見出し画像

【朝活習慣化】真の覚悟が1番大事?朝活習慣化のコツ、最強ベスト5!

割引あり

日々忙しく自分の時間なんてない。
だから、自分の自由時間を作るためにも朝活を頑張りたい気持ちはある。
やりたいことも、もちろんやる気もある。

ただ、日頃の仕事や家事育児などで疲弊し、朝が苦手なこともあり継続できない…でも、朝活はなんとか習慣化にしたいから、何度もチャレンジはしてみるが惨敗…

数日は朝活できても、習慣化とは程遠いのが現実…
今まで何度トライしたことか…(笑)

朝活をしたいし、できたらいいことはわかってるけど、数日はできても
習慣化させるのは簡単ではないですよね…

👆今まで何度も朝活の習慣化に失敗した僕の心の声です(笑)

社会人になってから、毎年チャレンジしては挫折してきました。
今年で朝活習慣化チャレンジ12年目でした。

そんな僕でもこの夏「朝活習慣化」ができました!!!
今まで何度も失敗してきたし、自分って本当にダメだなって思い続けた…

だからこそ、34歳を過ぎて習慣化できたことにすさまじい達成感と自信が漲る

そして、朝活のおかげで自由に使える時間が圧倒的に増えた。もうやめられない!!

今回の記事は、12年間朝活を習慣化できなかったこんな僕でも、
なぜ今年は朝活を習慣化することできたのか?
自分でも驚きなので(笑)分析し言語化した内容!

すると、朝活習慣化のバイブルみたいな記事に!!
あれ?これ知ってたら誰でも朝活習慣化できるくない
少なくとも、12年前の自分に伝えてあげたい超有益な記事

✅朝活のメリット7選(朝活習慣化で体感した)
✅朝活習慣化のコツ ベスト5!
✅【おまけ】朝活習慣化に失敗した方法 ワースト3!
✅実は誰にでもできる?朝活習慣化5ステップ

朝活習慣化するための情報を1記事に凝縮。
今の僕は「朝活習慣化って誰でもできるかも!」って思えてる。
なぜなら、12年間失敗し続けた心の弱い僕でもできたから

しかも、今年は転勤があり生徒指導困難校に赴任で激務
娘がありがたいことにパパっこで帰宅後はマンツーマン
人生で1番忙しく時間がない…でも朝活習慣化できた!
だからこそ「コツさえ知れば誰でもできるかも?」って思う。

では、どうすればよいのか??
ズバリ、朝活習慣化1番のコツは「真の覚悟」を決めること。

これが、決まらず中途半端にチャレンジしてたから
12年間失敗し続けたと今は思う。(早く誰か教えてほしかった

この記事を読み、コツを知り実践すれば、
今まで何度もチャレンジして挫折した方でも
朝活習慣化することができる!と確信
している。

ただ、朝活習慣化は容易でないことに変わりない。
だからこそ、大きな価値があるし、自分の時間も手に入る。
即思考し行動につなげることをあらかじめ決心し
この先も読んでいただきたい

そもそもなぜ朝活習慣化したかったのか?(自己紹介も兼ねて)


3年前の義母の遺言、「あなたがそばで2人を支えてあげてね。

その言葉を受けて、妻と娘を僕が本気で支える覚悟をした。

娘が生まれてから1年間の育休を取得した。
職場では男性での取得者は誰一人としていなかった。
周囲の目は怖かったが、批判されるかもしれないという覚悟をもって家族のために決断した。

育休復帰する際には、仕事と家庭の両立をすると決めていた。

しかし復帰後は、想像していたよりずっと大変で
朝7時には家を出て、夕方5時には家に帰る

中学校教師をしているということもあり、
職業的に定時帰宅する事は難しい。

それでも、働き方改革を本気で学び実践
嫌われる勇気も持ちながら日々仕事をしている。

やっとの思いで定時帰宅できるようになった。

また帰宅後の家事育児も大変で、
帰宅をして家にいる時間はほとんどそれに時間を費やしている。

妻と協力し、娘をお風呂に入れ、食事と片付け、お風呂掃除、食器洗い、洗濯物干し、娘と遊び、寝かしつけをする。

気がつけば、毎日21時~22時になっていることがほとんどだ。

自分の時間は娘を寝かしつけてからしか取れない。

ただ、そこからやりたいことをしようと思っても疲労困憊
夜更かしをしたら、次の日に響く

そのため、少しゆっくりしたらすぐに就寝するようにしていた。

そんな日々を過ごしていると
毎日が充実していて、家族と過ごすことができとても幸せではある。

ただ一方で、自分ひとりの時間がなさすぎて
心に余裕がなくなっている自分
にも気づいた。

では、今の条件の中で、どうやって自分時間を作ろうかと考えたとき
唯一空いていたのが朝の時間だった。

仕事も家事育児の時間も削るつもりはない
そして、睡眠時間もこれ以上削ってはいけないと感じている。

唯一選択肢として残ったのは朝の時間を活用すること。

しかも、朝活の良さは誰にも迷惑をかけないこと。
家族が寝ている間の活動なので、
圧倒的に罪悪感もなく、事前の交渉も必要ない。

僕にとってはとても大きなこと!!

習慣化すると決め、まず目標にしたのが「21日連続
朝活をすることだった。

習慣化の書籍を読み漁ると、どの本にも「21日連続継続すること」
と書いてあったのでやってみようと思い立った。

実際に朝活をやろうと思いついたときはとても苦労した

なぜなら、僕は毎日7時過ぎに起き、10分で準備して仕事に行くような
朝が本当に苦手なタイプ
だったから。

「眠いな~」「今日ぐらい…」「疲れたな~」など
毎日負の感情と闘いながらも21日間やり遂げた

この21日間の間に僕が思ったのは
「朝活はメリットが多いし、気持ちいい!」
1日が100点からスタートできる!」でした。

こんな僕でも朝活を習慣化できたコツを
みなさんにお伝えしたいと思い、今回記事にまとめました。

習慣化して実際に体感!朝活のメリット7選

1,朝の集中力はすさまじい(まるで精神と時の部屋、笑)

朝活の最強の魅力は、時間が数倍に感じられること。

朝一は、心も体もリフレッシュされ、疲れも取れた状態のため1日の中で最も集中力が高いといわれています。

多くの書籍でも、思考する作業は朝に行う方が良いと書かれている。

実際に朝活をしてみるとそれを実感できる。
集中力が倍増する体験はかなり気持ちがいい!
時間が倍になったような感覚になります。

2,仕事前のウオーミングアップにもなる

スポーツではウォーミングアップは当たり前。

しかし、仕事のためにアップをする人はほぼいない

朝活をした後、仕事に行くと完全に頭も体も覚醒。
アップが完了した状態で仕事がスタートできる。

結果、仕事の効率も質も確実に上がる

3,誰にも邪魔されずやりたいことができる


朝活の最大の特徴と言っても良い。
仕事や家事育児は、人と関わる時間が多い。
1人になりたくてもなれない。

ただ、朝活はみんながまだ寝ている時間に行うので
誰にも邪魔されずにやりたいことが好きにできる。
静かな自由時間

そして、誰にも迷惑をかけることなく、時間を捻出することができる
罪悪感がなく作業できると言うのも朝活の隠れたメリット。

仕事と家庭の両立をしながら
限られた時間の中でも自分の時間が欲しい
という方にピッタリ!

4,入眠が早くなり、睡眠の質が上がる

これは朝活をしてみないとわからない!
本当に睡眠の質が上がったと実感できる。

朝活をし始めて、起きる時間が早くなる。
と言う事は、睡眠時間が短くなる。
当たり前だが、夜早めに眠くなる

21時〜22時頃には自然と眠たくなり
気づいたら寝ている(-_-)zzz
すると朝の目覚めが全く違う!
睡眠の質は確実に上がった

なぜか考えてみると
睡眠のゴールデンタイム(22時~2時)
が確保
できているからだと思う。

いつもは寝る前に携帯をつつきYouTubeを見ていたが
気づけばしなくなってた。
「早起きをすれば早寝」ができる!

5,自分の時間の確保が、心の余裕につながる

朝活を始めて1番変化した事は、心の余裕が大きく持てたこと。

朝活をするまでは、仕事と家事育児であっという間に1日が終了。
さらに、その時にはもう疲労困憊
そこから何かをしようと言う気力も持てなかった。

今は、一番フレッシュな朝活の時間に
やるべき事、やりたいことを全て終わらすことができるので心の余裕が全く違う

朝活を始める前より、仕事や家事育児にも確実に専念ができている。

朝活で生まれる心の余裕を体感してしまうと
もう朝活が止められない!

6,自己肯定感が爆上がり

朝活は自己肯定感を爆上げしてくれる。
誰もが寝ている時間に、人知れず努力をしている自分
家族のために常に学び、朝を有効活用している自分

俺って頑張ってるじゃん!!すごいじゃん!!

って毎朝自分すごい!と思えることが最高のメリット
朝活をやればやるほど自己肯定感が上がり続ける。

自信をつけたい人にも朝活はかなりおすすめ

7,1日が100点からスタートできる

朝活って最高!と感じる1番の要因がこれ!

朝の段階で自分時間が完了していて
自分のやりたいこと、やるべきこと
やってみたかったことをすべて朝にできる

勉強、読書、ブログ記事執筆、アニメ
筋トレ、ウオーキング、漫画、youtube、家事など

自分時間を謳歌できるので、朝活した日は
朝から1日100点が確定してスタートできる

それが、自信のある自分や心に余裕がある自分につながる

以上、7つのメリットを実感!!
実際に朝活をやって体感しないと分からない部分が多いので
まずやってみることが1番のオススメ。

確かに、朝活がメリットが多く
素晴らしいものだとはわかったし、そこは理解してる
だからこそ朝活を継続したい! けどできない…

でも、朝以外に時間が取れるか?というと難しい
今の環境だと、朝しか自分の時間が持てそうにない。
どうしても朝活が習慣ができるようになりたい!

そんな朝活を習慣化したいあなたのために今回は

僕が実際に21日間毎日朝活を継続を達成
感じた習慣化のコツ、特に有効だったもの最強の5つ
ランキング形式でお伝えします

朝活を習慣化させたコツ 最強ベスト5!

5位 自分の1日を振り返り見える化

毎日忙しい…時間がない…
自分時間が欲しいけどいつとれるんだろ…
考えても前には進まなかった。

だから、1日を振り返り見える化👇

7:00 起床 
7:20 最低限の準備で出勤
8:10~16:50 仕事
17:00~22:00 帰宅後 家事育児全般
22:30 就寝

娘の寝かしつけが終われば自由時間…
もう疲労困憊で、何かする気力は残ってない
しかし、そこから作業すると睡眠時間も失う

・・・・・・
朝の時間しか僕には残されてないじゃん!

自分時間を作りたいなら朝活しかない
1日を振り返り見える化したから気づけたこと。

心から納得して朝活を選択できることが大切!

4位 朝活をする目的を明確に

朝早く起きることだけが目的になってしまっては本末転倒。

確かに、早起きだけでも素晴らしい。
しかし、朝起きることに目的が伴わないと朝活の継続は難しい

資格の勉強したい!筋トレしたい!仕事の準備をしたい!など
目的を明確にした上で朝活をすることがとても有効

ちなみに、僕は仕事、勉強、読書、筋トレなど
自己研鑽して、常に学び、成長すること」が目的

目的が明確になってからは迷いが消え
朝活をどうやったら継続できるか?と
前向きに思考できるようになった

ここから先は

2,769字 / 10画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?