マガジンのカバー画像

嘘学研究所の研究成果

44
嘘をつくために必要な知識を取り扱っています
運営しているクリエイター

記事一覧

嘘に騙されない方法

 皆、嘘に騙されない方法を知りたがっている。アイシングキュー(目の動きで相手の思考を判断…

喜木海弐
6か月前

新しい戸籍の作り方

 こんなことは出来ないだろうリアリティーのない話だが、私は偽りの戸籍の住民票を作るだけな…

喜木海弐
6か月前
2

嘘業界の今

 嘘というものにまとわりつく者たちは現在バラバラに活動している。  筆頭として嘘の専門家…

喜木海弐
7か月前
7

敵を騙すなら味方から、他人を騙すなら自分から

 昔からのことわざに「敵を騙すなら味方から」というのがある。これは非常に理にかなっていて…

喜木海弐
7か月前
1

長期の嘘、短期の嘘

 嘘をつき続けることに関しての話、長期間、いやなんなら墓場まで持ってくような嘘があること…

喜木海弐
11か月前

他人の嘘観が好き

 他人の人間哲学的な物が私は元々好きでよく議論をしつつ他人の考えや行動原理をよく聞き出し…

喜木海弐
9か月前

愛と嘘について

 たとい真実の愛を語るときでさえ嘘というのは混じってしまうものである。  「君の全部を好きだ」なんてよくクサいセリフを言うやつがあるがああいうやつは大嘘つきだ。私が保証しよう間違いない。そもそも人同士は他人同士なのだから全部を好きになれるはずがない。恋人同士というのは互いの嫌なところを指摘しあって妥協点をみつけるものなのだから。だから真実の愛を語ろうとしても誤魔化しや過大過小表現は絶対ある。裸のままで愛してくれなんて無理なのだ。身体が全裸なら愛してくれる人もいるやもしれないと

満腹時と空腹時、どちらが騙されやすいでしょう?

 答えは分からない、もしくは騙し方に寄ると言えるだろう。  満腹時の方が騙されやすいとさ…

喜木海弐
9か月前
2

発達と嘘

 どこかで書いたような話、発達の度合いとつく嘘の種類は関連性がある。  比例のような簡単…

喜木海弐
11か月前
2

作り笑いのしかた

 社会人になると場の空気を乱さぬようにしなければならない。  それは時に嫌なことを笑顔で…

喜木海弐
2年前
1

ジンクスの作り方

 こんなジンクスを聞いたことがあるだろうか?  お笑い芸人は「ん」の付く名前のグループも…

喜木海弐
2年前

知らない土地ではアホになる

 誰でも旅行などをする時は緊張をする。猿が見たことのない生物を見た時に恐る恐る近づくよう…

喜木海弐
2年前

複数の情報源があると人は信用する

 人は複数の情報源があると信じやすい、警察や弁護士などは特に嘘をつかれる機会が多いので一…

喜木海弐
2年前

デマの流し方

 人になにかやられて復讐してやりたいと思うならばデマを流すことをオススメする。そもそもの話復讐は無益であるとする主張もあるがやられっぱなしではどこかで爆発してしまいかねない、ならば少しでもやり返すべきだと私は思う。  さて、デマの流し方を話す前にの前にデマの特徴をまず知ってもらいたい。  こんな事件がある。  豊川信用金庫が倒産するというデマがどこからか流れて引き落としが相次いで短期間で14億円近く引き落とされ倒産危機にまで陥った事件である。  その後警察が信用毀損業務妨害の