ひろうす

ささやかに絵を描いています。ファンタジーとネコが好きです。

ひろうす

ささやかに絵を描いています。ファンタジーとネコが好きです。

マガジン

  • 光る君へ絵巻

    2024年のNHK大河ドラマ『光る君へ』を観て描いた絵をこれへ

  • 読書感想文

    ファンタジーが多め。装画に対する感想あります。 2023年10月よりにわかにSFブーム

  • よろず

    感想文と創作物以外の記事。つまりよろず

  • 漫画本

    読んだ漫画について。ジャンルは不明。

  • アニメのこと

    見る予定のアニメや見たアニメについて。

最近の記事

光る君へ いたずらがき(第十六話の分)

あれ?河原の遺体は? それはなかったことにして、さわさんがつらい胸のうちをぶちまける。かわいそうに…どれだけ我慢して、耐えて生きてきたのだろう。でもまひろのことは信じても大丈夫だよ! まひろもさわさんに嫌われちゃったショックで、いつもはすぐ取っちゃう市女笠を取らないまま帰宅した。 その他気になったこと 天皇たち、贈り物されて遊んでるだけか…(いいゴミブンとはよく言ったもんで) 御簾を上げるのってけっこう大変そう 雪の上で裸足とか無茶をする 関白家は皆自信満々で鼻

    • スケッチブック使い切り作戦

      紙がいまいちでほったらかしになってたスケッチブックを使い切ろうという作戦を始めた(もったいないから)。 普段と違うことすると、つたなさとたどたどしさが目立つなあ。 私はイメージトレーニングが得意だけど、やっぱり描いてみないと気づけないことがある。 なるべく早くちょっとずつ頑張ります。 (残り60枚弱)

      • 光る君へ いたずらがき(第十五話の分)

        見出しは琵琶を弾く姫さまを愛おしそうに見つめる乙丸。 一旦自室に下がったみたいだったけど、ちゃんと家族のお祝いに呼ばれててよかった。乙丸は家族! 道長が道兼を励ますために言った言葉全部いい。100点。 いろいろな さわさん 気晴らしに女子旅を敢行したまひろとさわさん(従者付)。 蜻蛉日記を書いた人・道綱の母こと寧子さんとの出会いは意義深かった。 思えばまひろはこれまで大きく歳上の女性から直接影響を受けることがあまりなかった気がする。 お母さんを早くに亡くしてるし、いとさ

        • 光る君へ いたずらがき(第十四話の分)

          明子女王の呪詛はガープス(TRPG)的に言うと呪詛の技能判定にファンブルしたんだと思う。 そんでファンブル表で〝呪詛は成功するが、7割ほどのダメージを自分も受ける〟ってやつを出しちゃったんだろうな。すごくそんな感じだ。 (意味が分からない場合は無視してください) そして心境の変化が…? 結婚して丸くなったとか子供ができて丸くなったと言うのは好きじゃないけど、明子女王は今まで頑張ってきたから、そろそろいいんじゃないかな。丸くなっても。 少年 近況 実資どんが日記に書いて

        光る君へ いたずらがき(第十六話の分)

        マガジン

        • 光る君へ絵巻
          13本
        • 読書感想文
          33本
        • よろず
          32本
        • 漫画本
          9本
        • アニメのこと
          13本
        • まとめのまとめ
          11本

        記事

          『アクロイド殺し』

          THE MURDER OF ACKROYD アガサ・クリスティー、羽田詩津子・訳/ハヤカワ文庫(小説) 名探偵ポアロシリーズ三作目。 村の名士アクロイド氏が殺されててんやわんやする話。 ポアロはケネス・ブラナーの映画『オリエント急行殺人事件』を観た程度(面白かった)。 でも外見のイメージはテレビ版のデヴィッド・スーシェ(ヘッダーは宗像教授のよう…)。 原作を読むのは初めてです。 あの人が犯人ということはなんとなく知っていた。 それでも語り手が、人の詮索と噂話ばかりしてい

          『アクロイド殺し』

          光る君へ⑬をまた観たら、まひろは「それでは」とは二回も言ってなかった。 なんかおかしいなとは思ってたんだ。 あんまりなので修正しました。 写真の色が変わってしまったので(天気により)全部撮り直したけど、描き直したのは下の画像の赤バツの部分のみです。

          光る君へ⑬をまた観たら、まひろは「それでは」とは二回も言ってなかった。 なんかおかしいなとは思ってたんだ。 あんまりなので修正しました。 写真の色が変わってしまったので(天気により)全部撮り直したけど、描き直したのは下の画像の赤バツの部分のみです。

          光る君へ いたずらがき(第十三話の分)

          まひろ、読み書きを教えたい の巻 市井の人々にも読み書きの必要性を感じたまひろ。 読み書きに興味を持ってもらうため、乙丸をサクラに一芝居うつ。 往来で唐突に始まる芝居に、散楽のことを思い出した。 ほかには ・まひろの髪を結ぶのが紐になった ・倫子さまの新衣装の色がきれい ・倫子さまの一の姫、往年の小麻呂の闖入芸を継承か ・道隆にヒゲが生えた などが気になった。 明子女王さんが兼家氏に面会した時は、心の中で「じゅーそ!じゅーそ!」の呪詛コールが鳴り止まなかった。子が

          光る君へ いたずらがき(第十三話の分)

          光る君へ いたずらがき(第十二話の分)

          色々な女性が出てきた。 暗躍する詮子さんも良かったし、倫子さまもまひろをフォローしてくれてグッジョブだった。なんかもう道長さえなければなーって思う。 その他 ではまた。 おつつがなく。

          光る君へ いたずらがき(第十二話の分)

          『渚にて 人類最後の日』

          原題:ON THE BEACH ネヴィル・シュート・著 佐藤龍雄・訳 創元SF文庫(小説) 4700個以上の核爆弾が炸裂し、人類が死滅する日が刻々と近づいている。 何をするか、どう生きるか。誰かに何かを残してやる必要もない。何かをやり遂げる意義もない。 自分が死んだあと自分の悪口を言う人間もいないから、人に嫌われることをしたっていい。 買い物をしたり、釣りをしたり、カーレースをしたり、畑を耕したり、家畜を世話したり、仕事を続けたり、資格を取るための勉強を始めたり、故郷に帰っ

          『渚にて 人類最後の日』

          光る君へ いたずらがき(第十一話の分)

          風呂敷が目に付く回だった。 その他

          光る君へ いたずらがき(第十一話の分)

          絵本児童書の類

          中学3年の時に猫を飼うまで猫が苦手だった。 毎週のように遊びに行っていた祖父母の家の猫にも怖くて近寄れなかったし、兄と幼なじみ達とで手なずけた野良猫も、空気を読んで「かわいいね」と言いながら、撫でたり抱き上げたりは出来なかった。 そんな頃にもきつね(と鳥)は好きで「きつね本」を見つけてはよく買っていたし、きつねのオリジナルキャラクターを描いたりもしていた。 ところで、我が家はほとんど絵本のない家で、図書館も利用しなかったので私が読んだことがある絵本は本当に数えるほどなの

          絵本児童書の類

          さくらとオススメのおもちゃと

          ところで、母に約2ヶ月遅れの誕生日の贈り物をしました。 ボタンの光ったところを押す、要するに「もぐらたたき」。 母はこういうの好きだよなぁと、軽い気持ちで買ったのだけど、これが思った以上に面白かった。 難易度が絶妙でよくできてる。 効果音もバカバカしくていいぞ。 オススメです。 (対象年齢6才以上)

          さくらとオススメのおもちゃと

          行きつけの書店が閉店することになりました。クソッ。 今日のお買い物はnoteでお世話になってるカフェ店主nakazumiさんhttps://note.com/cafe_nakazumiの記事が載っている『旅の手帖』4月号(2024)。 北陸特集と、nakazumiさんの長野県だけでなく、我が千葉県の温泉漫画もあってほっこりしました。

          行きつけの書店が閉店することになりました。クソッ。 今日のお買い物はnoteでお世話になってるカフェ店主nakazumiさんhttps://note.com/cafe_nakazumiの記事が載っている『旅の手帖』4月号(2024)。 北陸特集と、nakazumiさんの長野県だけでなく、我が千葉県の温泉漫画もあってほっこりしました。

          『光る君へ いたずらがき(第十話の分)』の記事で、道綱が被ってる帽子に刺さってる箸みたいな物の本数を間違えてました。正しくは左右1本ずつ。あいすみませぬ!

          『光る君へ いたずらがき(第十話の分)』の記事で、道綱が被ってる帽子に刺さってる箸みたいな物の本数を間違えてました。正しくは左右1本ずつ。あいすみませぬ!

          光る君へ いたずらがき(第十話の分)

          急に芝居がかったので妄想シーンかと思っていたらあれよあれよでびっくりしました。

          光る君へ いたずらがき(第十話の分)

          光る君へ いたずらがき(第九話の分)

          花山天皇がテレ東のプラモデルの番組に出てて「まともな若者だー」と思ったらプラモガチすぎてやっぱりまともじゃなかったこととか、道長が書いた東海林さだおの『バナナの丸かじり』の解説を再読したらやっぱり感性がすばらしかったこととかも書こうと思ってたのに、ドラマで起きたことが無残過ぎてそんなこと書いてる場合じゃなくなってしまった。 ◆今週のMVP

          光る君へ いたずらがき(第九話の分)