスクール、irodori。意を決して申し込んでみた、というnoteを以前に書きました。 そして昨日、ついにirodori5期生のキックオフミーティングに参加させてもらいました! さっそく感想や、感じ取ったものをありのままにご紹介させていただこうと思います。 (もちろん怪しいスクールとかはダメですよ!笑) irodori5期キックオフミーティング!キックオフミーティングは、日本

      • 「売上目標〇万円!」を辞めようと思った話

        こんにちは、さやです。 毎月やっている、「ちょっと早めに1か月を振り返る会」。先日4月分の振り返りをしたのですが、自分の中で1つ引っかかりがありました。 他の目標は取り組んでいる最中も、振り返っている最中も楽しいのに、「売上目標〇万円!」というのが、常に楽しくない。 「単に、成果への不安があるからかな」と思っていました。 そういう側面も大きいと思います。 でも、そもそもこの目標ではモチベーションが上がるはずない!ということを、「自己決定理論」なるものに出会って気づけ

        • 36歳、勇気を出して新しいコミュニティ・スクールに入会してみる

          こんにちは、さやです! 前回のnoteで少し記載したのですが、新しいコミュニティ・スクールに参加することになりました! それが、マルチポテンシャライトのための学びの場、irodoriです。 なぜ今コミュニティ参加を決意したのか、マルチポテンシャライトとは何か、3カ月でどんな変化を遂げたいのか、決意表明も込めてまとめてみようと思います。 そんな方に読んでもらえたらうれしいです! スペシャリストではない自分へのコンプレックスもともと私は、何かのスペシャリストになり切れな

        • 固定された記事

        150日後に家族でカナダ移住する35歳脱サラママの自己紹介

        マガジン

        • 何者でもない雑草キャリアが何者かになるまで
          63本
        • 家族4人でカナダに親子留学中のアラサー脱サラママ
          67本

        記事

          残り10日を残して早くも2024年4月を振り返る会

          こんにちは、さやです。 4月に入り、私が住むカナダのオンタリオ州もすっかり春の陽気に。夕方20時過ぎても明るくて、「寒くて暗い冬は終わったんだ!」という気分です。 さて、今月も定番の「ちょっと早めに1か月を振り返ろう」の会を始めようと思います。 早めに1か月を振り返る理由はただ1つ。 「ちょっと気が早いんじゃない」と思われる皆さんも、ぜひ1度やってみてください。1か月終わったときの「アレもコレもできなかった!」という罪悪感やがっかり感を減らせますよ! 月間目標:夫の

          残り10日を残して早くも2024年4月を振り返る会

          敏感な人ほど、習慣で自分を自動化すると平穏に生きられるかも

          こんにちは、さやです。 突然ですが、みなさんは自分を「敏感」なタイプだと思いますか? 外からの刺激。自分自身の思考。 いろんなものに敏感な人って結構多いですよね。HSPという概念も、少し前にすごく流行りました。 私は自分がHSPかはわかりませんが、人より敏感だなぁと思うことがいくつかあります。 急な大きい音に異様にびっくりする。車のクラクションで10cmほど肩が浮く。笑 急に話しかけられると、相手に引かれるほどオーバーにびっくりする。 集合体恐怖症。うじうじツブ

          敏感な人ほど、習慣で自分を自動化すると平穏に生きられるかも

          残り10日を残して早くも2024年3月を振り返る。

          こんにちは、さやです。 最近ルーティンになっている、「ちょっと早めに今月を振り返る会」です。 カナダ生活の様子や、今月出会ったおすすめのサービス、ライフハックなどもご紹介しますので、ぜひさらっとお付き合いください。 3月は「VISA更新&英語がんばる月間」:4/5点2024年の年間目標から逆算して、3月の月間目標を「VISA更新&英語がんばる月間」としていました。 フリーランス開業1年目、お願いしている税理士さんたちのおかげで、日本での確定申告がなんとか完了しました!

          残り10日を残して早くも2024年3月を振り返る。

          何がしたいのか?何をすべきなのか?何をすれば社会から認められ、健康で文化的な最低限度の生活を営めるのか?

          こんにちは、さやです。 カナダの冬はもう終わったのか、私の住むオンタリオ州ロンドン市は今日の最高気温17度の予報。この冬は期待していたほど雪は降らず、そのため特段雪で困るようなこともありませんでした。 次の冬はもっと雪が降るかな。あと何回、カナダで冬を迎えられるかな。そんなことを考えるこの頃です。 今日は、時間の使い方について、ふんわりと書いてみようと思います。 1日4時間労働最近の私は、1日4時間程度しかお仕事をしていません。 敢えて減らしているわけではなくて。理

          何がしたいのか?何をすべきなのか?何をすれば社会から認められ、健康で文化的な最低限度の生活を営めるのか?

          2024年3月は「VISA更新&英語がんばる月間」

          こんにちは、さやです。 3月になりましたね。 今月の目標を書きつつ、カナダでの親子留学の様子やオススメのサービスなどをご紹介させていただこうと思います。 カナダでも春の息吹を感じる今日この頃。 素敵な1か月のスタートを切りましょう! 月間目標:VISA更新&英語がんばる月間さて、3月の目標は家族全員分のビザ更新と、英語力強化です。 私は年間目標と、そこから逆算した月間目標を立てているのですが、Notionのホーム画面でいつも内容を確認できるようにしています。 こんな

          2024年3月は「VISA更新&英語がんばる月間」

          1年でできること。10年でできること。

          こんにちは、さやです。 今日は最近出逢って感銘を受けたこの言葉をご紹介します。 これは、世界1のコーチとも言われるアンソニー・ロビンズさんの言葉です。 ビル・クリントン元米大統領やレディー・ガガなどをクライアントにもという彼の言葉。はっとさせられるものがありますよね。 今日はこの名言から、時間感覚について深掘りしてみようと思います。 この言葉は、「私なんて何もできない」と思っている自分のマインドを、大きく変えてくれるものだと感じています。 1日できることを過大評価

          1年でできること。10年でできること。

          "楽しい"は2種類ある。刹那的な"楽しい"と、人生を彩る"楽しい"と。

          こんにちは、さやです。 最近しきりに思い出す言葉があります。 それは、「楽しいは2種類ある」という大学時代の先輩の言葉。 みなさんは、"楽しい"に種類があるなんて考えたこと、ありますか? そう感じることがあれば、もしかしたら、一方の"楽しい"が欠けているのかもしれません。 2つの"楽しい"その言葉を投げかけてくれたのは、大学の合唱団の先輩。 ぱっと見は「筋肉は裏切らない!」って感じの体育会系お兄さんなのですが、実際はピアノと声楽を愛する音楽男子。 迫力のあるテノ

          "楽しい"は2種類ある。刹那的な"楽しい"と、人生を彩る"楽しい"と。

          カナダ生活7ヶ月目。息子たちの英語と日本語の現在地

          こんにちは、さやです。 家族でカナダに引っ越してもうすぐ丸7ヶ月。息子たちは現地の公立小学校に通って、通算100日が過ぎました。 彼らが今どれくらい英語をできるようになったのか? 日本語が衰えていないのか? そんなリアルな体験談を、母親という立場から見た独断と偏見たっぷりの考察とともに、書き綴っていきたいと思います。 子どもたちの英語レベルカナダの公立小学校に通う息子たち。 長男は8歳で、Gread3。日本では小学2年生。 次男は6歳で、Gread1。日本では小学1

          カナダ生活7ヶ月目。息子たちの英語と日本語の現在地

          残り9日を残して早くも2024年2月を振り返る。

          こんにちは、さやです。 恒例の、ちょっと早めに毎月を振り返る会です。 ということで、さっそく今月を振り返りつつ、残り9日の過ごし方を考えてみようと思います。 あなたも今月の振り返り、始めてみてくださいね。 2月は「確定申告を乗り越える月間」:4/5点2024年の年間目標から逆算して、2月の月間目標を「確定申告を乗り越える月間」としていました。 顧問税理士さんの多大なるご協力のおかげで、日本の確定申告の準備は完了しました。 開業1年目。なんとかちゃんと会計処理できた

          残り9日を残して早くも2024年2月を振り返る。

          つべこべ言わずにとにかく寝る!!

          こんにちは、さやです。 インプット大好きな私ですが、最近もっとも衝撃を受けたテーマが「睡眠」です。 なんと、日本は世界で最も睡眠不足な国で、もはや「国民総睡眠不足状態」なんだそう。 睡眠不足は、ありとあらゆるパフォーマンスを低下させ、健康リスクを上げる。そして、多くの日本人は睡眠不足にもかかわらず、その自覚がない。 そんなお話を、次期ノーベル賞候補として名高い筑波大の柳沢正史先生が、いろいろなメディアでお話しされています。 何本も柳沢先生の動画を拝見して、私が夫に言

          つべこべ言わずにとにかく寝る!!

          「時間対効果(タイパ)」じゃなく「時間満足度(タイサ)」で生きる

          こんにちは、さやです。 今日は「時間満足度」について、ちょっと熱く書き綴っていきます。 「時間満足度」は、私が作った造語です。 タイパ重視の時代、本当に幸せな毎日を過ごすために重要なのは時間満足度ではないか? そんな話をご紹介します。 「がんばっているけど、なんだかしんどい。毎日がつまらない」 「もっと自分らしく、楽しい人生の生き方があるんじゃないか」 「いつも人と比べては自分はダメだと思っていしまう」 そう思ったことのある方は、ぜひ時間満足度を意識してみてくださ

          「時間対効果(タイパ)」じゃなく「時間満足度(タイサ)」で生きる

          "履歴書をキレイにするために生きてるんじゃない"

          こんにちは、さやです。 先日、以前お世話になっていたヘルスケア系NPO団体で卒業生インタビュー的なものをしていただきました。 YouTube Liveでも放送されていたみたいです。 自分の過去・現在・未来を話すのはなんだか気恥ずかしいものですが、進行の方がとてもスムーズに進めてくれて、あっという間の1時間でした。 以前にも、受講していたオンラインスクールSHE likesの自主企画でお話しをさせていただいたことがあります。 その時の内容を記事化してくださったのが、こ

          "履歴書をキレイにするために生きてるんじゃない"