塵山つもる

30代主婦、体年齢70歳ですが2019年8月6日に天使を無事出産。恥骨は骨折しました。…

塵山つもる

30代主婦、体年齢70歳ですが2019年8月6日に天使を無事出産。恥骨は骨折しました。京都生まれ、岡山在住。夫の両親と同居、二世帯暮らし7年目。柴犬じゃない「まる」(チワワとマルチーズのMIX)を愛でたり、噛まれたり。InstagramよりTwitter派。

記事一覧

ティッシュを割くのがお好きなムスメたま。

割いたあと、これみよがしに手を口元に持っていき.......

「チャチャちゃん、これ食べちゃうけど、ママいいの〜?」って顔する。

「食べちゃダメー」って止めに入ると大層お喜びになる。

天使なようでいて、末恐ろしい小悪魔説🤣

10

9ヶ月を迎える頃からチャチャちゃんが、私の喉元に爪を立てるようになった。おかげで喉や鎖骨は傷だらけ。

ん?あれ?
首周り触られるの苦手だよね、わたし🤪自分で洗うのさえ躊躇って、垢で黒ずんだ過去あるよね!←汚ねっ。

こんなに触られて、痛いけど不快感ないなんて、やっぱり天使👼

9

寝かしつけたあと毎日30分後もしくは1時間後に起きるチャチャちゃん。

なんのタイマーなんだろ?

そして今飲んだばっかりなのにおっぱいくれってなる。

おいらのおっぱい腹持ち悪すぎやろ😓

ま!なんにせよ、9ヶ月って言っても、やっぱりまだまだ赤ちゃんよのぅ😏✨

1

そんな…まさか.......!!!
急に手づかみ食べでしか食べなくなるとかあるーーー!?!?!?
心の準備してなかったァァァァァァァァ😱😱😱😱

チャチャちゃんよ…
あなた離乳食の進み悪いやん!?
睡眠と活動時間も赤ちゃんやん!?

もう軟飯いっていいんか!?
おろおろ

3

★★買ってよかった育児アイテムTOP3★★

はじめまちて、バブ(・3・) 9ヶ月の女の子、チャチャちゃんです。 今日はあちしのお気に入りのお友だちをご紹介いたちましゅ☆ 0ヶ月〜6ヶ月 ✱1位 バウンサー✱ あち…

3

赤ちゃん用の手口拭き。
コロナ関係なく箱入りを爆買いしてて…。

その箱が手頃なサイズなので、
つい蓋をカッターで切り落として収納に使ったりしてるんだけど。

今日はとうとう…
長い廊下を、向こうから箱入りムスメがどんぶらこっこと流れてきましたよ。

桃太郎?
一寸法師?

1

私たち夫婦の部屋がある離れの2階と、キッチンや洗面所のある母屋が、なんていうか遠い…。

階段を降りて、
いったん中庭に出て、
母屋へ。

2軒分くらいある…

それでなくても
添い寝クッションと化すママは、3度の昼寝中は何もできない。

楽天でポチッとするしかできない。

4

夜勤って、
①ママが寝てからのカウントです!?
②ちょい泣きもカウントです!?

もしも
ムスメは寝てるけど、ママは起きてるこの時間帯を含むのなら.......
おっぱい咥えてチョロ飲みしたらすぐ泣き止む時も含むのなら.......

うち9ヶ月にして夜勤まだ平均7回ですじゃ。

6

ママの不在ゆるしまセンサーが火を噴くまでのわずかな時間。隣りの部屋にいる夫のもとへ今日の総括をしに行った。

夫 「〇〇(人の名前)って知ってる?」
私「知らんなぁ。漫画家さん?」
夫「違うー。AV女優」

泣いて呼び戻されるまでの2分で唯一できた会話。あ、あと炭酸飲んだ。

ムスメのスヤスヤタイム。
分かってる。
今このとき、この天使を眺めながら、いっしょに寝たほうが正解だってことは。

羊が1匹、羊が2匹.......執事がやって来て、わたしからスマホ奪って、拭いて、片付けて、元通りムスメのおもちゃになあれ〜

うん。おやすみスマホ。おやすみ世界。

6

私ですか?

メガネをすると、鼻眼鏡になっちゃいます。

鼻止めで肌荒れします。

だから10万貰えたら、ストックが切れそうなコンタクトを買い足さなくてはいけません。

以前は睡眠が主食でしたが、妊娠出産を経て、万年寝不足に。
思考回路は常にショート寸前です。

12

夫ですか?

夫は、丑年うまれのおうし座、カウボーイです。

ムスメをチャイルドシートから出してやる時には毎回毎回必ず

「今ここに〇〇(ムスメの名前)の封印が解けられたぁぁあ」って言ってますね。

11

チョココロネを

本当に普通に

チョココロナ

って言ってしまったのできっと疲れています

ずり這いが高速すぎて、なんやもうコモドドラゴンやん。

いあいあ、お転婆やから、子供ドラゴンか。
なんて言っていたのに…


お腹どうしたァァァァアア!!!

浮いてるぅぅぅぅううう!!!



昨日までできなかったのにね。
これがハイハイか…

赤ちゃんの道は一日にして成る。

6

リモコン大好き!9ヶ月のムスメが、エアコンのリモコンを持って離さず、ピッピッって鳴らしてから眠りについた。
確認したら、「自動/設定温度マイナス1℃/風量は最弱/3時間切るタイマー」。
なかなかどうして.......分かってるやん?
快適なのでこのままにしておこう。

4

ティッシュを割くのがお好きなムスメたま。

割いたあと、これみよがしに手を口元に持っていき.......

「チャチャちゃん、これ食べちゃうけど、ママいいの〜?」って顔する。

「食べちゃダメー」って止めに入ると大層お喜びになる。

天使なようでいて、末恐ろしい小悪魔説🤣

9ヶ月を迎える頃からチャチャちゃんが、私の喉元に爪を立てるようになった。おかげで喉や鎖骨は傷だらけ。

ん?あれ?
首周り触られるの苦手だよね、わたし🤪自分で洗うのさえ躊躇って、垢で黒ずんだ過去あるよね!←汚ねっ。

こんなに触られて、痛いけど不快感ないなんて、やっぱり天使👼

寝かしつけたあと毎日30分後もしくは1時間後に起きるチャチャちゃん。

なんのタイマーなんだろ?

そして今飲んだばっかりなのにおっぱいくれってなる。

おいらのおっぱい腹持ち悪すぎやろ😓

ま!なんにせよ、9ヶ月って言っても、やっぱりまだまだ赤ちゃんよのぅ😏✨

そんな…まさか.......!!!
急に手づかみ食べでしか食べなくなるとかあるーーー!?!?!?
心の準備してなかったァァァァァァァァ😱😱😱😱

チャチャちゃんよ…
あなた離乳食の進み悪いやん!?
睡眠と活動時間も赤ちゃんやん!?

もう軟飯いっていいんか!?
おろおろ

★★買ってよかった育児アイテムTOP3★★

はじめまちて、バブ(・3・)

9ヶ月の女の子、チャチャちゃんです。

今日はあちしのお気に入りのお友だちをご紹介いたちましゅ☆

0ヶ月〜6ヶ月

✱1位 バウンサー✱

あちしね、ミルクを噴水のようによく吐いてたんでし。ママには授乳後しばらく縦抱っこしてもらっていまちた。大きな声では言えまちぇんがね、この子のほうが抱っこが上手だったんでちゅよ。ほかにも…お布団に背中をちゅけたくないとき、そこの

もっとみる

赤ちゃん用の手口拭き。
コロナ関係なく箱入りを爆買いしてて…。

その箱が手頃なサイズなので、
つい蓋をカッターで切り落として収納に使ったりしてるんだけど。

今日はとうとう…
長い廊下を、向こうから箱入りムスメがどんぶらこっこと流れてきましたよ。

桃太郎?
一寸法師?

私たち夫婦の部屋がある離れの2階と、キッチンや洗面所のある母屋が、なんていうか遠い…。

階段を降りて、
いったん中庭に出て、
母屋へ。

2軒分くらいある…

それでなくても
添い寝クッションと化すママは、3度の昼寝中は何もできない。

楽天でポチッとするしかできない。

夜勤って、
①ママが寝てからのカウントです!?
②ちょい泣きもカウントです!?

もしも
ムスメは寝てるけど、ママは起きてるこの時間帯を含むのなら.......
おっぱい咥えてチョロ飲みしたらすぐ泣き止む時も含むのなら.......

うち9ヶ月にして夜勤まだ平均7回ですじゃ。

ママの不在ゆるしまセンサーが火を噴くまでのわずかな時間。隣りの部屋にいる夫のもとへ今日の総括をしに行った。

夫 「〇〇(人の名前)って知ってる?」
私「知らんなぁ。漫画家さん?」
夫「違うー。AV女優」

泣いて呼び戻されるまでの2分で唯一できた会話。あ、あと炭酸飲んだ。

ムスメのスヤスヤタイム。
分かってる。
今このとき、この天使を眺めながら、いっしょに寝たほうが正解だってことは。

羊が1匹、羊が2匹.......執事がやって来て、わたしからスマホ奪って、拭いて、片付けて、元通りムスメのおもちゃになあれ〜

うん。おやすみスマホ。おやすみ世界。

私ですか?

メガネをすると、鼻眼鏡になっちゃいます。

鼻止めで肌荒れします。

だから10万貰えたら、ストックが切れそうなコンタクトを買い足さなくてはいけません。

以前は睡眠が主食でしたが、妊娠出産を経て、万年寝不足に。
思考回路は常にショート寸前です。

夫ですか?

夫は、丑年うまれのおうし座、カウボーイです。

ムスメをチャイルドシートから出してやる時には毎回毎回必ず

「今ここに〇〇(ムスメの名前)の封印が解けられたぁぁあ」って言ってますね。

チョココロネを

本当に普通に

チョココロナ

って言ってしまったのできっと疲れています

ずり這いが高速すぎて、なんやもうコモドドラゴンやん。

いあいあ、お転婆やから、子供ドラゴンか。
なんて言っていたのに…


お腹どうしたァァァァアア!!!

浮いてるぅぅぅぅううう!!!



昨日までできなかったのにね。
これがハイハイか…

赤ちゃんの道は一日にして成る。

リモコン大好き!9ヶ月のムスメが、エアコンのリモコンを持って離さず、ピッピッって鳴らしてから眠りについた。
確認したら、「自動/設定温度マイナス1℃/風量は最弱/3時間切るタイマー」。
なかなかどうして.......分かってるやん?
快適なのでこのままにしておこう。