マガジンのカバー画像

召しませ! クリエイターメシ列伝

4,458
生きることは喰うことだ!
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

ゆで卵の作り方のコツは卵を茹でない

料理の基本シリーズです。 ゆで卵についてはこんな記事も書きましたが、今回はイギリスが誇る…

アメリカで広まっている豆腐の食べ方

今のアメリカでは、田舎のWalmartに行っても豆腐や醤油や味噌が買えます。豆腐は野菜売り場の…

パセリをたっぷり食べるスープ

さまざまな料理の彩や香りづけに使う、パセリ。でも、使いきれない!という声もきこえてきます…

有賀 薫
5年前
194

キンモクセイのシロップ漬け「桂花醤」の作り方

秋になると庭先などで咲いているキンモクセイ。中国の有名なリキュール、桂花陳酒は白ワインに…

フードシェアリングの先駆者「Too Good To Go」のメリットと国内サービスまとめ

こんにちは!食の人としてTwitterによくいるしのだです。 最近あまり食関係のコンテンツを発…

200

京都に10年住んだ私がおすすめする京都レストランリスト【ランチ&ディナー】

こんにちは!@kazucchi_drl です。京都のIT企業で働いている25歳です。 小学校の時に関西に引…

Kazuyo
5年前
439

レシピのジレンマ

最近、これから料理を始める人は ・オムライスや筑前煮などの名前のある料理(定番料理) ・里芋といんげんの炊きものなど材料から組み立てる料理 どちらから作るのが良いのか考えている。 というのも先日こんなつぶやきをした。(ちなみに2種類の料理については、フードシェアリングサービスTABETEなど事業を行うCocookingの伊作くんから聞いた話です! ) 前者は基本的なレシピが決まっているし、何度も作られてレシピとして完成しているからそう不味いものにはならない。 後者は何も

家庭を支える作り置きのススメ

こんにちは、ここ最近、おかずの作り置きを猛プッシュしてる田畑(@nerd0geek1)です。 今日は…

簡単☆完熟バナナケーキ

バナナは安くて栄養もあり、我が家でフルーツと言えばもっぱらバナナのことを指します。 子ど…

お魚食べてる?~みんなの魚事情~

先日、アメリカの料理家で『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』の著者キャスリーン・フ…

有賀 薫
5年前
177

カレーの「つくり方」ではなく「ものさし」を授ける教室|水野仁輔さんの料理教室に参…

昨日、憧れのカレースペシャリスト・水野仁輔さんの料理教室に参加してしまった。「しまった」…

48

餃子とクラフトビールのマリアージュ

ついにこの日がきました。好物と言えば餃子!餃子と言えばビール!ビールと言えばクラフトビー…

5

なぜ女性は、パンが好きなのか?

仕事柄さまざまな”食べ物狂”に出会いますが(私はベトナム料理狂)、パンラヴァーの熱量たる…

カフェは「時代遅れ」なのか

この記事が少し反響がありまして、、 多かったのは「エモい」という感想。ちょっとピンポイントな話と時代性の話でもあったので刺さる人に刺さった、という感じで。当時たくさんカフェに行ってた人とか。 twitterでも結構話題にしてもらって嬉しいんですけど、読み返してなんと無く気持ち悪いな、という箇所があったので加筆修正しておきます。 みなさんカフェには行きますか? 喫茶店でも、レストランでも、コーヒーショップでもなく、カフェ、です。 僕は仕事柄、というのもあるけどもともとカ