いわだい@ファーマー

ファーマー ダ・イワサキファーム代表 長崎県西海市在住。西海→岡山→東京→海外と拠点を…

いわだい@ファーマー

ファーマー ダ・イワサキファーム代表 長崎県西海市在住。西海→岡山→東京→海外と拠点をかえ、地元にUターンしてきました。 今は主にみかんを中心に栽培しています。 文章を書く練習も兼ねてジャンル関係なく思った事を発信します。 喋る時友人によく言われることは「主語がない」

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

人求む!@日本の西の果て

助っ人大募集! もう一度、書いときましょう。 助っ人大募集!! 誰か届く人がいるかどうかは知らんが、 常に前面に押し出しておかないとですね。この言葉は。 人は足りない。 特に田舎、人は来ない。 仕事内容について、 収穫はもちろん、色々な内容あります!! もちろん収穫が主にはなります。 ちなみに今回の西の果ては西海市です こんなところ⇩ 夕日は綺麗。 釣り場は豊富。 山もある。 出会いは必然。 老若男女、ご連絡お待ちしています!!

    • 考え事は草刈りをしながら

      農作業をしていると何をしていいかよくわからない時がたまにある。 そういう時はとりあえず草刈りをする。 草を刈りながら何をするか考えるのだ。 草刈機の刃が回転している光景や切られる草を見たり、 草が切られて綺麗になった場所を見ながら(少し満足しながら) あっ、あれやらなくちゃと思いついたり、思い出したりする。 天気図見たりして前日や当日に畑に行く前には大体の計画をするのだが、 作物の生育が追いついてなかったり、急な天気の変化があったり農業は計画通りにいかない。 臨機応

      • はるかジュースという提案

        私は提案したい。 はるかジュースを はるかという柑橘を皆さんご存知だろうか こんな黄色い柑橘である 見た目は黄色くていかにも酸っぱそうなのに全然酸っぱくない。 甘い果実だ。 私は毎年このはるかを搾ってジュースにしている。 果実のサイズの割に果汁は少し少ないが、 ジュースとしては上品で柑橘というよりはリンゴジュースのような味わいがある。 柑橘ジュースといえば まずオレンジジュース そしてグレープフルーツジュースだ。 日本で生産量も少ないこの2種が2トップというのも

        • 【農業振興案】収穫マスターへの道

          農業振興案を思いついた。 収穫マスターという資格を作ること 果樹なら果樹、野菜なら野菜と一定時間仕事して(ワンシーズンなど)働き、 雇用主からサインをもらい申請すればもらえる資格 1箇所のサインをもらい申請すると初級収穫マスター 4、5箇所のサインだと中級収穫マスター 10箇所以上で上級収穫マスターになる。 同じところでも時期が違えば複数回と見なすことができる。 マスターのレベルに応じて公共機関やスーパーや直売所などで 一定のサービスを受給することができる。 まだ

        • 固定された記事

        人求む!@日本の西の果て

        マガジン

        • 農業
          42本
        • つれずれ
          19本
        • 3本
        • 田舎について考えた
          11本
        • オーストラリア生活
          3本

        記事

          週一が2年間続きました。

          継続して書くこと。 noteを週一書くことが2年間継続できました。 内容はどうかわかりませんが、続けました。 いつまで続くかわかりませんがやってみます。 2年も続くと頑張って書くという表現ではなく、 習慣として書いていると言った方がしっくりくる気もします。 題材は色々とブレてきましたが、 その時々の思っていることが表現されているのかなと。 自分の書いたnoteをまとめた本を個人出版してくれるサービスとか あったらいいのにな。 自分しか描けない文章って何だ? いつ

          週一が2年間続きました。

          合格発表会場で胴上げされるっていいもんだ

          国公立大学の前期合格発表 各々大学の掲示板に張り出される紙を見て 喜ぶもの、泣くもの、笑うもの それぞれだ 私も会場に行った 色んなところから喜びの声や何かわからない声が響いてくる 自分の受けた学部の紙を探し番号を確認する 自分の番号はどれだ?どこだ? その時、掲示板と自分との間に人が入ってくる ボーダーシャツを着たラグビー部の人だ 目があったのでニコッと会釈して返す ラグビー部の人は数人でタックルするが如く 素早く動き私を捕まえた。 そして、「合格おめで

          合格発表会場で胴上げされるっていいもんだ

          就活で東京支店と大阪支店を間違えた話

          人に間違いはよくあるもの。 就職活動でのことですが 東京支店に行くのを間違えて大阪支店へ行ってしまいました!笑 正確には大阪支店での面接を案内されていたけど 担当者の案内ミスで実際は東京支店へ行かなきゃならなかったのです。 聞き間違いではなくしっかりメールで大阪を案内されました。 ちなみにここでいう担当者は就職仲介業者の人。 面接を受ける会社の人ではありません。 一応某大手の会社です。 もちろんそんなこともありその会社とはご縁もなく、 今の人生に繋がっています。

          就活で東京支店と大阪支店を間違えた話

          結局農業に無駄な仕事なんて無いんじゃないのか?

          無駄な仕事なんてないんだよ。 と、思った話。 昨年は猪用の柵を畑に張り巡らせていたのに至る所から侵入され、 それなりに農作物を食べられ被害にあった。 このことから最近、その柵の内側にさらに電気の柵を張り巡らせることにし、 ここ数日その作業に追われている。 その時思ったこと。 この仕事っているのか? 猪が侵入してこない限り必要ない仕事に思え時間の無駄なのではないかと考えてしまった。 他にもっと必要な仕事があるだろう。 剪定とか、肥料散布とか、草も伸びてきたし。 そん

          結局農業に無駄な仕事なんて無いんじゃないのか?

          会社員と自営業と年度末とあの憂鬱な仕事

          この時期に思う会社員ならよかったなと思うこと。 それは確定申告をしなくていいこと。 会社員はいい。 会社でやってくれる。 個人で確定申告する人もいるかもしれないが、 個人事業主に比べれば簡単なものだろう。 確定申告の季節はいつも思ってしまう。 誰か代わりにこの作業やってくれないかなと。 外仕事をしていてもこの時期はこのことが頭にあり、 能率は落ちている気がする。 もっと早めに計画的にやればいいだけなのかもしれないが、 そんな人ばかりなら一夜漬けという言葉も誕生しな

          会社員と自営業と年度末とあの憂鬱な仕事

          平凡な毎年に音楽で彩りを!

          懐かしい音楽と懐かしい思い出。 昔のあの歌を聴くと昔の思い出がふと蘇ってくることがある。 こんな感覚誰にでもあると思う。 記憶と音楽はセットのようなものだ。 説明はできないけど。 特に中高生時代の音楽は記憶に残っている。 これは音楽をよく聴いていたということよりも、 思春期という多感な時期ということ、 それに中高と色んなイベントが目白押しで 人生の移り変わりが目まぐるしいことによるのではないだろうか。 そして今、子供の成長やライフイベントは色々あるが正直変わり映えしな

          平凡な毎年に音楽で彩りを!

          憂鬱な確定申告前日の心境

          さぁ、準備はできた! 後は会場に行って打ち込むだけ! 貸借対照表も申告書も一応できた。 確定申告に行くのってテストを受けに行くような気分ですね。 あれこれ準備して、大丈夫かなーと心配して、 準備してるはずなのに直前に色々見返してどうだったかなーと思い悩む。 経費計上忘れはないか、これって経費になるのかな。 パソコンの打ち間違えはないか、売上が間違っていないか、 通帳と対照表があっているか。 にしても難しい漢字多い。 入力するところ多い。 もっと簡潔ならやる気も起こる

          憂鬱な確定申告前日の心境

          みかんの加工品を作ってみよう①

          加工品作ります! 地元のコンサルもやっている会社的に相談し、話を進めています。 とりあえず作るものは決まりました。 グミです! うちの強みである元祖岩﨑みかんを活かせるものはないかと検討した上で決めました。 変に手のかかったものより、シンプルな加工品でいいかなと思います。 基本のグミの材料+元祖岩﨑みかんの100%ジュース=完成品 という感じで作ります。 本来はそこにフレーバーなどが入るようですが、 私がそれを使う意味が見出せなかったのでシンプルなグミになりまし

          みかんの加工品を作ってみよう①

          オーストラリア上陸から10年。今思うやっておけばよかったこと

          いくら目標を立てていても実行できなかったことは沢山ある。 私もそうだ。 オーストラリアに2年もいたのに今振り返るとアレもこれも思いつく。 大体のことは実行できた。 まずは2年間生き残れた。 主要な都市は行った。 現地の友人も海外も日本の友達もできた。 現地のスポーツチームにも所属し大会にも出た。 現地の仕事もしたし 車買って自由なドライブ旅行もした。 英語の勉強もした。 ただこれやっておけばよかったということ ・ウルルに行く 有名なところだからいつでも行けると思ってた

          オーストラリア上陸から10年。今思うやっておけばよかったこと

          2024年立春、海外輸出のセミナーに行ってきた話

          輸出をしたい! と言っているけどずっとできていない。 と、いうことでセミナーに参加してきた。 パネラーの方々から経験に基づく色々なありがたいお話をしていただく。 同じような産業でもいろんなビジネスの形がありますね。 忘れないうちに今回の気付き。 ・簡単に輸出できる国はライバルもいっぱい ・海外の日本人をターゲットにしたところで潜在顧客は一体何人? ・ドバイ人だからといってとても高いものを食べているわけではない ・海外のフルーツも美味しくなって来ている ・そして安価で

          2024年立春、海外輸出のセミナーに行ってきた話

          怒りを抑えるのではなく、違う形で発散させるようにする

          物事の本心を伝えるのに怒りはいらない 怒ってものを言うと心に残るのは怒られたということだけ。 いくら怒るようなことでもまずは怒りを捨てて冷静に考えて 言葉を選び伝える。 ただし数回続くと怒ることもあるかもしれない。 ただ怒りはネガティブなことを生みやすいからなるべく抑える。 怒った後、冷静になり後悔することもありますしね。 と、いうことを思った今日この頃。 怒りのエネルギーは違った形で発散しないとですね。 抑えるだけだとストレスも溜まり、心が疲弊していく。 怒

          怒りを抑えるのではなく、違う形で発散させるようにする

          マルシェ出店2024年1月の振り返り

          何回かマルシェに出店していますが初めてです。 1月のマルシェ 心配な点も多々ありましたが、多くの方の協力もありなんとかやり切りました。 今回も振り返りを覚えているうちに書き出しておきましょう。 販売実績 今回も3日間トータル 15kg箱×11.5箱 0.5箱分程度は最後に配って回った。 ※雨予報のため準備する箱は少なめに設定した。 販売時間 17時間10分 ※平日の販売は時間が長い 販売場所 金 東京駅 晴れ 土 六本木 晴れのち小雨 日 浜町 大雨のち曇り 外は寒

          マルシェ出店2024年1月の振り返り