ishikun

予防医学研究者。NHK News Web金曜ナビゲーター。

ishikun

予防医学研究者。NHK News Web金曜ナビゲーター。

記事一覧

将棋のプロ棋士がもつ直観的思考回路は、シロウトでも訓練したら持つことが出来るという研究 → http://www.riken.jp/pr/press/2012/20121128/

ishikun
10年前
18

NHK「プロフェッショナル」の仕掛け人が教えてくれたこと。

もうかなり昔の話になりますが、NHKの人気番組「プロフェッショナル:仕事の流儀」を企画された、有安プロデューサーにお話を伺ったことがあります。 ちなみに、この番組…

ishikun
10年前
46

TEDx佐久が、おもしろすぎる!

おもしろい人って、都会にいるじゃないですか?だからみんな、刺激と出会いを求めて、都会に集まりたがりますよね。 でも、これ完全に個人の感覚なんですけど、逆に本当に…

ishikun
10年前
26

やりたいことが見つからない人へ

いきなりですが、 「やりたいことがありすぎる人」 vs 「やりたいことが見つからない人」 の二種類の人がいた時に、どっちの方が幸せだと思いますか? ちなみに私は、や…

ishikun
10年前
20

もっとも人間を殺している生き物とは?

あまり知られていませんが、ビル・ゲイツがめちゃくちゃ面白いブログをやっています。 Gates Notesっていうのですが、最近おもわず興奮したのが、「もっとも人間を殺して…

ishikun
10年前
58

あらためて、天職とは何か?

昨日はさこちゃん(男・30歳)の結婚式でした。この男の生き様をみていると、「よし自分も頑張ろう!」と思えるのですが、そんな話をしたいと思います。 少しご紹介する…

ishikun
10年前
43

お前は、本気で出会っているのか?

つい2日前のことです。「限界の越え方」について、侍ハードラー・為末さんとディスカッションしていたのですが、こんなことをおっしゃっていました。 「明日の自分は、今…

ishikun
10年前
34

アナと雪の女王は、3つの理由で注目されている。

先週末、アナと雪の女王を見に行きました。実はこの映画、専門家に言わせると、「ベクデル・テスト」に合格した、とても珍しい映画のようです。 文字通りベクデルさんが考…

ishikun
10年前
71

天才とは、誰でもできることを、誰もできないくらい続けられる人なんでしょうね。

ishikun
10年前
28

Googleのスゴイ仕組み。

先日のことですが、Partyの天才クリエーター中村洋基(なかむら・ひろき)さんと「イケてる組織はどういう仕組みを持っているのか?」という議論をさせて頂きました。 た…

300
ishikun
10年前
14

【シンプルな人生の豆知識】1)幸せな時に約束しないこと、2)怒っている時に返事をしないこと、3)悲しい時に決断しないこと。

ishikun
10年前
45

いつも物事を長期的な視野でとらえ、賢明で責任ある行動をとる人は、幸せにはなれない。むしろ、今この瞬間を楽しめる人に、福音がおとずれるのだとか。

ishikun
10年前
12

セコム創業者の死に想ふ。

こんなことを唐突に申し上げて、戸惑うかもしれません。しかし、あえて言わせてください。 「仕事なんかしてないで、友達と過ごす時間を大事にしてください」 私は健康づ…

ishikun
10年前
21

世の中には、ご機嫌な人と不機嫌な人がいます。周りにどちらのタイプが多いかで、自分の気分も大きく変わることが知られています。ハーバードの研究者によると、不機嫌な人が周りに1人いると、ご機嫌な人9人以上を友人に持たないと、マイナスのスパイラルへと追いやられてしまうようです(><)

ishikun
10年前
16

グローバル人材に物申す。

先日のことなんですが、とある高級なイベントに参加したら、「どうやってグローバル人材を作るか?」という議論をしていたんですね。そこでの議論を聞いていたら、もうアホ…

100
ishikun
10年前
7

お前は、本気で寝ているのか?!

いきなり物議をかもすかもしれませんが、思い切って断言したいと思います。 「本気で寝ることさえできない奴は、決して成功しない」 そんなことを教えてくれたのが、後輩…

ishikun
10年前
39

将棋のプロ棋士がもつ直観的思考回路は、シロウトでも訓練したら持つことが出来るという研究 → http://www.riken.jp/pr/press/2012/20121128/

NHK「プロフェッショナル」の仕掛け人が教えてくれたこと。

もうかなり昔の話になりますが、NHKの人気番組「プロフェッショナル:仕事の流儀」を企画された、有安プロデューサーにお話を伺ったことがあります。

ちなみに、この番組が誕生した背景には、「本当にTVに出てほしい人は、出てくれない」という忸怩たる想いがあったそうです。つまり、第一線で活躍する人は、忙しくてなかなか出演がかなわないが、なんとかその様子を世に出していきたいと。

さて、話を有安プロデューサ

もっとみる

TEDx佐久が、おもしろすぎる!

おもしろい人って、都会にいるじゃないですか?だからみんな、刺激と出会いを求めて、都会に集まりたがりますよね。

でも、これ完全に個人の感覚なんですけど、逆に本当におもしろい人って、都会に飽きちゃっている印象があります。じゃあ、その人たちはどこに行くのか?

意外にも、「地方」なんです。

そしてここからが本題なのですが、そんな「地方の雄」たる長野県佐久市で、先週末にTEDトークが行われました。

もっとみる

やりたいことが見つからない人へ

いきなりですが、

「やりたいことがありすぎる人」 vs 「やりたいことが見つからない人」

の二種類の人がいた時に、どっちの方が幸せだと思いますか?

ちなみに私は、やりたいことがありすぎる人です。ただ、そういう状態って、めっちゃ苦しいです。常に何もできていない状態が続いているというか、やりたいことの山に押しつぶされる苦しみを持ちながら、毎日生きています。

そこで、もし「やりたいことが見つから

もっとみる

もっとも人間を殺している生き物とは?

あまり知られていませんが、ビル・ゲイツがめちゃくちゃ面白いブログをやっています。

Gates Notesっていうのですが、最近おもわず興奮したのが、「もっとも人間を殺している生き物とは?」という記事です。

意外だったのが、凶暴なイメージがあり映画にもなっている「サメ」。一年間に犠牲になっているのは、10人程度だそうです。「ライオン」や「ゾウ」は、年間100人。「カバ」になると500人ということ

もっとみる

あらためて、天職とは何か?

昨日はさこちゃん(男・30歳)の結婚式でした。この男の生き様をみていると、「よし自分も頑張ろう!」と思えるのですが、そんな話をしたいと思います。

少しご紹介すると、さこちゃんは小さいころから飛行機が作りたくて、2年間の浪人生活を経て大学に進学します。なぜ浪人したかというと、物理が苦手だったからだそうです。

「いやいや、飛行機作りたいのに、物理苦手って致命的じゃね?」と問うたところ、「マニアック

もっとみる

お前は、本気で出会っているのか?

つい2日前のことです。「限界の越え方」について、侍ハードラー・為末さんとディスカッションしていたのですが、こんなことをおっしゃっていました。

「明日の自分は、今日の自分と違うかもしれない。そういう余白を持っている人って、伸びるんですよね。でも自分はこういう人ですと、見えているものだけで自分を定義している人って、ダメなんですよね」

ぼくらは、「あー、確かにそうかもしれない!」と大いに盛り上がった

もっとみる

アナと雪の女王は、3つの理由で注目されている。

先週末、アナと雪の女王を見に行きました。実はこの映画、専門家に言わせると、「ベクデル・テスト」に合格した、とても珍しい映画のようです。

文字通りベクデルさんが考えたこのテストは、「ある映画が女性を差別的に扱っていないかどうか」をみるものなのだとか。

さて、気になるテストの内容ですが、たった3つの質問をするだけのようです。

1)名前を持った、2人以上の女性が登場しますか?

2)その女性達は、

もっとみる

天才とは、誰でもできることを、誰もできないくらい続けられる人なんでしょうね。

Googleのスゴイ仕組み。

先日のことですが、Partyの天才クリエーター中村洋基(なかむら・ひろき)さんと「イケてる組織はどういう仕組みを持っているのか?」という議論をさせて頂きました。

たとえばGoogleでは、「イノベーションを起こすために就業時間の20%は自由に使ってよい」という仕組みがあります。実際にそこから誕生したのが、gmailやAdSenseなどといったサービス。聞くところによればGoogleの製品の半分は

もっとみる

【シンプルな人生の豆知識】1)幸せな時に約束しないこと、2)怒っている時に返事をしないこと、3)悲しい時に決断しないこと。

いつも物事を長期的な視野でとらえ、賢明で責任ある行動をとる人は、幸せにはなれない。むしろ、今この瞬間を楽しめる人に、福音がおとずれるのだとか。

セコム創業者の死に想ふ。

こんなことを唐突に申し上げて、戸惑うかもしれません。しかし、あえて言わせてください。

「仕事なんかしてないで、友達と過ごす時間を大事にしてください」

私は健康づくりを専門としているので、これまで数多くの方の生き様を見てきました。そして人生を振り返って、みなさん後悔されるのが、「仕事ばっかりしなければよかった」ということです。

若いうちはいいのですが、60歳を超えて来た時に、本当の意味で自分の

もっとみる

世の中には、ご機嫌な人と不機嫌な人がいます。周りにどちらのタイプが多いかで、自分の気分も大きく変わることが知られています。ハーバードの研究者によると、不機嫌な人が周りに1人いると、ご機嫌な人9人以上を友人に持たないと、マイナスのスパイラルへと追いやられてしまうようです(><)

グローバル人材に物申す。

先日のことなんですが、とある高級なイベントに参加したら、「どうやってグローバル人材を作るか?」という議論をしていたんですね。そこでの議論を聞いていたら、もうアホかと思いまして。何でかというと、みんな「いかにすぐれた脳を作るか?」という話ばっかりしてるんですよ。

「英語は基本でしょ」

「やっぱ多様な価値観を知り認めあえる感性が大事でしょ」

「ロジカル思考だけでなく、イノベーション思考も重要でし

もっとみる

お前は、本気で寝ているのか?!

いきなり物議をかもすかもしれませんが、思い切って断言したいと思います。

「本気で寝ることさえできない奴は、決して成功しない」

そんなことを教えてくれたのが、後輩のY君(28歳)でした。少しご紹介させて頂くと、Y君は某有名ベンチャーで働くエンジニア。若干28歳という年齢ながら、本人曰く「俺、会社でエライんですよ」ということのようです。

「は?・・・お前はどんだけエライんですか?!」と先輩面をし

もっとみる