見出し画像

蒸し鶏を作る

やせないといけない。
なんだかよく分らないけれど、いつの間にか太ってしまった🥺🥺
あまり顔に肉が付かないタイプ & 自分の体型をジロジロ眺める習慣もないので、冬だということもあり見過ごしてしまった。

いや、まぁ、そんなこともしたよな、と身に覚えがあることもある。
キルフェボンは今まで数ヶ月に 1 回 (でも 2 個を 2 日で食べる) 程度しか食べていなかったのだけれど、なんだかここ数ヶ月行くチャンスが結構あって 「キャハハ~!😆😆」 と思いながら食べていたときあった。

ちょっと 「キルフェボン飽きたな」 って思うくらい……。
あと全体的にクリーム系などのカロリー高めな商品が増えたような?
冬だからフルーツ採れず、仕方ないのかしらん。

3/1 からまた新しいメニュー始まってる~!😆😆


キャラメルコーンも、いつもは 1/2 袋しか食べないのに、1 袋食べているときあった😬😬

寒いから 「ゆず茶」 買って飲んでいたせいもあるかもしれない。
砂糖ってなんだか 1 回 「おいし~😄」 って思うとそれが当たり前みたいになってしまって、摂取するのがデフォルトみたいになるから怖い。
ゆず茶飲み出すと、今日は砂糖入りホットミルク、明日は甘めのチャイ、みたいになってしまう。

↑ せっかく買ったこれを使いたいせいもあると思うけれども。

そして結果として ↓ は必要だった。


ただのほうじ茶やノンシュガーのミルクティーだけ飲んでいるときは別に中毒性ないのに。

私は割とストレス溜まると食で発散しやすいので、そんなことになっていたのかもしれない。
ストレスが原因で 1 年未満で 10kg 太ったこともある (しかし太る前はガリガリだったのでそれもそれでバランス悪かった)。

ウム、納得の結果だ😑😑


とりあえず仕事のストレスは少し軽減された。
しかし、根本的な問題は解決されず、私の負担がそのままほかの人の負担になっただけっていう……。
まぁ、対策してはもらえたのだから、文句は言わない。
が、その人が 「無理です」 と言ったら、また私にお鉢が回ってくるんだろうか😳😳


つらーい運動が嫌いなので、ゆるゆるやせたい……。腹筋とかしたくないんだ……。

とりあえず炭水化物を少なめにしていこう。お昼 & 夜の白飯を 20g 減らして、豆腐にするのだ。


最近、ライフのサラダにハマっている。

キ〇ーピーとかのサラダよりたくさん入っていて安い。
毎日大きいサイズの 1/2 パック食べている。

多分、青じそドレッシングをごまドレッシングに変えたから太ったのもあるのではないか……。
大人しく青じそで食べていればよかったのだ。
でもごまドレッシングがいちばん好きなのだ。富澤商店のオリジナル、結構おいしかった。



サラダを食べるようになってむしろ太るというエピソードが『美味しんぼ』の割と初期のエピソードにあった気がする。
まさにそれだ。

ちなみに 「カット野菜」 にはとあるリスクが潜んでいるらしく、とても戦々恐々としている。


生の丸々したカエルを口に含みたくもないし、かといって 「カット」 されズタズタになった残骸をサラダの中に見付けたくもない。
間違いなくどちらもトラウマになってしまうだろう。


あ、全然違う、蒸し鶏を作る話だ。
そうそう。カエル関係ない。


というわけで、蒸し鶏を作るときは下記のサイトを参考にさせていただいている。
塩こしょうだけでよいのが良い。


今日は駆け足で作ったので 30 分間味を染み込ませる余裕がなかった。
そうしたらやっぱり塩気が足りない蒸し鶏になった。
下味、大事。

そして上下のサイトは結構前から複数回拝見していたのに、記事の最後の方にある 「蒸し卵」 に全然気が付かなかった。

というわけで調べてみた。


いやー、先日夕飯後というか就寝前にどうもお腹が減って何食べようか、ヨーグルト (プレーン) 食べようか、でも砂糖なしじゃキツいしかといって砂糖かけたらダイエットによくないだろうし、イチゴもあるけど第一に寒いから食べたくない……。
と、さんざん逡巡した挙句ネットで 「ダイエット 間食」 で調べたら 「ゆで卵がおすすめ」 って出てきて 「夜中にゆで卵作る気も食べる気もしないわ!」 と腐って寝た。

なんと蒸し鶏を作る間にもダイエット用のメニューが作り置きできてしまうなんて素晴しい!
しかも私のお昼は今日は 「中華三昧」 にしようとしていたのだ。

いつもは酸辣湯麺を好んで食べているのだけれど、中華三昧は大体どれもおいしいので買い置きしている。
普通のインスタント ラーメンと比較したら割高だけれど、ヘタなところで食べるよりも安定しておいしい。卵の加熱具合も自分好みに作れるではないか。

そしてたまたま、蒸し鶏と蒸し卵を作ろうとしているところにおあつらえ向きの中華三昧塩味があったのだ。
なんておいしそうなのだろう。


というわけで上記 2 つのサイトを見て作った。おいしかった。

蒸し卵は、冷蔵庫でキンキンに冷えていなかったせいか 8 分蒸したら写真より固めに蒸しあがっていたが、驚いたのはその温度だ。

普通、ゆで卵をゆでたあとに卵を水に浸けておくと水がぬるま湯になるくらい、卵はかなり熱くなっている。

しかしこの 「蒸し卵」 はある程度熱いものを触る覚悟をしていたのに全然熱くなかったし、食べたときも別に 「あちあち!😬」 みたいなことにならなくて逆に拍子抜けした。ぬるいのだ。


せいろって結構不思議な調理器具だと思う。
水蒸気がとおるだけで冷凍食品もフカフカに蒸し上がるし、卵もツルンとむけるくらい凝固する。
サウナみたいなものなので、すべてのものがこれ以上ないくらいジューシーに仕上がる。

昔からレンチン料理が嫌い (高性能のレンジじゃない & 古いのでムラになる) でルクエとか持っている割に使っていないため、せいろがない限り自力での蒸し料理に限界があった。

しかしせいろは大して洗わなくていいので、鉄のフライパンと同じで意外とめんどくさがり屋におすすめのアイテムだったりするのだ。
蒸し布は使用後洗剤で洗っているので、ちょっとそれめんどくさいがすべてクッキング ペーパーでまかなえばその問題も解決だ。

家でおいしく 「破けず」 小籠包が食べられるというだけでももう価値がある。鼎泰豊ほどおいしい小籠包は仕入れられてはいないが、鼎泰豊食べたいって言ったらまず都心部というか主要な駅に出かけて行かなければならないし、開店から行ったとしてもかなり待つことが懸念される。
知らなかったけど埼玉に鼎泰豊ないらしいのだ。大宮にさえないなんて。

私が過去に住んでいた船橋には今鼎泰豊あるらしい。いいなぁ🥺🥺
一人暮しすることになったらまた船橋住みたい。

新宿や横浜なら、開店後に行こうものなら最低でも 1 時間半待ちは確定だろう。


こんなめんどくさいことをすっとばせるのなら、ネットで冷凍小籠包を買ってせいろで蒸すくらいやる。針生姜ほど細くは切れないが、頑張って千切りぐらいならやる。

本当にめんどくさがりで小籠包好きの人がいたらせいろは 100% 間違いのない買い物だろう。

もちろん、納得のいく味の小籠包を選んでいただきたい。そこ間違ったら元も子もない。


あ、そうそう蒸し鶏だった。

今日のお昼休みに蒸した蒸し鶏を、クッキング ペーパーごと持ち上げたら嫌な感触があった。
まさかのクッキング ペーパーが破れたのだ。

ええ、破れるか普通!? と思って軽くパニックになり、蒸し鶏から出てきたストックでチキン スープを作ろうと思っていたのにあれよあれよとこぼれて蒸し器をセットしていた鍋に落ちたし、蒸し板にも広がっていった。

蒸し器を汚さないためにわざわざクッキング ペーパー敷いたんじゃん😑 と、憮然としながら蒸し鶏を拾い上げた。


包丁で切るのもいいけれど、手でちぎって裂けるのも蒸し鶏のいいところだ。気を取り直して、予め調理してどんぶりに入れておいた中華三昧にいくらか載せる。
蒸し卵をむいてこれまたどんぶりに投入しようとしたら、ツルン! と手からすべってボチャンとはねた。

ひとつうまくいかないと、なんだか転がるようにうまくいかなくなる。

さらにそれに湿気った海苔をコンロで炙ってパリパリにし直し、中華三昧に投入して完食!😆😆


夜もめんどくさいのでライフのサラダに蒸し鶏載せてごまドレッシングをかけたものをメインにしてしまった。
あと不本意なチキン スープ。

なんとなく衛生的にきれいなのか分らないのだ、蒸し器の下にあるお湯って。

もちろん、蒸気が出るくらいだから 100℃ 近くあって菌やウイルス的なものはほとんどいないと想定できるだろう。
だから多分、気分の問題なのだ😑😑


さて、明日の準備をしよう。

この記事が参加している募集

おいしいお店

イチオシのおいしい一品

いただきましたサポート費は、面白い素材の購入費に充てさせていただければと思います。 ご支援誠にありがとうございます (^^)