マガジンのカバー画像

餃子への想いを書く。

9
運営しているクリエイター

記事一覧

〈4月1日〉 道の駅火の島めぐみ館で冷凍餃子の販売スタート! ~振るまいあり〼~

〈4月1日〉 道の駅火の島めぐみ館で冷凍餃子の販売スタート! ~振るまいあり〼~

 桜島に移住して1年。本業とは別に、大好きな餃子のことばかり考える毎日。
少しでも餃子の世界に触れる機会を作りたい…!と思い、島内で間借りカフェもしている。提供しているのは、もちろん餃子。

 地域のお祭りでは、焼き餃子での出店もさせていただいた。私にとってこういう風にイベントの出店は初めてだったが、天気にも恵まれ餃子も完売した。

 「おいしい」という声をいただいている餃子や間借りカフェで紹介し

もっとみる
世界でいちばん愛した餃子。 〜鹿児島・ラーメンみとまの話〜

世界でいちばん愛した餃子。 〜鹿児島・ラーメンみとまの話〜

いろんな縁で、鹿児島を選んで移住したのは2023年のこと。

天文館という繁華街をたまに歩くと、必ずちらっと確認する場所がある。
閉店から5年も経ったというのに、そこにはまだあの店があるんじゃないかって思うんだ。が、そこには無料案内所しかない…

5年前、鹿児島に住んでいたら、きっと最後の餃子を食べるために並んでいた。
そう、1月19日はラーメンみとまが閉店した日。

ラーメンみとままだ東京にいた

もっとみる
GYOZA JOURNEY 2023 〜桜島。繋がり。きっかけは全部餃子〜

GYOZA JOURNEY 2023 〜桜島。繋がり。きっかけは全部餃子〜

2023年、東京から桜島へ移住した。

生まれ育った東京を離れ、何もない(と言ったら大げさだけど)桜島への移住は、餃子との付き合い方にも変化をもたらした。

今回のnoteは、移住先ではじめた間借りの餃子屋が、繋がりをつくってくれたよって話。

カタオカマナミが餃子が大好きなことは大前提におき、それが移住して心境がどうで、GYOZA CAFEがなんなのかを簡単に伝えると…

餃子をきっかけに繋がる

もっとみる
GYOZA JOURNEY 2022   カタオカマナミと餃子と──。

GYOZA JOURNEY 2022 カタオカマナミと餃子と──。

コチラは、塚田 亮一さんが編集長を務める 東京餃子通信 で企画されたアドベントカレンダーの記事です。2022年も焼き餃子協会代表の小野寺力さんによって口火が切られました!

2016年から参戦して今年で7年目!今回は、こちらのページを記事としてアップさせていただきました。いつもありがとうございます!!

後半には、2022年に食べた餃子を紹介してます🥢

2022年の餃事6つ餃子の事でいろんなこ

もっとみる
餃子がおいしい理由。

餃子がおいしい理由。

カタオカマナミ
ーーーと、旅する餃子

と題して、毎年その年にいただいた餃子を振り返っています。それも今年で6年目となりました。みなさん、餃子してますか?

来年から新たにはじまる餃活に向けて、この度noteもはじめてみました!コンセプトはふわっふわだけど、よろしくお願いしますっ。

会う人会う人に、よく聞かれるこの問い。
「餃子ってどれも同じじゃない?」

・・・

ちがうからー!って、声を大に

もっとみる
セブンルールをみて想う、このnoteの綴り方。 〜中央亭(静岡)の餃子屋さん〜

セブンルールをみて想う、このnoteの綴り方。 〜中央亭(静岡)の餃子屋さん〜

1月4日(火)に放送されたセブンルール、見ました? '餃'界では、放送前からちょっと騒ついてましたね!

とりあげられたのは、静岡県の沼津市にある餃子屋の店主。餃子屋だから、ではなく、ひとりの「店主」として、また、ひとりの「母」として、ひとりの「女性」として、ほんとうに素敵な人って思った。から、そのお話。

祖父母の代から受け継いだ70年もの歴史をもつ餃子屋の店主のルールはこちら。

餃子は焼いて

もっとみる
畑de書き初め開催、今年の一字は「餃」 ~食べて交わる一年に~

畑de書き初め開催、今年の一字は「餃」 ~食べて交わる一年に~

私が運営で関わっている、さいたまにあるファーム[INAKA PROJECT]でのこと。1月吉日、もちつきをしました!



正月を迎える前、年末にやることの多い餅つき。最近では、地域で学校で、やる機会の減っています。

私たちのファームでは、年度終わりに節目の行事としてみんなで楽しくやらせてもらってます♫その餅つきと一緒にするのが、青空書き初め。

大人になると、中々筆や墨に触れる機会も少なく、

もっとみる
大切にしたい、この感覚。違和感を積む。

大切にしたい、この感覚。違和感を積む。

「違和感」

最近わたしが大切にしていること。

「違和感」って、マイナス的な要素を含めて使うことが多い言葉かもしれない。
わたしの言う違和感は、生きてる中での目にする耳にする特定のものへの反応。または、気付き。かな。

最近やたらと「あれ?」と思い、立ち止まったり振り返ったりすることが多い。それがいいのかわるいのかは別として、立ち止まって小さく息を吸って、それからまた歩く。そんな習慣になっている

もっとみる
「おいしい」ってどういうこと?

「おいしい」ってどういうこと?

「餃子が好きで全国いろいろ食べ歩いてます」
 って言うと、
「どこの餃子がおいしいですか?」
 って聞かれることがしばしばある。

私の答えはこうだ。

『おいしいの味は人が作る。』

最近食べ歩いた中で、こんな餃子を出す店があった。

提供されたものがオーダーしたものと違う

餡がぬるい、むしろ生焼け(この時がたまたまだったのかも)

いつもこの焼き方で提供されているのであれば、おいしいはずのも

もっとみる