ちづる

パンとコーヒーとチョコと花が好きな涙腺弱めな人🍫 寝てる時以外は大体眠い😪 わがままに…

ちづる

パンとコーヒーとチョコと花が好きな涙腺弱めな人🍫 寝てる時以外は大体眠い😪 わがままに楽しく、今ここにあることを大事にをモットーに☝️ 人に誠実でありたい🙌基本感性で生きてきた🌱 旅行/ダンス/食べる/花を愛でる/読書/幕末好き/映画/ゆる朝活/ゆる腸活

記事一覧

バチェロレッテ福田萌子さんに気付かされた「伝える」ということ

昨年話題になった恋愛リアリティショー“バチェロレッテ“。 バチェラー逆転版、私ならどの誰かを選ぶかなーなんて軽い気持ちで見て、バチェロレッテ福田萌子さんに気付か…

ちづる
2年前
12

自分の名前を知って、どんどん好きになっていく

昔あまり自分の名前が好きではなかった。 親に名付けの理由を聞いたら「昔お母さんの友達にちづるちゃんて言う子がいて、すごく性格の良い子でそういう子になってくれたら…

ちづる
3年前
14

ご機嫌は最高のアクセサリー

ご機嫌な人ほど魅力的に見えます。 それはご機嫌は身にまとう最高のアクセサリーだからです。 自分のご機嫌は自分で取る、自分の感情に向き合って受け止める人でありたい…

ちづる
3年前
4

『それ、勝手な決めつけかもよ?』を読んで過去と未来を肯定できた

『心をつかむ超言葉術』を読んでときめいて間もなく、2021年5月28日阿部広太郎さんの新書『それ、勝手な決めつけかもよ?』が発売された。 先行して電子版が公開されて気…

ちづる
3年前
16
バチェロレッテ福田萌子さんに気付かされた「伝える」ということ

バチェロレッテ福田萌子さんに気付かされた「伝える」ということ

昨年話題になった恋愛リアリティショー“バチェロレッテ“。
バチェラー逆転版、私ならどの誰かを選ぶかなーなんて軽い気持ちで見て、バチェロレッテ福田萌子さんに気付かされた事。

「あれ、私、普段相手に自分の思いと考えを伝えられてる?伝えようとしている?」

聞く姿勢で伝えること、積極的受身萌子さんは番組内で終始、参加者の男性陣に1対1で向き合い、話にしっかりと耳を傾け、もっと知りたい事は掘り下げその人

もっとみる
自分の名前を知って、どんどん好きになっていく

自分の名前を知って、どんどん好きになっていく

昔あまり自分の名前が好きではなかった。

親に名付けの理由を聞いたら「昔お母さんの友達にちづるちゃんて言う子がいて、すごく性格の良い子でそういう子になってくれたらなと思って」

聞いた時は名前(漢字)自体に意味や思い入れはないのか…とちょっとショックを受けた。
会ったこともないけど素敵なちづるさんから取っただけなんだ、と。

●色々と不便な名前

「あ、"す"に点々じゃなく、"つ"に点々です。」

もっとみる
ご機嫌は最高のアクセサリー

ご機嫌は最高のアクセサリー

ご機嫌な人ほど魅力的に見えます。
それはご機嫌は身にまとう最高のアクセサリーだからです。

自分のご機嫌は自分で取る、自分の感情に向き合って受け止める人でありたいと思うために心がけていることがあります。

1.ご機嫌回復アイテムを使う自分の好きなものを知り、それを惜しみなく使うこと。
食べ物、飲み物、音楽、映画、花、本、何でもいいので把握しておくと、その時の回復したい方向(元気を出したい、ほっとし

もっとみる
『それ、勝手な決めつけかもよ?』を読んで過去と未来を肯定できた

『それ、勝手な決めつけかもよ?』を読んで過去と未来を肯定できた

『心をつかむ超言葉術』を読んでときめいて間もなく、2021年5月28日阿部広太郎さんの新書『それ、勝手な決めつけかもよ?』が発売された。

先行して電子版が公開されて気持ちがわーっと波打ち、あっという間に波に乗るように読んだ。

優しく話しかけるように、対話するように寄り添って手を引いてくれる本。

第3章の自分では思いつかなかった過去への解釈、第4章の後押ししてもらえた未来への解釈について感じた

もっとみる