見出し画像

制作日記ーマンガメイキング②ー

昨夜は池波正太郎の「おおげさがきらい」を読了。

本著は20代の頃に一度読んでいたが、40代になった今、

「池波先生、若いな。。。」

と感じる文面だった。

昭和32年〜38年ごろの、まだ氏が30代に書かれた貴重なエッセイをまとめたもの。

この頃は税務局に勤めながら、新国劇の座付き演出家で注目を浴び
小説家を目指し始め、直木賞候補に5回あがるも、
選考委員長の海音寺潮五郎のド酷評を受け続け、落選が続いていた。

6回目の候補でとうとう受賞した時期までの日常や演劇、旅の出来事を綴っている。
37歳であった。

後年の洒脱な文章はまだ芽を出しておらず、一文が長い。

20代の頃はなんとも感じず読んでいたが、読書の深みを少しでも感じれる年になれたのは嬉しい。

ちょうど昭和30年代の市井の風景が細やかに描出されており、これも自分にとっては映像が広がるように読み応えがあった。

「映画をみると得をする」まで着手してしまい、
結局寝たのは明け方4時半。

ここから先は

381字 / 5画像

ほぼ毎日更新。 マンガとともに歩む制作日記です。 イラスト、マンガのほかに、マンガメイキングや、日々思っていることを赤裸々に、悩んでい…

この記事が参加している募集

読書感想文

マンガメイキング