海風のれんUMIKAZENOREN

【子育て30年目に突入しました】子供4人(上1人目、自力で受験東大卒現在起業 2人目独…

海風のれんUMIKAZENOREN

【子育て30年目に突入しました】子供4人(上1人目、自力で受験東大卒現在起業 2人目独立自営業)母私は起業を夢見る母子家庭パート勤務51才 現在下の2人が兄に続けと今月2月塾なしで進学校受験 予備校なしで大学受験をそれぞれ自力で挑んでいます。 子育てや母子家庭のエッセイです

最近の記事

親の話を聞かない子供は教育のせい?

こんにちは子育て30年目に突入の海風のれんです。 4人を子育てをして、1番目、2番目の子供達は、プロフィール通りおかげ様で独立して、それぞれの職業で規模は小さいながらも個人事業主で頑張っています。 3番目のお子は2番目のお子と7年、年の差があるので、3番目、4番目のお子達は、上の2人は、兄弟のお兄さん達というより、今の自分達が時には苦悩してきた事、例えば受験での苦悩や単独での海外経験の話は、私の当時の話を含めて、真実の事なので、特に3番目のお子は、しかと今の自分と照らし合わせ

    • 共通テスト 気持ちケア

      こんにちは。子育て30年目に投入した海風のれんです。 さて、共通テストも2日間お天気や極度の寒さもこちらはなく、無事に終了しました。 きっと共通テストの2日の夜は、第一幕章の終わりのように色々とドラマがあったように思えます。 そういう風に私が思えるのは、1番目のお子の、1浪人で、1次試験を体験と3番目のお子で、1浪人で、今回4回目を迎えました。 4回ともに泣き笑いはありますが、とりわけ泣きが多い(笑) 受験をする子供達の年齢の差も、環境の違いの差は少なからずとも影響が

      • 自宅浪人のお子、試験まであと1か月なのに泣く

        子育て30年目に突入した海風のれんです。 1年も早いもので、共通試験まであと1か月になりました。 さて、我が家の3番目の浪人生のお子はというと、 先日、今年最後の模試が終わりました。 1番目のお子が自宅浪人をした時と同様に、 私は、お子が模試が終わり、結果がだいたいわかっている状態になったら、 模試の反省を踏まえて、話し合いをします。 私は、母子家庭パート勤務のしがないスポンサーなので、 やれる事は、お子が必要としている問題集を買うことくらいです。 「材料だけを用意す

        • 庭のお花の成長から子育てを学ぶ

          こんにちは。子育て30年目に突入の海風のれんです。 我が家には、自転車が3台分置ける小さいお庭があります。 その道路の間のフェンスに今年で5年目の種、人間でいえば、孫の孫にあたる朝顔の種で、子孫を毎年残してくれている5年目前の種の子孫です。 しかも、5年前に100均で買った種です。 その朝顔が今年も咲いてくれました。 ただ、種まきは我が家は例年通り梅雨入り前6月頃に蒔いていますが、 今年の猛暑と、梅雨の時期が短くて雨がすくなかったせいか、 今年の夏は、どうしたものか、芽が

        親の話を聞かない子供は教育のせい?

          運の貯金をするぞ(掃除編)

          子育て30年目にもうすぐ突入の海風のれんです。 3番目の子供の共通試験まであと約3か月になりました。 今年の4月から、自宅浪人で頑張っている3番目のお子の受験対策は、 お子に任せるとして、ここから私が出来る事の一つに、 受験生の親の運気をあげる事 運気なんて、学力すべてだったら子供の受験に全く関係と思うのですが、 例えばお子の受験日までに、受験生の親に何かあったら、ラストスパートをかけているお子に対して、 「受験と関係ない悩み」 を持たせない。 「受験が終わるまで、完全

          運の貯金をするぞ(掃除編)

          映画「ミニオン」から子育てを学ぶ

          こんにちは。子育て30年目に突入した海風のれんです。 先日、テレビで放映していました映画「ミニオン」を、初めて見ました。 今更なので、子供達は知らん顔。 私は、テレビで映画「ミニオン」2作目と、3作目は、子供達と一緒にみましたが、第1作目は正真正銘初めてみました。 見た感想は大きく2つ ・失敗は成功のもと ・夢や目標あれば、絶対に諦めない 映画のよくあるストーリーでもあり、人生の教訓としては、極々当たり前なのですが、はたして、子供はこの映画をみて ・失敗は成功のもと

          映画「ミニオン」から子育てを学ぶ

          新聞は子供への投資(新聞のオススメ)その1

          子育て30年目に投入の海風のれんです。 パソコンやスマホでニュースが簡単に見れる時代に 「何故わざわざニュースを読むのに場所をとる、月々の料金もそれなりにかかる、デメリットしかなく時代にあってない。それに、配達だから、天気やニュースによっては配達が遅り情報通達が遅い。」 など、私のまわりにも新聞をとっている家庭は、いないに等しいです。 ニュースの最新情報を最速で求めるなら、その点は新聞は出来ません。 新聞の作りあがるまで、費用と時間と労力がかなりかかっていて、 実際は新

          新聞は子供への投資(新聞のオススメ)その1

          「高等学校等就学支援金」相殺なければ辛い家庭事情

          子育て30年目もうすぐ突入の海風のれんです。 我が家の4番目のお子は、この春から、私学の高校に入学しました。 このお子が中学生の頃の進路三者面談では、先生が、 「今の高校支援金の制度で授業料が実質無償化なので、公立がチャレンジにするなら、母子家庭でも併願を考えても良いかもしれませんね。」 「母子家庭でも、お金の事は心配いらないよ」というニュアンスと受け取り、そして受験結果は、併願の私学にお世話になる事になりました。 さて入学前の入学金。 はい。ありません。借りました。

          「高等学校等就学支援金」相殺なければ辛い家庭事情

          自宅浪人前半終了(反省会)

          子育て30年の海風のれんです。 現在、自宅浪人生の3番目のお子が、夏の模試の結果が続々と却って来たところで浪人前半戦を終えました。 現役高校生の時も現在も、予備校は行っていないので、勉強方法は、大幅に変わったところはありません。 勉強方法は問題ないのですが、自宅浪人生活の生活習慣は、見直さないといけない部分は多々あります。 しかし、勉強方法を組み立てるのと、自分の生活を見直すのは、基本は本人に任せています。 そういえば、一番上の子が自宅浪人していた時は、成人はまだ20

          自宅浪人前半終了(反省会)

          息子に連れて行ってもらった初めての海外旅行~行くまでのエピソード

          息子曰く「いつ何をやってあげられるか分からないから」 それだけの理由ではないだろうが、この息子は長男くん。 私の4人の子供の中で1番、親の身勝手で幼い頃から大人になるまで、苦労させてしまった子です。 性格も長男気質の上に、小さき心に見るもの、起きた出来事が積み重ねて出来き、育った環境は、子供に悪影響か、はたまた、良い影響だったかなんて、子供達が大人になり、社会に出て、そこで初めて、子供の子育てが、これで良いか悪かったが分かると思う。 子供は、赤ちゃんから幼少期になり、少し

          息子に連れて行ってもらった初めての海外旅行~行くまでのエピソード

          やっぱりお金がないと出来ない仕組み

          こんにちは。子育て30年目突入の海風のれんです。 さて、4番目のお子は、4月から進学校に進学しました。 母子家庭にはとても家計に痛い私学です。 私学進学は1番目の子も公立高校1本で、受験をして、落ちて、進学した学校が4番目の子も、1番目の子と同じ高校に進学しました。 14年前の事でした…… 1番目の子は、中学3年間、県下の強豪サッカーチームで頑張っていました。 チームはサッカーもフットサルも県リーグの上の地域リーグまで受験1ヶ月前まで試合に勝ち続けていたので、高校で

          やっぱりお金がないと出来ない仕組み

          偏差値38から67の学校に挑戦

          こんにちは。子育て30年目に入りました海風のれんです。 昨日の歯医者から4番目の子の今日から3日間の日程で始まりました。 次の歯医者は、来週予約なので、今日から、受験日程3日間、4本の虫歯と歯肉炎が暴れないのを祈るばかりです。 この4番目の子の希望した学校は、現在3番目の子が通っている公立高校です。 この辺りの地区では昔ながらの一番の学校なのですが、お姉ちゃんが行けるならと、勘違いしたのか、行きたいと進路相談で言い始めました。 3年生の夏休み前までは、学校の先生のおす

          偏差値38から67の学校に挑戦

          子供が「道筋を自分で考える」きっかけ

          こんにちは。子育て30年目に突入した海風のれんです。 さて、今月は15年ぶり我が家のダブル受験。 人なりに努力なしでは入れない学校に受験しようとしている。 最終倍率見てびびるのは、親の方。 3番目は、最後の大きな山場の大学受験。 4番目は、高校受験。 前に書いたと思うけど、上2人の時ダブル受験が、一度あり、見事に、同時に落ちました。 私は、大学や進学校に全くの無縁で学歴ない、勉強や進学に関して無知。 その時いた夫は、俗にいう昔の昭和の悪で勉強なんて一切無縁。

          子供が「道筋を自分で考える」きっかけ

          自ら勉強出来る子 性格?遺伝?○○?

          こんにちは、子育て30年目突入しました。 そして、まだまだ子育て中の 海風のれんです。 先日、わたしの行きつけのショップの店長さんとのお話 店長「長女には散々勉強しなさい!と言ってたから次女は、お姉ちゃんみたいに怒られたくないからって、自ら勉強するようになって、塾で1番で学校でもトップなんですよ」 と、お話してくれました。 これを、3番目の子の子に言ったら 「それ分るよ(笑)」 「じゃあ、もし5番目の子がいたら、自ら勉強してるね(笑)」 4番目の子は苦笑い。

          自ら勉強出来る子 性格?遺伝?○○?

          ハチャメチャな家庭環境の中での受験

          こんにちは子育て30年目に突入!!まだまだ子育て中の海風のれんです。 今回は、 「ハチャメチャな家庭環境の中での受験」を書きます。 一番上の子が、大学受験を決めてからも、学校と郊外のクラブチームに通いながら、隙間時間で家で受験勉強を始めた時の家庭環境は、酷かったです。 我が家は2LDKのアパートで全員で6人暮らし。 玄関も6人の靴の置き場もない。 夫は自営業だったで、仕事道具も家に入れていたし、私も夫の仕事の事務をやる傍ら、別で内職もやっていて、その内職道具の段ボール

          ハチャメチャな家庭環境の中での受験

          母子家庭で進学

          初めまして。 子育て30年目に突入しました。そして、まだまだ子育て中の海風のれんです。 軽く私の自己紹介をさせて下さい。 私は、子供を4人出産しました。 夫は、当初いましたが、4人の子がそれぞれ大学、高校、小学校2人の時に、不貞で出ていきました。 そこから今日まで元夫の援助は無く、法テラスに借金して裁判のして、支払い判決も出ても、今日まで一銭も頂けない状態です。 その中で私は日中夜働き詰めの中、癌の手前までになってしまい、仕事を凄く減らしてパート給料だけで子育てしています

          母子家庭で進学