マガジンのカバー画像

発達障害児の母

4
発達障害(自閉症スペクトラム)と3歳前に言われた我が子がその後どう成長しているのかを何回かに分けてお知らせしようと思います。 今現在、発達障害と診断されて辛い気持ちになっている… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

4.発達障害、小1、2年編

4.発達障害、小1、2年編

今回4回目となるこのシリーズ(最初から読みたい方は下記クリックしてみて下さい。)果たして小1.2年はどんな様子だったか早速書いて行きます。

小学校入学前の就学時検診で先に相談員の方に「子供は病院で自閉症と診断された事があるんですが、普通学級で大丈夫ですか?」と聞いたら「もし途中で厳しかったら星組(特別支援学級)にも出来る」と言われたので、安心して子供を入学させました。

そしたら1年生の頃はよく

もっとみる
3.発達障害、幼稚園編

3.発達障害、幼稚園編

前回、療育は役に立たなかったと書きましたが、うちの子が幼稚園でどんな感じだったかには触れていませんでした。なので今回はその事について書いていこうと思います。

結果的には非常に怪しいけど「個性」で済まされる感じの3年間でした。内容は以下の感じです。

年少の頃、授業参観に行った時の事、3歳といえど他の子はしっかり先生の言う事を聞いているのにうちの子は床に寝そべったりうろうろしてました。明らかに他の

もっとみる
2.療育は役に立たなかった。

2.療育は役に立たなかった。

前回、子供がバリバリの発達障害と診断されて凹んだ所まで書きました。その時は暗闇に背中から突き落とされた感じでしたが、それからは仕方なく、発達障害の事について色々調べるようになりました。

そしたら、たまたま子育て支援センターの貸し出し本の中に「光とともに〜自閉症児を抱えて」なる本があり、読んでみたのです。

内容は、発達障害(知的障害も含む)の息子と家族の奮闘記でした。読んでいてあまりにも壮絶で、

もっとみる
1.発達障害の診断

1.発達障害の診断

これは、今現在、我が子が自閉症スペクトラムと言われてショックを受けている方に宛てて書きたいと思った内容で、私が実際に体験した事を書いていこうと思います。我が子は今は小6です。

何故、これを書こうと思ったかというと、最近、無駄に「発達障害」診断される子が多いような気がするからです。名前が名前だけに、何か障害児みたいだし、こんな診断を他人からされたら辛いと思うので安心してもらう為にこの記事を書こうと

もっとみる