JUN|金融マーケターのひと

はじめまして!とある金融機関でデジタルマーケティングを担当している中の人(30代)です…

JUN|金融マーケターのひと

はじめまして!とある金融機関でデジタルマーケティングを担当している中の人(30代)です。 「思ったことはシェア」を合言葉にいろいろと学んだことや、身近なことをできるだけ書いていこうと思います。 趣味は新しいデジタルツールなどを調べること(調べている時が楽しい)。

最近の記事

ノンデザイナーが緊急入院から学んだデザイン思考

こんにちは、金融機関でデジタルマーケティングを担当しているJUNです! 「思考を止めない」「思ったことをシェア」をnoteのモットーにしていますので、こんなご時世ですが引き続き発信していきたいと思います。 実は体調を崩して年末から約1か月弱入院していました。 人生初めての入院・手術ということもあり、自分にとって非常に大変な出来事でしたが、そんな体験をつらい出来事で終わらせないためにも書いていきたいと思います。 今回は、入院生活を振り返って、ノンデザイナーがユーザー理解(

    • 《人間中心デザインとイノベーション》デザイン思考に触れてみた③

      こんにちは、昨年4月から金融機関のデジタルマーケティング担当になったJUNです。 「思考を止めない」「思ったことをシェア」をnoteのモットーにしていますので、こんなご時世ですが引き続き発信していきたいと思います。 最近富士通さんの「Transformaiton by Design」を読んで、「デザイン思考を鍛えよう」と取り組んでいます。 今回はデザイン思考への理解を深めるために『「デザイン思考」を超えるデザイン思考』を読んで感じたことを書いていこうと思います。 こんな

      • 《Transformation by Design》デザイン思考に触れてみた②

        こんにちは、昨年4月から金融機関のデジタルマーケティング担当になったJUNです。 こんなご時世です。このタイミングでの発信に葛藤もありますが、「思考を止めない」「思ったことをシェア」をnoteのモットーにしていますので、引き続き発信していきたいと思います。 前回に引き続き、ノンデザイナーがデザイン思考の片鱗に触れて(富士通さん制作の「Transformaiton by Design」を読んで)感じたこと・学んだことについて書いていきたいと思います。 前回の記事はこちら↓

        • 《Transfomation by Design》デザイン思考に触れてみた①

          こんにちは、昨年4月から金融機関のデジタルマーケティング担当になったJUNです! 私自身はデザイナーではないので日々デザインと向き合っている人間ではないのですが、今回はそんなノンデザイナーがデザイン思考の片鱗に触れて感じたことについて書いていきたいと思います。 こんな人には気づきがあるかもチームや部署、そして会社など身近にデザイナーの方がいない方(ノンデザイナーの人) デザイン思考って話題になっていたなーと忘却の彼方にある方 富士通さんの「Transformaiton

        ノンデザイナーが緊急入院から学んだデザイン思考

          1on1がやりやすくなるフレーム例(実体験)

          こんにちは、昨年4月から金融機関のデジタルマーケティング担当になったJUNです! 今回は少し前から話題の1on1に関して、流行りだからやろうぜ、で終わらせないように会社として頑張っている工夫や取り組みについて書いてみたいと思います。 前回の記事はこちら「1on1との向き合い方」 こんな人は気づきがあるかも1on1をやっているけど実りを感じない(する側・受ける側) 1on1をよりライトに続けていきたい(する側・受ける側) はじめに私の会社では1on1を2年前くらいに急

          1on1がやりやすくなるフレーム例(実体験)

          1on1との向き合い方

          こんにちは、昨年4月から金融機関のデジタルマーケティング担当になったJUNです! 現業であるデジタルマーケティング関連の記事を全く出していないですが(笑)、今回は少し前から話題の1on1に関して私自身が取り組んでいることや向き合い方について書いてみたいと思います。 こんな人は気づきがあるかも1on1をやっているけど実りを感じない(する側) 1on1をよりライトに続けていきたい(する側・受ける側) はじめに1on1自体は数年前にYahoo! JAPANが導入し成果を出し

          マスクにひと工夫してやさしさを耳に。

          こんにちは、JUNです。 もう何年もマスクが手放せない日々が続いてますね。 今回は短く、日々のことを書いてみました。 少し前にこんなマンガがバズっていました。 時勢を反映したマンガで面白かったので印象に残っています。 私の耳は残念ながらレベルアップしてくれませんでした(笑) 感染対策には不織布マスクがいいと言われていますので、私も日々つけて暮らしています。 ただ、最近は紐がこすれて耳に痛みを感じるようになってきてしまい、ちょっとした悩みになっていました。 何とかならな

          マスクにひと工夫してやさしさを耳に。

          《社内論文執筆》30代からの論述のススメ

          こんにちは、昨年4月から金融機関のデジタルマーケティング担当になったJUNです! 少し前に基礎を学びなおすための資格取得のススメに関して書きましたが、今回は急にデジタル領域の担当になった人間が、レベルアップするために行った挑戦(社内論文の執筆)について書いてみたいと思います。 ちなみに私は今回、何と会社からご褒美をいただくことができました!(嬉しい!) こんな人には役に立つかも仕事のことで何かを書いてみたいと思いつつ踏み出せずにいる人 社内論文制度がある会社に勤めてい

          《社内論文執筆》30代からの論述のススメ

          《テレワーク》コミュニケーションのもやもやと願望

          こんにちは、昨年4月から金融機関のデジタルマーケティング担当になったじゅんです! テレワーク中心になって、社内の人とのコミュニケーションに課題を感じていませんか? 率直に私は感じています。 今回は私が感じるテレワークでのコミュニケーション上のもやもやと、こうなってほしいという願望を書いていこうと思います(残念ながら解決策は書けていませんので期待しないでください…!)。 皆さんの会社でも起きている”あるある”かもしれません。 こんな人には気づきがあるかもリモートワークで

          《テレワーク》コミュニケーションのもやもやと願望

          《資格取得》30代からの学びなおしのススメ

          こんにちは、2021年4月から金融機関のデジタルマーケティング担当になったじゅんです! これまで企画業務の中でシステム導入・運用も携わっていただけで、デジタル領域の業務を中心に担当していたわけではありませんでした。 今回はそんな急にデジタルマーケティングの担当になった人間が、どうやって基礎を学んでいったのか(試行錯誤)を振り返って書いていこうと思います。 こんな人には気づきがあるかも30代で学びなおしを考えている デジタル領域の基礎を学びたいと考えている 2021年

          《資格取得》30代からの学びなおしのススメ

          Teams導入時のチームへの浸透のさせ方を振り返ってみた

          こんにちは、じゅんです! 初めて記事を書きますが、プロフィールにある通り、金融機関で2021年4月からデジタルマーケティングを担当している人間です。 「思ったことはシェア」をモットーに、書いていこうと思います。 読んでくれた方に少しでも気付きや共感できる内容であれば幸いです! はじめに最近はいろいろな便利なデジタルツールがありますが、私が所属している会社もコロナを機にDXを必死に進めています。今年になってグループウェアをOffice365へ切り替えるという決断をして、今移

          Teams導入時のチームへの浸透のさせ方を振り返ってみた