キーコック

元小学校教員。猫(シロ&クロ)の飼い主。 iMovie・Final Cut Pro・k…

キーコック

元小学校教員。猫(シロ&クロ)の飼い主。 iMovie・Final Cut Pro・keynoteで動画作り。 iPadでお絵描き。 noteで物書き。 SpotifyでPodcast。リンクは https://anchor.fm/yamashiyama

マガジン

  • podcast「地下生活者のsu•ki」配信中

    Spotifyで配信中のあたしのpodcast「地下生活者のsu•ki」に関する記事をまとめました。ぜひお聞きくださいませ。

  • 「まとめてみた」マガジン

    自分が学んだことや体験したことをまとめたものです。参考にしていただけると幸いです。

  • 猫と暮らして

    愛猫との生活の記録。彼らへの偏愛。猫を飼うことの意義。それらを綴っていきます。

  • iPad画-飼い猫たち

    飼い猫のクロとシロをiPadで絵にしました。 iPadは第7世代。 使っているアプリは「Sketches」。 アップルペンシルは第一世代。 iPadをキャンバスとして使っています。

  • キ・快適生活

    人類の叡智が詰まった家電製品。彼らこそが我々の幸福度を高める。そう信じています。 買って良かったものを紹介するマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事
再生

Kiroku 自主制作MV

自主映画監督・作曲家である友人の時計トキ魚さんのお誘いで、ミュージックビデオを作りました。 彼が作曲した『Kiroku』という音楽にあたしが撮り溜めていた近所の風景を当てはめて編集したものです。 何気ない風景をそのまま使ってしまうと『Kiroku』の雰囲気とずれるため、せっせと色々加工して超現実的な映像にしました。 『Kiroku』(記録)と聞いて思い出されるのは、昨今様々な大切な記録を捏造・改竄する人々の姿です。それは「悪しき編集」と言い換えることができます。 編集の負の一面を思いながら作り上げた作品です。 以下は補足です。 ■ツール 撮影機材…iPhone12 mini 編集ソフト…Final Cut Pro ■スタッフ プロデューサー 時計トキ魚 ヤマシヤマ 音楽 時計トキ魚 撮影 ヤマシヤマ 編集 ヤマシヤマ 監督 ヤマシヤマ

    • podccast#006 私的本棚、あるいはあたしの第二の脳みそについての話

      今回は本棚の話です。 主に、文庫、新書、漫画、あとは少しのハードカバーが、あたしの本棚に並んでおります。(昔買った雑誌のバックナンバーも) 本棚を眺めていると、本をもう一度読んでみようかなと思ってきます。おもむろに目についた本を手に取り、気になるページをペラペラめくると、一度読んだはずなのにまるで初見のような気持ちになれることがあります。自分の思考をもう一度なぞってるようで不思議です。 見てるだけで楽しい。それが本棚です。これからも本が増えていくんだろうなー。

      • podccast#005 私的ジブリNo. 1映画『海がきこえる』をBunkamura ル・シネマで鑑賞した話

        現在(2024年4月上旬)Bunkamuraル・シネマで公開中のスタジオジブリ作品『海がきこえる』(監督:望月智充 作画監督:近藤克也)を鑑賞しました。その感想をお話します。 1993年にテレビ放映された作品ですが、それをリアルタイムでたまたま観て、それ以来、取り憑かれたように心に作品が残り続けてきました。三人の主要な登場人物達のセリフや印象的なBGM、そして、決して自分には味わうことができないだろう青春の輝き。 30年後、2度目の鑑賞でしたが、エバーグリーンな作品だと確信

        • podccast#004 映画を観始めたきっかけ。あるいはレンタルビデオ屋の価値についての話

          映画を観始めたきっかけについてのお話です。 昭和後期に生まれた映画好きは、映画館と同様に、あるいはそれ以上にレンタルビデオ屋のお世話になっているのでは、と思います。 近所の小さなレンタルビデオ屋、地方で栄えたレンタルビデオチェーン店、ツタヤの台頭、そして動画配信。動画視聴の歴史の蠢きを追体験してきた身としては、アーカイブとしてもこういう話をしておかないとなーと。 後日、改めて映画館の話もしたいなぁと思っております。

        • 固定された記事

        Kiroku 自主制作MV

        再生

        マガジン

        • podcast「地下生活者のsu•ki」配信中
          5本
        • 「まとめてみた」マガジン
          4本
        • 猫と暮らして
          14本
        • iPad画-飼い猫たち
          12本
        • キ・快適生活
          5本
        • 昭和末期・地方・少年
          3本

        記事

          Podcast #003 あたしが本を読み出したきっかけ。あるいは暴力教師の贈り物についてのお話

          読書を本格的に始めたのは中学一年生。 ある先生からのある働きかけが、読書のきっかけでした。 そのことについてのお話です。 今でもその先生のことを思い出すと、もやもやと微妙な気持ちになってしまいます。 ちなみに、今回の話は別で記事にまとめています。文でお読みになりたい方はぜひそちらもチェックしてみてください。

          Podcast #003 あたしが本を読み出したきっかけ。あるいは暴力教師の贈り物についてのお話

          podcast #002 『地下生活者のsu•ki』の作り方についてのお話

          思いつきで始めたポッドキャストですが、思いつきで作れてしまうくらい簡単な機材と編集ソフトで成立しています。 回数を重ねる中で、マイクやその他の機材をしっかりそろえていきたいと思っています。 ■機材 ▶︎マイク SAIREN vm-01 ピン変換プラグを付けて、iPhone12 miniに挿してます。 ▶︎MacBook Pro(2015年製) 編集はこちらで。 ■編集ソフト ▶︎ボイスメモ iPhone純正アプリ。 録音はこちらで行なっています。MacBook Proと連

          podcast #002 『地下生活者のsu•ki』の作り方についてのお話

          Podcastを始めました。コツコツやります。

          先日、長い間やりたかったPodcastをはじめました。 緊張しますが、すごく楽しいです。 毎週月曜更新を目標に、コツコツ続けていきたいと思います。目指せ100回。 毎回5-10分程度にまとめるつもりです。みじかくサクッと聴けると思います。ぜひお聞きください。

          Podcastを始めました。コツコツやります。

          まとめてみた-東京ガーデンシアターについてまとめてみた

          2月上旬、ケミカル・ブラザーズのライブで東京ガーデンシアターに初めて行った。ライブ会場周辺の様子を全く知らずに行ったため、例えば荷物をどこに預けるのがベストなのかとか、ライブが始まるまでどこで時間を潰せば良いのかとか、最寄りの駅からどういう道順で行くと良いのかといったことがわからなかった。 東京ガーデンシアターにまた行くことがあれば、今回体験したこと、感じたこと、知ったことをまとめておくと便利だなと思い、noteに記録する。 参考になれば幸いです。 今回のライブの感想も多少

          まとめてみた-東京ガーデンシアターについてまとめてみた

          まとめてみた-しながわ水族館 来館のポイントをまとめてみた

          先日、家族連れでしながわ水族館に行った。我が家からはやや距離があり、気乗りしなかったが、訪ねてみると楽しく、水族館周辺の環境もよく、また折を見て行ってみたいと思った。 せっかくなので、しながわ水族館に行って気づいたポイントを箇条書きになるが、まとめてみた。みなさまの参考になればと思う。 ▶︎しながわ水族館について ・10時オープン。 ・再入場可能。※早く入って、昼食で出て、再度戻ることができる。ありがたい。 ・先に「あそびゅー」で電子チケットを購入しておくとすぐに入場で

          まとめてみた-しながわ水族館 来館のポイントをまとめてみた

          シロが歯の治療をした-猫と暮らして(14)

          シロの定期検診で シロが年齢的に折り返し地点になったため、定期検診の回数を年に1回から2回に増やした。 検診をすると一回に1万前後の費用がかかる。吝嗇なあたしだが、シロの健康は最優先。ここはケチらない。 先日、定期検診を終えて、色々と結果を聞いた。尿も血液もレントゲンも異常無し。体重が減っているので少し多めにご飯やおやつを与えてよいらしい。概ね問題無しだった。 ただ、気になる点もあり、奥歯の歯肉がやや赤くなっているとのことだった。 以前から歯のことが気になっていた。 人

          シロが歯の治療をした-猫と暮らして(14)

          雑記‐久しぶりのお葬式で

          小さな葬式 今年(2023年)の春先、久しぶりに法事に出た。 ほぼ家族だけが集まった長い念仏もない小さな小さな葬式だった。火葬が終わり、亡くなった者(Kとする)の昔話を語り合ったり、死に際の様子を聞いたりした。その後は三々五々に分かれていった。一人になってから、あたしは色々と生き死について考えた。せっかく考えたので、ここに書きとどめておきたい。あいかわらず取り留めがないのだけど。 今日と明日 Kの死亡推定時刻は、夜の8時から9時頃だった。その日の夕方までKは普段通り昼

          雑記‐久しぶりのお葬式で

          シロはどんな猫なんだろう-猫と暮らして(13)

          前回、クロの特徴を振り返り、改めて飼い猫とは何と愛おしいものなのだろうと思った。 今回は、シロの生態や様子について書いてみようと思う。 またもや箇条書きのような文章になってしまったが、ご理解いただきたい。 クロよりもより猫っぽい性格である。マイペースで自己中心的。性格が表れているなと思うのが、彼の寝ている場所。すみに寝ることも多いが、部屋の中央で寝ることが目立つ。全体が見回せるような位置にいる。まさに自己中心的。 食べ物はドライ派。ウエットの食いつきはさほどない。チュール

          シロはどんな猫なんだろう-猫と暮らして(13)

          クロはどんな猫なんだろう-猫と暮らして(12)

          クロの特徴って? 2016年からクロと過ごすようになり、今年(2023年)で7年目となる。 クロは8歳となり、中年真っ盛りだ。 そういえば、クロはどんな猫なのだろうと、ふと考えた。 当たり前のように同居していると、彼の特徴を感じないまま、あるいは特徴を猫一般の性質と思いながら生きてしまう。 改めて、クロの特徴をまとめたいと思う。思いついたままの文章なので、箇条書きのようになってしまった。悪しからず。 クロは、どの家の猫もそうかもしれないが、クロとだけ呼ばれず、様々な呼

          クロはどんな猫なんだろう-猫と暮らして(12)

          猫トイレの変遷について-猫と暮らして(11)

          猫にとって大切なトイレ 猫は、老いや病気で体が弱ってしまっても、自力で用を足しに行くらしい。 糞尿の臭いは居場所を敵に知らせる。用便は生きる上で必要不可欠なのにリスキー。「大切なおしっこ・うんちは他人に任せられない! 」猫はそう思っているのかもしれない。 猫にとって大切なトイレ。我が家もそれなりに猫トイレについて考えてきた。 どんな商品を買ったのか、どんな工夫をしたのかを簡単にまとめたいと思う。 システムトイレの購入 2016年に我が家に猫二匹(シロとクロ)がやって

          猫トイレの変遷について-猫と暮らして(11)

          猫の細部-猫と暮らして(10)

          住宅街に暮らしていて、毎日猫に会う。ブロック塀、空き地、ベランダ、駐車場。そこかしこにいる野良猫達。 家の近所の二毛猫(白&黒)はもう老猫で、歩道を車道を人家の前をトボトボ歩いている。時々、駅前にまで足を伸ばしている。周りに人がいてもお構いなし。人間を恐れる様子はない。認知が弱まっているのか達観しているのか。何にしろ、我が道を行く。 多くの野良猫は、人間への警戒心を解かない。近づけば逃げる。撫でたいと思ってギリギリまで近づきあと一歩というところで、サッとどこかへ行ってしま

          猫の細部-猫と暮らして(10)

          まとめてみた-主な税金と控除について、まとめてみた

          年末に行う年末調整や確定申告。そして6月頃送られる住民税の通知書。 数年前までくわしくことが分からず、数字をざっと見て「こんなもんか」と思い、特に気にせず過ごしてきたが、ふるさと納税・NISA・iDeCoを始めてから、中身をしっかり確認するようになった。 自分が昨年に比べて、どのくらい損をしたのか得をしたのか色々なサイトを当たり色々調べてみた。 以下は、主な税金(住民税&所得税)と所得控除について調べてことをまとめたものとなる。 さまざまなサイトの文言を大いに参考にさせて

          まとめてみた-主な税金と控除について、まとめてみた