マガジンのカバー画像

やさしいユーモアと日々の雑記

27
人生のテーマは「やさしいユーモア」です。
運営しているクリエイター

記事一覧

HAL=tonnyの遍歴(2024年2月まで)

HAL=tonnyの遍歴(2024年2月まで)

【HAL=tonnyの信念】
今がどうあれ絶対に変わる
本で本当のことに気がつくキッカケになる
自分がわかる、かわる、むくわれる
そう信じている

思いをあれこれ語る上で、どういう背景で、何を思って、どういう立場か。本の著者の経歴と同じくらい大切じゃないかと思うし、明らかにしないで語るのはフェアじゃあない。下記にHAL=tonny(ハルトニー)の経歴についてまとめておきます。

[関心あるキーワー

もっとみる
決意のアコギ

決意のアコギ

これは先月のことなのですが、御茶ノ水でアコギを買いました。

モーリスW-45っていう、1975年製の中古アコギです。お値段は4万くらいなのでお手ごろ。
この年齢の大人としては大した買い物ではないのですが、僕にとってギターを買うことはかなり感慨深い買い物でした。



ライブハウスを辞めて営業マンになると決意した年。今からちょうど3年前に、上京してからずっと共に歩んできたアコギを売りました。

もっとみる
新聞書評で出会う読書

新聞書評で出会う読書

毎月必ず2万円分は本を購入する。
これは自分との誓約で儀式であり、自分へのご褒美でギフトでもある。

これを10年以上、毎月コンスタントに購入している。
現在、本の選び方は5つある。

①読んでいる本に出てきた引用や話題に登場した本
②身近な人たちから聞いたりオススメされた本
③書店で立ち読みして気になった本
④先人たちの必読リストに上がっている本
⑤新聞の書評で取り上げられた本

色んな角度から

もっとみる
悪酔いのメカニズム

悪酔いのメカニズム

「酒を飲むと人が変わる」「酒グセがわるい」
「飲み過ぎないようにしろ」

そんな言葉を他人からも自分からも毎日のように浴びせられてきた。

その度に反省しては考えて、反省しては考えて、反省しは考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反省しては考えて、反

もっとみる
コールドシャワー体験記

コールドシャワー体験記

理想に向かって真っ直ぐに突き進んできた。
様々手段は変われど本質は変わらず猛進中。
何者かになる為に暮らしている。



頭は常に冷やしておこう。一喜一憂せず冷静に。
理屈ばかりの偏屈マンはカッコワルイ。
常に内に秘める活力だけは満ち満ちていたい。

けれども現実はスマホの広告と共に流れていく。
ダラダラ脳死している場合ではないのだけれど。



理想と現実を暗中模索し続けていると、
ごくたま

もっとみる
石に上にも3年、否が応でも3年。

石に上にも3年、否が応でも3年。

会社員になって丸3年が経過して4年目に突入した。
今は、家庭用エアロバイクを漕ぎながらこれを書いている。

簡単に経歴を書き出すと、コロナ禍でライブハウスから転職し、30代で初めて就職し営業マンになりました。(法人向けに業務用のエアコンを売ります)会社の中での部署は主に電話で訪問営業の新規アポをとる/とらせるのが主な仕事です。

気が付くと今月で丸3年が経過していて、社内では係長と呼ばれています。

もっとみる
下北沢を歩く

下北沢を歩く

下北沢はやさしい。優しくて易しい。
そんな下北沢を歩くのがクセになっている。

土日にウロついている大多数の人たちと同じように、ヴィレバンや無印やTSUTAYA書店を物色したり、買い物したりもするが、目的は異なる。

馴染みの店の友人に会いに行くためにウロつく。

よく行くのは「ろくでもない夜」というライブハウスのBARカウンター。
”ろくでもない”は形容詞ではなく、名詞(店の名前)だが、「名は体

もっとみる
スマホを見ない生活

スマホを見ない生活

ラップトップ(ノートパソコンのことをそういうらしい)に向かって
今これを書いている。

今までも時間ならいくらでもあったけれど、
ゆとりと意義のある時間をようやく手に入れたような感覚である。

①誰にも邪魔されない時間が増えて
②焦燥感を感じなくて済む
③尚且つ、すぐに実践できる

そんなお手軽ライフハックを紹介したい。

【スマホからSNSアプリを削除する】
(尚、LINEの通知をバッジもつけず

もっとみる
財布が返ってきた

財布が返ってきた

当たり前にあったものが返ってきたときのありがたさ。

「本当の大事さはいなくなってから知るんだ」はBUMP OF CHICKENだが、本当にその通りだ。

お金も丸々入っていた。
丸々どころか元より多く入っていたような気さえする。

警察署にて中身は全てバラバラにされていたが、「ありがてえありがてえ」と各ポケットにカードをしまいながら、やはりお気に入りの財布だなと
ニヤニヤしてしまう。

今日ばか

もっとみる
ポジティブは能動、ネガティブは受動

ポジティブは能動、ネガティブは受動

ボボボーボ・忙殺

くだらない導入が書けるくらいに余裕がある。

唐突だが、
ネガティブは受動的な行為で、
ポジティブは能動的な行為だと理解した。

能動的なことは基本的に面倒で、
人と脳はすぐにラクをしたくなる。

受動的に幸せになれたら最高であるし、異世界転生して選ばれし何者かになれてしまえば言うことはない。

沖縄の方言
"なんくるないさ"には枕詞があって
「まくとぅそーけーなんくるないさ(

もっとみる
姿見デビューで変わる

姿見デビューで変わる

攻めた髪型に適した服装を入手したので、
価値観を更にマシマシで更新したい!!!
(ちなみに理想型はずっと欲しかったものにお金を使うらしい)

と、次は姿見を購入した。
→姿見とは大型の鏡のこと。

横幅50センチ/高さ160センチある。

実際に部屋に置くと想像の何倍もデカい。
もはや部屋が広くなった気がしてくるようなサイズ感。

このサイズを前にして服を着替えていると、
そこは鏡というよりショー

もっとみる
財布を落とした

財布を落とした

天気のいい休日で浮かれていたこと。
久々に飲み過ぎたこと。
音楽仲間と再会して嬉しいかったこと。
新しい服で気分が良かったこと。
チャックのないカバンを持ったこと。

要因は様々考えられるが、土曜日に財布を落として日曜日に諸手続きをした。

止めるべきキャッシュカード、運転免許証の再発行、その他経費の領収書、諸々、、

すべて行為の面倒さに頭を抱えながらも涙目で「これもひとつの学びだ」と自分に言い

もっとみる
モンパチ×チロチロ×最終日

モンパチ×チロチロ×最終日

今日で5月の終わりである。
6月がやってくることが信じられない。

帰ってからギターをガシガシかき鳴らしてみたところ、自分にとって貴重な原点に戻って来れたような気がした。

ギターを奏でるよりも、何のスキル無くとも、周りの人間もやさしく迎え入れてくれる酒の方が手軽で手っ取り早い気もするが、ギターの方が楽だと言える一流のプレイヤーに私はなりたい。

前置きはさておき久々に弾き語りをしてみたが、なんだ

もっとみる
リズムについての仮説

リズムについての仮説

人にはそれぞれリズムがある。
歩くリズム、話すリズム、動くリズム...
大きく捉えると生活リズム。

リズムというのは音楽だけに用いられるものではなく本能に刻み込まれたものらしい。

意識的であれ、無意識的であれ、人はリズムの中にいられると心地良くいられるように出来ている。

音楽は始めにリズムありきと、先生に教わったところ。

日々の仕事で様々な営業マンのトークを聞いて、指導しているが、根本的に

もっとみる