見出し画像

宗教お断り

あくまで自論なので、NCで(笑)

白昼夢に誘われるように連れて行かれることがある。
(この状態で現世界の時間は、0秒で、進むことはない。)
もちろん、寝ているときに見る夢でもいろいろ教えられる。
極め付けは、普通に起きている時に白昼夢モードに入らなくても、いろいろ見えることがある。
現世界に現れているという感じかな。ほとんどの人には、見えていない。

そんな見せられた中で、これまでにある重要なことを知って、この世の宗教は全てニセモノだと思うようになってしまった。
それが宗教お断りの理由。

「それを知りもしないで」、勧誘して来たり、街頭で誰かを勧誘してたり、知人が知人を勧誘してたり、、、
いきなり、マウントを始めたり(笑)

「それを知りもしないで」、神社の神主さんが、神主さんをやっていたり、、、「それを知りもしないで」、僧侶をやっていたり、、、

そんな現象を見たせいで、親子の確執の一因になってしまった😅

公的な、神主や僧侶は、勉強して試験だし限界があるだろう。
現象を感知できなくてもなれるから(笑)

まぁ、それだけ平和な世の中だと言えるのだけど、そんな中での説法やら詔やら戒名やらお経やら、果たして効果あるだろうか(笑)
(正直、俺はバカにしている。申し訳ないのだけどね。)

「それを知りもしないで」、これを知っている人なら信用しても良い。
今まで生きてきて、出会った宗教家や神主や僧侶には、誰一人いなかった。

むしろ、一生懸命に人の世を考えて生きている普通の人の方が正解に近づいていたりする。

だから、俺は宗教関係の世界には入らない。お断り。
家柄や感知する力のため誘われることが多いけど加担はしない。
そもそも群れて正当化し、金に換算するやり方は気に入らないんだよ。

ニセモノだらけだよ。
(少なからず会ったことがない。と言う意味。ホンモノも居るのかもしれない。)
第一に、人のためじゃなく、金のためでしょ。
そんなのその時点でお終いだよ。
だからね、そのほとんどは、ジ・エンドなんだよ。

本気で人のためにやっているよっていう、その世界の人がいたら素直に尊敬するよ。そういう人なら、「それを知りもしないで」が何か分かるかもね。

DMでなら教えてもいい。
だけど、俺に聞いたら真理には辿り着かない。
いや、そもそも真理なんてものはないのかもしれない。

昔、答えを見せられた俺は、生きる理由すら見失いかけた。
でも、生きているのは逆転の発想をしたから。
俺は、人間としてこの世界を生きているということに気が付いた。
魂の世界の真理は、人間界には当たり前だが通用しない。
人間界でどんなに良いこと言って混ぜようとしてもそれは出来ない。
だって人間という物理的な肉体を持っているのだから、当たり前だ。
それを理想とすることのほうが間違っているというものだ。

だからね、おういうことも含めて考えて、宗教はお断りだ。
宗教では、救われないよ。
救ってくれるのは、意外と簡単な答え。

何度でも言うよ。
宗教では、救われないよ。

ある意味、神が教えてくれたと言えるかな。
でも、神のようなものに会ったことはあるけど、神そのものに会ったことはないから、神というものを信じてはいない。
神がいるとかいないとかも別にどうでも良い話だと思っている。
そんな議論は、単なる人間の依存心の現れで、信心深い者が救われるという深層心理が招いた間違いでしかない。
なんでかって、リアルな発想をして欲しいのだけど、会ったこともないのになんでみんな信じてお祈り出来るの?

居るっていう人に言いたいのは、居るって言うなら連れて来てってことだよ。
連れて来れないのに居る居るばっかり言われてもうんざりだし。
そもそも、何を見て居るって言ってるかその後ろ盾は何なの?ってね。
ハッキリ言うけど、すがっていても救われないよ。

ただのイベント、お祭りとでも捉えて楽しむくらいなら害はない。

不思議なことは、大好きだけどね。
「神降臨か!」とか何度か思ったこともあったけどね(笑)

最初に言ったけど、自論のようなものだから。
俺は、俺の見せられた世界を生きているから。

だから、宗教お断り。

追記1
寺社仏閣は、建物も好きだからご縁のあるところにはお参りする。
そして合掌🙏のみ。
この時、何を合掌しているかというと、自分自身の信念に合掌している。
世間的にはこんな不届者なのに、寺社仏閣で合掌すると割とその世界の何かが、起こったりする。
つまり、俺のお参りの方が世間のお参りよりも、その世界に通じているということじゃあるまいかw
誰かに教えられた通りにお参りして、一度でも何かを見せられたことはある?
効果がないなら変えた方がいいよ(笑)少なからず俺は、そのやり方で何かが起こったことは一度もない。
ということは、間違ったことを教えられているって答えが出てるじゃんw

追記2
書いた時は、何かに怒っていたのかな(笑)

追記3
20240223 ちょっと編集