hitotose

良いことも悪いこともぜんぶ糧にする。

hitotose

良いことも悪いこともぜんぶ糧にする。

最近の記事

バランスをとらないと死ぬ

まだわからないけれど、 バランスをとらないとメンタル崩壊する性格なのかもしれない。 良いことがあったら悪いことが起きる。 そりゃあ、いつかは悪いことだって起きるけれど、 綱渡りのようにゆらゆらと危なっかしく左右に振れていなければ安心できないのかもしれない。 そう、安心のために不安定になる。 誰かが気にかけてくれて、そのあとに訪れる言葉選びの不具合とか、説明不足とか。 あるいは他の人に嫌われている感覚がふと来たり。 誰かが気にかけてくれたぶん、 誰かから蔑ろにされなけ

    • 捨てる

      誰かと一緒にいたいと思ってるつもりだったのに、 じゃあいざ明日から叶いますと考えたら急にブレーキかかる。 つまり望んでいないことになってる。 打算的な考えを持ったときに、 そういう気持ちで考えたときは一個もうまく行ったことがないと思い込んでいる。 嫌な妄想もしかり。 嫌な妄想は外れたほうがいいから、 それはそのままとして、 上の2つはいらないから捨てよう。 さすが満月なのか。 今日本物は見てないけれど、Twitterで見た写真月は相変わらず美しい。 (月が綺麗というフレ

      • こんなこともわからないの?って思っちゃうときがある。どうしたらそう考えないようになるかなって、ぐるぐる考えてたけど、そう思ってもいいって自分に許可するのが先?と書いてて思った。

        • 人と会わなくなると、やがて穏やかな凪状態になる反面、 時間すらも止まっている感覚になる。 なかなかインプットができない。 誰かとの摩擦で起こる小さなよろこびやその他のことから、内観に結びつけていく流れが止まる。 ただ穏やかであるし、 気分は普通から楽しいの間に留まる。 必要な情報や見たいものが、すべて選べるからだろうか。 なんて言うと、人と会ってるときでもそうなれるよ、と内なる自分がささやくようだ。 ね、そうしたいな。 心のなかで同意する。 私が決めれば世界は変わる、な

        バランスをとらないと死ぬ

        • こんなこともわからないの?って思っちゃうときがある。どうしたらそう考えないようになるかなって、ぐるぐる考えてたけど、そう思ってもいいって自分に許可するのが先?と書いてて思った。

          誰かの言葉で作られていくのも悪くない

          他人の言葉に惑わされたり 境界線がわからなくなったりは求めていない。 だけど私は誰かの言葉で形成されている。 知らない人の感想も 身近な人の何気ない感情も すぐに吸収するし、自分が普通から外れていないかの指針としても役立っている。 建前をやめて本音を伝えよう、言いたいことを言おう。 それもわかる。そうしたい。 いつの間にか当たり前に口を噤んで。 言いたいことを言うようにしたら 断然生きやすくなって 周りのすべてが優しくなって。 これでいいんだと思いながら、 これでいいのか

          誰かの言葉で作られていくのも悪くない

          安定の情緒不安定さ

          私は情緒不安定だ。 すぐに気分が揺れる。 予約をしてから本当に予約が取れたのか不安になる。 番号が間違ってないか、 この日付で良かったんだろうか、などなど… すぐに確認できればいいのだけれど、 それもできずに宙ぶらりん。 ああいつもの気質が顔を出しているなと思えど、 不安が消えることはないから こうしてアウトプットしている。 気をそらす作戦だ。 作戦はわずかに効いている。 どうせ確認できるのがまだ先なら、 待ち時間は少しでも不安を減らしたい。 いつも良い気分でいるのは難

          安定の情緒不安定さ

          匿名

          過去やエピソードの切り売りをして共感を得るのはとてもいい方法だと思う。 応援したくなるし、身近に感じるし、 等身大の人間という感じがする。 だけど私自身はそれをしたくない。 あくまで特定されない範囲の、 ふわっとした現状を紡いで、 思考のプロセスだけを話したい。 だけど難しすぎるときは仕方がない。 オンラインとオフラインが一緒くたになるのが苦手なのかもしれない。 あくまで匿名な場所では、顔のないひととして振る舞いたい。 あるいは別の顔のひととして。 はたしてそれは私なのか

          話を聞いてほしいだけ

          昔から誰かに話す前に、会話の流れをシュミレーションする癖がある。 こうやって話して、たぶんこういう返しが来て… 緊張緩和のためだと思っていたけど、 いや、たぶんそれもあるけど、 根っこのところでは、 きっと誰も話を聞いてくれないからとか、 ちゃんと話を聞いてくれるかわからないから とにかく脳内で会話してしゃべった気になりたかった。 そしたら聞いてくれなくても大丈夫だから。 そうやって期待値をマイナスまで下げて どうせこうだから、こうしよう。 みたいな発想をしていた。 だから

          話を聞いてほしいだけ

          近づけない

          関わりも少ない、そもそも会えない状況で好きな人のことを考える。 当然、進捗は変わらぬまま。 LINEでもすればいいのだろうか。 というか元々LINEするにも迷惑ではないか、と誰に対してもよぎる性格ではストレスも半端なく。 この間だって、夜に疑問符をつけてから これではいけないと思い、ググって解決させてしまった。 本来ならばクエッションマークを使って やりとりを増やして 相手を知っていくのがいいのだろうな。 けれど苦手意識から、うまい話術も経験も積んでこなかったツケが来てい

          近づけない

          わたしだけの空間で

          アカウントを変えて新規一転、 というか方向転換しようかと考えたけれど、 変化は他人からしたら些細なものだろうし、 こだわっているのは自分だけだ。 なによりアカウント開いたら、まあいいかとお決まりのめんどくさがりが出たから、 なんとなく名前だけ変えてよしとする。 数年前から発言の根本は変わらない。 それでいて、きっとどこかは変わっている。 誰かの言葉がないと不安になってしまう癖はいまだに抜けなくて、 そしてそれは気質も含めた私自身の構成要素。 在宅勤務になって、お盆休みにな

          わたしだけの空間で

          どうやら皆嫌われるのが怖いみたいだ

          明るくて気遣いのできるあの子も、 優しくて相手の立場になれるあのひとも、 嫌われるかもしれない、もしくは 自分を見せたらいけないんじゃないかと思った瞬間、 怖れがふわふわと漂うみたいだ。 黒くて霧状の、煙草の煙よりもかすかなもや。 わたしもだけど、 でも今はね、大丈夫なのになあと思う。 というかどうしたってわたしは好きだから、大丈夫だよ、と根拠もメリットもないことを思う。 素敵なひとたち。 たとえそれで嫌われたとしても、それは相手が決める問題で本人の問題じゃない。 どうに

          どうやら皆嫌われるのが怖いみたいだ

          愛と未熟な人間どうし

          数日前の下書きだけれど、これから上げるテキストの前に上げておかなければならない気がした。 未熟で、すぐ落ち込んで、すぐ前を向く。 それの繰り返し。でも停滞じゃない。確実に。 できるだけひとを愛したいから、合わないひととは距離を置きたい。 そう思うのは矛盾じゃない。 親を大切にするのは当たり前から親は捨てていい、に変わってきている。 まだそう口にするには、喉の奥に苦い呪いが巻きついていて、息が詰まる。 捨てる、というより近くにいるふりをしている。 もう会いません。 子供の

          愛と未熟な人間どうし

          思考めも

          今年の目標というほで明確ではないし、そもそも目標を決める、コツコツすることが苦手だ。 真面目とは言われるけど、計画性はない。 スケジュールもできるだけ埋めたくない。 手帳をもつと息がつまるから、手帳に憧れはあれど、できるだけ必要ない生活を選んできた。 話がそれたけれど、目標みたいな、日常でときどき思い出すテーマは「自分の機嫌は自分でとる」こと。 これはいろんな人の意見だとかを読んで、ああいいな、と思ったから取り入れている。 ふわっとした感じで、そうなれたらいいと思っている。

          思考めも

          羨ましさを昇華できない

          羨ましさを昇華できない

          黒から白に。ではなくグレーに。

          どうしてわかってくれないんだろう。 だったら知らなくていい。 わたしの本心なんて。芯の部分なんて。 どうしてわかったつもりになってしまうんだろう。 話していくとわたしの脳内にその人が創られて、予測と検証の毎日。 知った気になって全力で愛を抱えて会いにいったら、そこには誰もいなかった。 他人をすべて理解することはできないと頭ではわかっているけれど、身体に染み込んでいかない。 だから、だったら知らなくていい。知ろうとしなくていい。 そんな思考になりがちだ。 でも好きな人の

          黒から白に。ではなくグレーに。

          しばらくニュースは見ない

          こういうことが起きて、一斉に反応して、その人の背景とか気持ちとかこれまでのこととかを邪推する。 その一端を担いたくないけれど、 どうにも自殺については昔からもったいないな、という思いがどんどん沸き上がってしまう。 もったいない。 言い方が悪いかもしれない。人の命をなんだと思ってるんだ、なんて言われそうだ。 わたしの思考、いや、思考の整理には誤解がつきものなのかもしれないとちょっと思っている。 自分の命だから、どういう選択をするかは自由だ。 とても思うのは、当人のつらさや痛

          しばらくニュースは見ない