チハライズドリーム

ギタリスト。演劇、映画にも参加することもあります。

チハライズドリーム

ギタリスト。演劇、映画にも参加することもあります。

記事一覧

成功とは?②

「自分の幸せを現時点で、しっかりと把握していて、それをより拡張しようと頑張る人」と、「現状に常に物足りなさを感じて、ないものねだりをする人」の差を大きく感じる。…

成功とは?

心が穏やかで、楽しい気持ちで毎日が過ごせればいいと思う。ストイックに生きるのが好きな方以外は、そのあたりが着地点のような気がする。あたりまえのこと程、見失いがち…

ルーターが壊れ、ネットがつながらなくなる

今日、家のルーターが壊れてしまい、WI-FIが使えなくなってしまった。 私はガラケー(通話のみ)と、格安スマホ(データ通信のみ1Gプラン)を組み合わせて使用し、月に160…

自作の155万再生YouTube動画と、それ以外の動画を振り返る②

前回の続きです。自分のオリジナルなものよりも、人にとって使われるツールとなる動画の方が、人気が出たことに気づかされます。 一番再生回数の多かった「Happy Birthday…

自作の155万再生YouTube動画と、それ以外の動画を振り返る。

私は2007年から YouTube を始めていて、それなりに視聴回数も意識してアップロードした時期もありました。しかし大体自分の狙った通りにはならなかった。再生回数をそれほ…

ギタリストVSサックス奏者

「うるせぇよ。」のギタリストである内海(うちうみ)さんの『深夜下水道への猫のテレパシー』をセッション形式でカバーしました。ここでもサックス奏者の対応能力がすごく、…

チャールズ・チャップリンについて、そのご子息が語った内容の備忘録

喜劇役者「チャールズ・チャップリン」のご子息であるユージーン・チャップリンさんの集まりに、私は行ったことがあります。ユージーン・チャップリンさんはローリング・ス…

「歌広場さん」がtwitter上で話題ですが、

2007年にゴールデンボンバーのライブ告知を自分のブログに書いたのですが、それを思い出して、そのブログをあらためて見たら、日付が間違ってました↓ かつては江古田のマ…

ビートルズ「ありのまま」の大切さ

現在、ダニー・ボイル監督の『イエスタデイ』が公開中です。ビートルズの曲がたくさん使われているので、ビートルズ好きにはたまらない映画です。 私は「エリナー・リグビ…

手放すことの大切さ「ちっちゃな木のおはなし」

「ちっちゃな木のおはなし」という絵本があります。 森の中にいる、ちっちゃな木が自身に生い茂る 古い葉っぱを手放す勇気がなかなか持てず ずっと抱えたままでいました…

作曲家(ドラえもん、仮面ライダーetc. )との出会い

あの日、私は学校が休みの日にも関わらず、大学の校舎内で「うるせぇよ。」のギタリストで同級生の内海(うちうみ)と並んで、階段横でギターを弾きながら話をしていた。そこ…

すごい時代のさらなる到来にワクワクする

今ではYouTube やその他の配信サービス、SNSが身近なものになったことによって、個人が個人に伝達することがより簡単になりました。高価で大掛かりな機材、システムがなく…

「ここはワイハじゃないけど 」 ジャムセッション

スタジオでジャムセッション。アドリブで曲を作り、それに、みんな合わせてる。サックスのトミーさん、抜群の対応能力を持っています。

卒業論文「思い込みの力」

 序 たとえそれが思い込みにすぎない単なる幻想であっても、現実にそれが何かを生み出すことがある。たとえば、プラシーボ効果がそれにあてはまる。プラシーボ効果は、薬…

なぜいつも時間とお金が足らなくなるのか?

「なぜいつも時間とお金が足らなくなるのか?」を考える

成功とは?②

「自分の幸せを現時点で、しっかりと把握していて、それをより拡張しようと頑張る人」と、「現状に常に物足りなさを感じて、ないものねだりをする人」の差を大きく感じる。

その差は幸福は現時点にもあり、未来はさらによくなると思うか、現状に飽き足らず幸福が未来にしかないと思うか、その考え方の違いに寄与すると思います。

結果がよくない場合、その過程がすべて否定されるような生き方よりは、結果がどうであれその過

もっとみる

成功とは?

心が穏やかで、楽しい気持ちで毎日が過ごせればいいと思う。ストイックに生きるのが好きな方以外は、そのあたりが着地点のような気がする。あたりまえのこと程、見失いがちになる。

そのためには何が必要か考えてみる。

まず最低限のお金は、それがないとお金の事をずっと考えしまうからあったほうがいい。

これも人にもよるけれど、交流できる仲間もいたほうがいい。

金銭的な要素のみならず、仕事もあったほうがいい

もっとみる
ルーターが壊れ、ネットがつながらなくなる

ルーターが壊れ、ネットがつながらなくなる

今日、家のルーターが壊れてしまい、WI-FIが使えなくなってしまった。

私はガラケー(通話のみ)と、格安スマホ(データ通信のみ1Gプラン)を組み合わせて使用し、月に1600円くらいかかっています。 

まえはauのスマホを使っていて7000〜8000円ぐらい、月にかかっていました。
 
私は外ではあまりスマホをいじらないので、データ通信がそこまで早くなくても平気な人です。

ただ家でWI-FIが

もっとみる

自作の155万再生YouTube動画と、それ以外の動画を振り返る②

前回の続きです。自分のオリジナルなものよりも、人にとって使われるツールとなる動画の方が、人気が出たことに気づかされます。

一番再生回数の多かった「Happy Birthday to you」の動画は、視聴されている方が、お誕生日にメッセージを添えて友達に送ったり、実際それを祝う場で使っていたことが、YouTubeのコメント欄から分かりました。

あと大事なのは検索した時に、その動画が出てくるかど

もっとみる
自作の155万再生YouTube動画と、それ以外の動画を振り返る。

自作の155万再生YouTube動画と、それ以外の動画を振り返る。

私は2007年から YouTube を始めていて、それなりに視聴回数も意識してアップロードした時期もありました。しかし大体自分の狙った通りにはならなかった。再生回数をそれほど期待していない動画の方が、再生回数が伸びること多かった。

YouTube との格闘の歴史を振り返ってみます。

まず最初に一番再生回数が多かったのは 「Happy Birthday to You」の 動画です。 私が「ハッピ

もっとみる

ギタリストVSサックス奏者

「うるせぇよ。」のギタリストである内海(うちうみ)さんの『深夜下水道への猫のテレパシー』をセッション形式でカバーしました。ここでもサックス奏者の対応能力がすごく、聞いたことのない曲の主旋律を、その場で聞いて、その場で演奏しています。

ちなみにこのサックス奏者の「冨岡 峻佑」さんは現在『henrytennis』というバンドに参加されています↓

ギタリスト視点で観ると、サックス奏者はより人の声に近

もっとみる
チャールズ・チャップリンについて、そのご子息が語った内容の備忘録

チャールズ・チャップリンについて、そのご子息が語った内容の備忘録

喜劇役者「チャールズ・チャップリン」のご子息であるユージーン・チャップリンさんの集まりに、私は行ったことがあります。ユージーン・チャップリンさんはローリング・ストーンズやクィーンを手がけたレコーディング・エンジニアで、この集まりのなかでチャールズ・チャップリンについて、ユージーンさんはたくさん話してくれました。そのなかで気になったところを抜粋。

●チャールズ・チャップリンは、ピアノを弾けるが、楽

もっとみる

「歌広場さん」がtwitter上で話題ですが、

2007年にゴールデンボンバーのライブ告知を自分のブログに書いたのですが、それを思い出して、そのブログをあらためて見たら、日付が間違ってました↓

かつては江古田のマックでゴールデンボンバーのみなさんが打ち合わせする姿も見ることが出来ましたが、それも遠い昔ですね。

そして、このブログの告知は遥か遠い未来ですね。あえてなおさないでおきます(笑)

ビートルズ「ありのまま」の大切さ

ビートルズ「ありのまま」の大切さ

現在、ダニー・ボイル監督の『イエスタデイ』が公開中です。ビートルズの曲がたくさん使われているので、ビートルズ好きにはたまらない映画です。

私は「エリナー・リグビー」や「Let It Be」という曲が好きですね。

ちょっと「Let It Be」と『アナと雪の女王』の「Let It Go」のに

あらためてふれてみます。

ビートルズの「Let It Be」のAメロとイントロのコード進行と

『ア

もっとみる

手放すことの大切さ「ちっちゃな木のおはなし」

「ちっちゃな木のおはなし」という絵本があります。

森の中にいる、ちっちゃな木が自身に生い茂る

古い葉っぱを手放す勇気がなかなか持てず

ずっと抱えたままでいました。

それによって周りの木々達が古い葉を捨て

成長していくのにも関わらず、

ちっちゃな木は、小さいまま成長できず

次第に弱っていきます。

いくつもの季節が過ぎた去った後

このままではいけないと感じた、ちっちゃな木は

古い葉

もっとみる

作曲家(ドラえもん、仮面ライダーetc. )との出会い

あの日、私は学校が休みの日にも関わらず、大学の校舎内で「うるせぇよ。」のギタリストで同級生の内海(うちうみ)と並んで、階段横でギターを弾きながら話をしていた。そこに「音楽学科の同窓会がいまやってるんですが、どこでやっていますか?」と男性が訪ねてきた。その男性は終始、にこやかで、優しい表情を常にうかべていた。

その方と私たちは、校舎内を探し回り、道行く人に聞いたりしながら、やっと会場にたどり着いた

もっとみる
すごい時代のさらなる到来にワクワクする

すごい時代のさらなる到来にワクワクする

今ではYouTube やその他の配信サービス、SNSが身近なものになったことによって、個人が個人に伝達することがより簡単になりました。高価で大掛かりな機材、システムがなくても、それが可能になりました。

近い将来もっとそのシェアが大きくなり、いまよりさらに身近になる可能性があります。

かつて個人宅に荷物を届ける事業は、ほぼ郵便局が独占していていました。そこにヤマト運輸が参入し戦いを挑み、現在でも

もっとみる

「ここはワイハじゃないけど 」 ジャムセッション

スタジオでジャムセッション。アドリブで曲を作り、それに、みんな合わせてる。サックスのトミーさん、抜群の対応能力を持っています。

卒業論文「思い込みの力」

 序
たとえそれが思い込みにすぎない単なる幻想であっても、現実にそれが何かを生み出すことがある。たとえば、プラシーボ効果がそれにあてはまる。プラシーボ効果は、薬理作用のない薬により、もたらされる症状や効果のことをいう。ある病気の患者に「この薬によってあなたの病気は治癒できる」と言って、その人にとって薬理作用のない薬を与える。すると、それが薬理作用のない偽薬であるにもかかわらず、その人の病気が改善す

もっとみる