だいち

41歳|一流の内容を効率的にインプット&復習|情報共有するためにTwitterを開設|…

だいち

41歳|一流の内容を効率的にインプット&復習|情報共有するためにTwitterを開設|いち早く情報を知りたい人はフォロー

記事一覧

固定された記事

【図解】なぜ?成功する人は、ばかにされても怒らない?感情に支配されないアンガーマネージメント

こんにちは、だいちです。 【図解】なぜ?成功する人は、ばかにされても怒らない?感情に支配されないアンガーマネージメント 自己紹介僕は、どういう人かというと 工場…

だいち
2年前
51

【勉強メモ】今日でも機能する強力な AI ユースケース Powerful AI Use Cases That Work Today

Powerful AI Use Cases That Work Today(GPTにて要約)GPT-2 Chatbot (0:29) 結論: GPT-2チャットボットは興味深い開発だが、アクセス性とユーザー体験がまだ最適ではな…

だいち
1日前
5

【勉強メモ】新しいヒューマノイドロボットがまもなくすべての家庭に普及する (Astribot)NEW Humanoid Robot Will Be In EVERY H…

NEW Humanoid Robot Will Be In EVERY Household Soon (Astribot)(Claude-3-Haikuで要約)まとめと結論このビデオでは、中国で開発されている非常に高度な人型ロボット「As…

だいち
10日前
2

【勉強メモ】生成AI時代の到来

生成AI時代の到来生成AIの進化が止まらない生成AIの技術は急速に進化しており、AIが作り出す様々なコンテンツが爆発的に増加しています。OpenAI Soraの登場などで、インタ…

だいち
2週間前
5

【朝会】4月18日 AI音楽革命の光と影

さくっと動画 サウスさんのズームで音声共有できることが、今日一番盛り上がった笑 これでJUNさんがサウンド共有する時にきれいな音で聴ける では、今日は音楽生成AIに…

だいち
2週間前
4

【朝会メモ】4月17日 日本の文化とアイデンティティを伝える動画生成

さくっと動画 今日もある意味で激しい朝会でした笑 Zoomだと変な人が入ってきて、荒らされることがあるので、今後対策が必要になってくる。でも、新しい取り組みをする上…

だいち
2週間前
1

【朝会メモ】4月16日 ローカル・API LLM:倫理と価値

さくっと動画 今日の話は、saldra(サルドラ)さんのローカル LLM と API LLM の技術的な違いについて。 しかし、個人的に気になったのは、saldra(サルドラ)さんの紹介した…

だいち
2週間前
1

【朝会メモ】4月10日 創造性と協調

さくっと動画解説 【今日の朝会も神回】 今日の朝会では、http://Create.xyz創業者登場し、さらにChatGPT研究所の石川さん、しらいはかせが英語で会話!Discordで同時通訳…

だいち
2週間前
2

【朝会メモ】4月9日 Webツールから実用心理学まで

さくっと動画 今日も色々な話題が飛び交いました! 朝の始まりは、星野ビア子(GPTs)の『朝5時からのビール!』という、とんでもないコメントから笑 どんな?はじまりだ…

だいち
2週間前
3

【朝会メモ】4月8日  ツールを活かす目的達成

さくっと動画まとめ 【http://create.xyzをなぜ学ぶの?】 朝会が始まる前に、しらいはかせの言葉がとても印象的で自分なりに言語化。 http://create.xyzは、ツール。 ク…

だいち
2週間前
7

【朝活勉強メモ】4月7日 音声技術の可能性とAIの影響

動画でさっくと 【今日の朝会】 リテラシーが高く、発信力がある人が集まっている朝会は今日も、盛り上がりが半端じゃなかった。 【音声の話からAI音声詐欺の話】 GPTsにJ…

だいち
2週間前
5

【朝活メモ】4月6日 自己理解を深め、AIと向き合う

さくっと動画 【哲学的な話で盛り上がる】 今日もすごい。脳みそがフル回転できてとても楽しかったです! コメントのスクロールスピードがワイルドスピードかと思いました…

だいち
2週間前
3

【朝会メモ】4月5日 多角的議論!マンパワー管理

さくっと1分でまとめ動画 【シュンスケさんやしらいはかせが登場】 一言でいうと、朝からカオス。。。笑 コメントが映画のエンドロールか!?と思いました笑 さらに音声…

だいち
2週間前
2

【朝会メモ】 4月4日 朝会の自動投稿術

さくっと動画で解説 【http://Create.xyzの創業者からデータベースの連携の回答あり】 今日の朝会も衝撃的 まず、zoomのコメントの量が半端じゃない情報量。 http://Cre

だいち
2週間前
3

【AI朝活メモ】4月2日では、AIレベルの格付け、データ管理の効率化、無料でGPT4などが使える、最高峰のGPTsのMy Assistan

さくっと解説動画 朝から衝撃的でした。 今日も1時間の中で拾えたメモ。 このメモ以外にも多くの話題が飛び交いました。 さらに以下の話題を掘り下げて、ディープな話が…

だいち
2週間前
1

【勉強メモ】AIの画像生成をやっていて、そもそも芸術ってなにかな?と思って、手に取った本を読んだ感想

AIの画像生成をやっていて、そもそも芸術ってなにかな?と思い、ふと手に取った「美術手帖 2020 4」を読んで、感じた感想を記録に残しました。 【個性を抑え込む「連携」…

だいち
2週間前
1
【図解】なぜ?成功する人は、ばかにされても怒らない?感情に支配されないアンガーマネージメント

【図解】なぜ?成功する人は、ばかにされても怒らない?感情に支配されないアンガーマネージメント

こんにちは、だいちです。

【図解】なぜ?成功する人は、ばかにされても怒らない?感情に支配されないアンガーマネージメント

自己紹介僕は、どういう人かというと

工場勤務17年。高校卒業後、父親が失踪。就職して一年目で母親に家と車をプレゼントして総額2,000万円以上の借金を背負う(完済済)自分の人生は、ツライことよりも楽しいことが圧倒的に多かった。その理由は、良い人間関係に恵まれていたから。誰か

もっとみる

【勉強メモ】今日でも機能する強力な AI ユースケース Powerful AI Use Cases That Work Today

Powerful AI Use Cases That Work Today(GPTにて要約)GPT-2 Chatbot (0:29)

結論: GPT-2チャットボットは興味深い開発だが、アクセス性とユーザー体験がまだ最適ではない。

背景: 今後のGPT-5の登場に大きな期待が寄せられているが、その間にGPT-2チャットボットが話題となっている。

具体例: 発表者は、chat.lms.y.or

もっとみる

【勉強メモ】新しいヒューマノイドロボットがまもなくすべての家庭に普及する (Astribot)NEW Humanoid Robot Will Be In EVERY Household Soon (Astribot)

NEW Humanoid Robot Will Be In EVERY Household Soon (Astribot)(Claude-3-Haikuで要約)まとめと結論このビデオでは、中国で開発されている非常に高度な人型ロボット「Astribot」が紹介されています。このロボットは、カップの積み重ね、リネンの折り畳み、野菜の切り込み、コードの差し込みといった幅広い家事タスクを、驚くべき器用さ、

もっとみる

【勉強メモ】生成AI時代の到来

生成AI時代の到来生成AIの進化が止まらない生成AIの技術は急速に進化しており、AIが作り出す様々なコンテンツが爆発的に増加しています。OpenAI Soraの登場などで、インターネット上では面白い動物の動画などが大量に生成されるようになりました。これにより、開発の現場も大きく変化し、1人でアカデミー賞レベルの映像を撮影するなど、個人でも高度なクリエイティブが可能になってきています。今後はさらに生

もっとみる

【朝会】4月18日 AI音楽革命の光と影

さくっと動画

サウスさんのズームで音声共有できることが、今日一番盛り上がった笑 これでJUNさんがサウンド共有する時にきれいな音で聴ける

では、今日は音楽生成AIについての話でした。 AIが音楽を作れる時代になったって知ってました? これって、マジでヤバくないですか?可能性も課題も山積みで、音楽の未来がどうなっちゃうのか、ワクワクドキドキが止まらないですよね!

AIの音楽スキル

最近の

もっとみる

【朝会メモ】4月17日 日本の文化とアイデンティティを伝える動画生成

さくっと動画

今日もある意味で激しい朝会でした笑 Zoomだと変な人が入ってきて、荒らされることがあるので、今後対策が必要になってくる。でも、新しい取り組みをする上でこういうトラブルも経験になってよかったなぁ。 で、今日は、 新しい動画生成ツールについて触れ、それらの可能性や課題についての話。

最近のニュース AdobeのRunway、Sora、Pikaといった製品を使えるようになることを

もっとみる

【朝会メモ】4月16日 ローカル・API LLM:倫理と価値

さくっと動画

今日の話は、saldra(サルドラ)さんのローカル LLM と API LLM の技術的な違いについて。 しかし、個人的に気になったのは、saldra(サルドラ)さんの紹介した「高瀬舟」の話。 世界には様々な価値観を持つ人々がいる。 コミュニケーションを取る中で、これらの違いに気づくことができた。 この朝会から、今後の生成 AI のあり方について学ぶことができたってこと。 つまり、

もっとみる

【朝会メモ】4月10日 創造性と協調

さくっと動画解説

【今日の朝会も神回】 今日の朝会では、http://Create.xyz創業者登場し、さらにChatGPT研究所の石川さん、しらいはかせが英語で会話!Discordで同時通訳のツールをMaru@AI×事業仕組み化さんが披露! 明日から夜勤なので参加できない涙 なんと!明日からけいすけさんの漫画の話があるみたい。 けいすけさんの漫画から私も漫画を描き始めたので、めっちゃくちゃ聞き

もっとみる

【朝会メモ】4月9日 Webツールから実用心理学まで

さくっと動画

今日も色々な話題が飛び交いました! 朝の始まりは、星野ビア子(GPTs)の『朝5時からのビール!』という、とんでもないコメントから笑 どんな?はじまりだよ笑

http://Create.xyz

・AIに任せるだけでは不十分? AIツールを使って効率的にWebサイトを制作するには、ある程度のデザインやプログラミングの知識が必要であることが分かった。 AIツールを使えばWebページ

もっとみる

【朝会メモ】4月8日  ツールを活かす目的達成

さくっと動画まとめ

http://create.xyzをなぜ学ぶの?】 朝会が始まる前に、しらいはかせの言葉がとても印象的で自分なりに言語化。 http://create.xyzは、ツール。 クリエイティブなツールを学ぶ際に、ツールそのものではなく、自分の目的を持つことの重要。なので、単に知識を得るだけではなく、ツールをどのように活用して自身の目標を達成するかを考えることが重要。 多くの人は、

もっとみる

【朝活勉強メモ】4月7日 音声技術の可能性とAIの影響

動画でさっくと

【今日の朝会】 リテラシーが高く、発信力がある人が集まっている朝会は今日も、盛り上がりが半端じゃなかった。 【音声の話からAI音声詐欺の話】 GPTsにJUNさんが朝会の意味や話を入力し、ElevenLabsで読み上げてみたところ、非常に人間の声に近い音声が生成された。 ここから音声の話が盛り上がった!

===詳細===

AI音声をやる上でATR音素バランス503文をしっ

もっとみる

【朝活メモ】4月6日 自己理解を深め、AIと向き合う

さくっと動画

【哲学的な話で盛り上がる】 今日もすごい。脳みそがフル回転できてとても楽しかったです! コメントのスクロールスピードがワイルドスピードかと思いました笑 さらに、話をしていることと違う話題が飛び交ったり ツールの紹介が入ったり まさにカオス笑

なぜ?今日は哲学の話に?

AIに興味を持った人たちが一緒に研究を始めた。 しかし、AIに乗り気だった人が次第に鬱になっていく現象が見られた

もっとみる

【朝会メモ】4月5日 多角的議論!マンパワー管理

さくっと1分でまとめ動画

【シュンスケさんやしらいはかせが登場】

一言でいうと、朝からカオス。。。笑 コメントが映画のエンドロールか!?と思いました笑 さらに音声では、高次元の哲学的な話が飛び交う! 画面では、http://Create.xyzだったりGPTsが動いていたり カオスな朝会でした。 ーーーー



次回に聞きたい。(個人的に)

・オルツさんの自律型タスク処理AI htt

もっとみる

【朝会メモ】 4月4日 朝会の自動投稿術

さくっと動画で解説

http://Create.xyzの創業者からデータベースの連携の回答あり】

今日の朝会も衝撃的

まず、zoomのコメントの量が半端じゃない情報量。 http://Create.xyzの創業者からデータベースとの連携方法の回答が。。。 https://twitter.com/dhruvtruth/status/1775632100240375875

朝会の内容を自動

もっとみる

【AI朝活メモ】4月2日では、AIレベルの格付け、データ管理の効率化、無料でGPT4などが使える、最高峰のGPTsのMy Assistan

さくっと解説動画

朝から衝撃的でした。 今日も1時間の中で拾えたメモ。 このメモ以外にも多くの話題が飛び交いました。 さらに以下の話題を掘り下げて、ディープな話が。。。 朝会に参加すると、そんな発想あったの!? ここだから話せるって話題が盛りだくさん。

AIレベルの格付けチャックできるものないかな?

プログラミング能力を格付けするサイトがありますが、AIの活用度も同様に把握できるサイトが欲し

もっとみる

【勉強メモ】AIの画像生成をやっていて、そもそも芸術ってなにかな?と思って、手に取った本を読んだ感想

AIの画像生成をやっていて、そもそも芸術ってなにかな?と思い、ふと手に取った「美術手帖 2020 4」を読んで、感じた感想を記録に残しました。

【個性を抑え込む「連携」の危険性】この方は、「連携」という言葉には、個人の多様な価値観を単純化し、特定の枠組みに収めてしまう危険性がある。正義の基準が歪められ、個性が失われかねない、と懸念している。
アベンジャーズのように、みんなが同じ正義を追求すること

もっとみる