じゃぶとん

本を読むのが好きだったので、 文章を書くことに興味があります。 手さぐりちゅうですが…

じゃぶとん

本を読むのが好きだったので、 文章を書くことに興味があります。 手さぐりちゅうですが、 読んでください。 (が、ほんとうは何に興味があったのか、つまり本を読むことで起こる事態のうちの、どのような事態に興味があったのか? というもんだいは存在する)

マガジン

記事一覧

何を考えても進むときは進む

久しぶりにnoteを書く。 この1年は本当にいろんなことがあった。 世界との折り合いをつけるには、まだまだ時間がかかりそうだが、人間のできることなどにはもちろん限界…

1

あろうことか、生きている意味など。

それでも生きていてなんの文句もない。 別に特に不満があるわけでもない。そうしたら時間だけが過ぎてゆく。年をとってしまったのかもしれない。生きている意味などない、…

3

降りてくるのを待っている時間

世界にあるものを手に取ってながめて、 少し煮詰まってきたので、休憩して、 自分の中から出てくる何かを待っている時間に、 低気圧の下でぼーっとした頭を乗せて、 足はて…

1

時にはゆっくり

電気製品を床に落としてちょっとだけ部品が外れて(というほどじゃなくてもズレて)るやつを、カチッと嵌め直して安心する みたいな繰り返しだよな 世の中が大変じゃなか…

3

広場を抜けて歩いていく

何もないと思われるようなところでも 木や川がぼくたちの自然に訴えかけてくる それを何もないと思っているわたしたちの日常が 何か人間が作ったものに取り囲まれてしまっ…

1

どれほどの光と共にあるか 第4話

=========== 3030年4月4日 わたしはノートを買ってきた。いま伊勢さんちでこれを書いています。 3030年だとしたら何を書いているんだろうと思って、日付を書いてみたけど…

3

そんな時間。

特に嬉しいこともないけれども、特に悲しいこともない そういう時間が思ったより幸福であることを何度も何度も自覚し続けていく時間が訪れた。 意味のない言葉を連ねると…

13

どれほどの光と共にあるか 第3話

「体には気をつけないとね、この仕事は務まらない」  アクション俳優の黒本さんが言った。わたしの目の前で黒本さんが話しているのだ。気が狂いそうなほどに憧れた仮面ラ…

1

どれほどの光と共にあるか 第2話

 おばあちゃんは若い頃、最低限の資金だけを持って新しい土地へと旅に出た。 「明日にゃすべてが始まるさぁ」  どこかのシブめの歌うたいのようなことを言っておばあちゃ…

1

ツイッターについて その2 (ぼくのツイッターでぼくを判断しないで…)

8ぼくのツイッターでぼくを判断しないでください 何がそんなに不安なんだっけなんのためでもないと分かってはいても目の前の出来事から遠いところの出来事まで思いはかけ…

1

ツイッターについて その1(ことばは別にいらないんだよなあと何度も言っているのだが…)

1ことばは別にいらないんだよなあと何度も言っているのだが、なかなかそうも行かない。 動物だっていろんな複雑な言語を持っているに違いないとおもっている ツイッター…

2

どれほどの光と共にあるか 第1話

 かならずわたしはやると決めたのだ、だからこうして今日もやっている。  そう気づいたのは、かれこれ3年前くらいのことだった。正確には覚えていないが、すてきな猫とか…

2

愛は響かせるものだから発すればいい (愛について その2)

015. 愛は響かせるものだから発すればいい。いいなと思ったときにそれをしっかりと発すればいい。そこに特にちからを入れなくていいとしよう。ふいに感じる愛を、使いまく…

1

愛とは世界を生かそうとする意志(2019.1.10.)

001. 実践していることはだんだんと強くなっていく、ので、愛することも実践していけば強くなるし、少なくともほかの気分を強める効果はない 002. たしかに宗教チックにす…

1

末恐ろしいほどにすばらしいあなたたちへ

あなたは生きていい。 すばらしいその世界をつくり続けていい。 だれにも真似できず邪魔されずつくられるたったひとつの末恐ろしいあなたの世界を堂々とそこに存在させろ…

2

やりてえことをやりてえよぉ

何も分からないこの感じはいい。すべてに決着をつけてやりたいくらいに何も分からず、とは言うが、ただし、そこには何故か希望が感じられる。 いろんな立場から考えること…

何を考えても進むときは進む

久しぶりにnoteを書く。

この1年は本当にいろんなことがあった。

世界との折り合いをつけるには、まだまだ時間がかかりそうだが、人間のできることなどにはもちろん限界があって、やはりほとんど意味なんてなく、いっときの幻のようなものだ。ぼくはnoteを書くときにしばしば訪れるこの無の哲学が好きだ。

noteも最近あまり深くは見ていないが、このプラットフォームにはなんとなく優しめの雰囲気があるよう

もっとみる

あろうことか、生きている意味など。

それでも生きていてなんの文句もない。

別に特に不満があるわけでもない。そうしたら時間だけが過ぎてゆく。年をとってしまったのかもしれない。生きている意味などない、というごくありきたりな認識は何も救わない代わりに何も傷つけない。それでもこうして赤ちゃんが生まれ続ける限り、何かが続いていく。昔の人が残したこの街に散らばる痕跡を読み解いている暇などないから、1万年前からおんなじような形をした体を何回も何

もっとみる

降りてくるのを待っている時間

世界にあるものを手に取ってながめて、
少し煮詰まってきたので、休憩して、
自分の中から出てくる何かを待っている時間に、
低気圧の下でぼーっとした頭を乗せて、
足はてくてく歩いてくれる

さほどの能力も持ち合わせないぼくと、
みんなと。
それでもここにいてくれてありがとう
という感謝を表明して、きれいごとだと思われても、
すさまじく転変する日々のなかで、
理由も全くわからず出会う人や世界に支えられて

もっとみる

時にはゆっくり

電気製品を床に落としてちょっとだけ部品が外れて(というほどじゃなくてもズレて)るやつを、カチッと嵌め直して安心する

みたいな繰り返しだよな

世の中が大変じゃなかったときなんか、ない

みたいな繰り返しだよな

どれかひとつの大変なことに関係してしまって不条理を感じた者どもが、その経験を介して、ささやかな日常のありがたさを云々していく。

その云々が、希望でもあり、【紋切り型の自然現象として回収

もっとみる

広場を抜けて歩いていく

何もないと思われるようなところでも
木や川がぼくたちの自然に訴えかけてくる

それを何もないと思っているわたしたちの日常が
何か人間が作ったものに取り囲まれてしまっているのだ
ということを思い起こさせる

それだけの力を持ったこの自然からの訴えかけを
わたしはどういう風に言い表わせばいいのか全く分からない

だが人間と自然という二項対立だけでは
何も進まないような環境が
ここにはあるのではないだろ

もっとみる

どれほどの光と共にあるか 第4話

===========

3030年4月4日

わたしはノートを買ってきた。いま伊勢さんちでこれを書いています。
3030年だとしたら何を書いているんだろうと思って、日付を書いてみたけど、何を書いているのかはわかりませんでした。たぶん私の先祖か子孫が教えてくれると思います。伊勢さんはとても優しい。家についたらいきなりエビせんべいをくれた。わたしはイカの姿焼きのほうが好きなんだけど、もらいました。あ

もっとみる

そんな時間。

特に嬉しいこともないけれども、特に悲しいこともない
そういう時間が思ったより幸福であることを何度も何度も自覚し続けていく時間が訪れた。

意味のない言葉を連ねるという姿勢はなんらかの手を動かすという運動による。
これから何を食って生きていくかということばかり考えているうちは宿らない或る種の希望。

そう、特に嬉しいこともないけれども、特に悲しいこともない……。

平凡に過ごすことのかけがえのなさ、

もっとみる

どれほどの光と共にあるか 第3話

「体には気をつけないとね、この仕事は務まらない」
 アクション俳優の黒本さんが言った。わたしの目の前で黒本さんが話しているのだ。気が狂いそうなほどに憧れた仮面ライダーの中で演技していた人。わたしの夢を作っていた人が、ここにいる。

「わたしの名前ですか……? コノハといいます」

 二時間前にドキドキしながら発した自分の言葉はまだ頭ん中に響いてて、黒本さんの話を覚えられない。わたしの名前はコノハと

もっとみる

どれほどの光と共にあるか 第2話

 おばあちゃんは若い頃、最低限の資金だけを持って新しい土地へと旅に出た。
「明日にゃすべてが始まるさぁ」
 どこかのシブめの歌うたいのようなことを言っておばあちゃんはニコニコと出かけたといわれている。わたしはその場面を見たわけじゃないしおばあちゃんから詳しく聞いたわけでもない。
 きっといろんな事情があったんだとおもう。こんなにニコニコのおばあちゃんがよそに行かなくてはならなかった理由。そんなもの

もっとみる

ツイッターについて その2 (ぼくのツイッターでぼくを判断しないで…)

8ぼくのツイッターでぼくを判断しないでください

何がそんなに不安なんだっけなんのためでもないと分かってはいても目の前の出来事から遠いところの出来事まで思いはかけめぐる、いいことがたくさんあって、とてもありがたいことです。なんのためでもない街が広がり人は暮らしている

もっとゆっくり時間は流れている

湯豆腐にゆずポン酢をつけて、味わいのある世界を味わう瞬間。こんな瞬間を思い出すからこれからもやっ

もっとみる

ツイッターについて その1(ことばは別にいらないんだよなあと何度も言っているのだが…)

1ことばは別にいらないんだよなあと何度も言っているのだが、なかなかそうも行かない。

動物だっていろんな複雑な言語を持っているに違いないとおもっている

ツイッターでことばを垂れ流しても切り取られてしまって複雑な僕たちの心が伝わらない

シンプルな湯豆腐にゆずポン酢つけると至福が訪れる

さよならインターネット、ぼくの人生はインターネットの中にはない。でもいっぱいお世話にはなるこれからもよろしく

もっとみる

どれほどの光と共にあるか 第1話

 かならずわたしはやると決めたのだ、だからこうして今日もやっている。
 そう気づいたのは、かれこれ3年前くらいのことだった。正確には覚えていないが、すてきな猫とかっこうのよい車が、そこにはあった。車の中には、愛するおばあちゃん。こちらから手を振ると、おばあちゃんも笑い返してくれた。それからゆっくりと左手をあげ、ひらひらと振り返してくれたのだった。
 わたしはそのとき、やると決めたのだ。ささいなこと

もっとみる

愛は響かせるものだから発すればいい (愛について その2)

015. 愛は響かせるものだから発すればいい。いいなと思ったときにそれをしっかりと発すればいい。そこに特にちからを入れなくていいとしよう。ふいに感じる愛を、使いまくってぶちまけよう。それくらいでちょうどいい。すると肩の力が抜けてきて、発された愛は響いていって、また戻ってくる。

016. 愛は響いていくものだから、形はない。それでも分かる人には分かる。感じられるのだから、形はなくてもそこにあるんだ

もっとみる

愛とは世界を生かそうとする意志(2019.1.10.)

001. 実践していることはだんだんと強くなっていく、ので、愛することも実践していけば強くなるし、少なくともほかの気分を強める効果はない

002. たしかに宗教チックにすべてを愛すると言ったところで解決しないもんだいはあるかもしれないが、それは愛さなかったところで解決するものでもないような気がする

003. 独占とか所有、から、共有とか肯定へと愛概念を解き放っていくことが必要かと。つまり前者か

もっとみる

末恐ろしいほどにすばらしいあなたたちへ

あなたは生きていい。

すばらしいその世界をつくり続けていい。

だれにも真似できず邪魔されずつくられるたったひとつの末恐ろしいあなたの世界を堂々とそこに存在させろ。

それだけが今ここにあればいい。

いきなり今すぐ存在させていい。むしろすでにあることに気づけばいい。

すばらしいその世界を思い出した次の瞬間からあなたはあなたになり、それでいいのだ。

こちらを気にしなくていいから、あなたはその

もっとみる

やりてえことをやりてえよぉ

何も分からないこの感じはいい。すべてに決着をつけてやりたいくらいに何も分からず、とは言うが、ただし、そこには何故か希望が感じられる。

いろんな立場から考えることはできるがからだは1つの方向にしか動かない。

やりたいことはいくらでもあり、それをすべてやってしまいたいのに、やりたいという気持ちばかりが先走り、、、。

やっておしまいなさい。躊躇なく、いきなり壁をぶち破れ。

そう言ってくれた人たち

もっとみる