マガジンのカバー画像

ことだまと日本人の心

36
私たちは、今のこの時代に日本人として生まれた意味があります。今の地球に必要なのが、日本人のDNAに刻み込まれた、古からの“和の精神性”。 「言霊(言葉のエネルギー、意味)」には、… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

お伊勢さんとの面白いご縁

お伊勢さんとの面白いご縁

最近ある「神社プロジェクト」に関わらせていただいて、伊勢神宮について調べる機会がありました。

伊勢神宮は、愛知に住んでいるわたしにとっては身近な存在。

個人的には、最近は年に1回は行っているかと思います。

これだけ気軽にお伊勢さんに行けるのは、とってもラッキーなんですよね。

とくに、古神道や古事記や、日本の歴史などをいろいろ学んで

「日本人の精神性」とか「皇室の役割」などを知っていくうえ

もっとみる
 愛知はこの世の始まりの地だった⁉

愛知はこの世の始まりの地だった⁉

「愛智神話」というキーワードを、最近ちょいちょい目にします 。

Facebookで「愛智神話の講座を受けてきました!」という人たちの投稿が連続してタイムラインに上がってきたりして。

気になったので、“語り部”さんの一人、八雲じゅんさんのお話会に参加してきました。

「愛智神話」とは、名古屋市天白区にある「牧家」が、縄文初期、1万6000年前から語りついてきた神話です。

その内容を一言で言うと

もっとみる
30年前にボールを受け取ってました⁉ ~耀琓と出逢う《その2》~

30年前にボールを受け取ってました⁉ ~耀琓と出逢う《その2》~

山口先生曰く、この耀琓の水を飲むお話会に参加する人は「出口王仁三郎に呼ばれた人」なんだそうです。

~耀琓と出逢う《その1》~はこちら↓

王仁三郎は、誰がいつこの耀琓に出会うか、を予言して、その人に必要な情報を耀琓の穴に言霊としてダウンロードしていたのだとか(!)

この椀で水を飲むと、穴に込められたエネルギーが水に転写され、必要な人に届く。

そうやって王仁三郎さんからのメッセージを受け取る。

もっとみる
 “神様からのボール”を受け取る人になる ~耀琓と出逢う《その1》~

“神様からのボール”を受け取る人になる ~耀琓と出逢う《その1》~

出口王仁三郎が制作した「耀琓(ようわん)」で水を飲む、というお話会に参加しました。

耀琓というのは、出口王仁三郎が昭和19年から1年余りの間につくられた茶碗で、この期間だけで3000以上という驚異的な数がつくられています。

表面に無数の小さな穴が開いており、王仁三郎はその1つひとつに言霊を込めてつくったのだそう。

この「耀琓で水を飲む」という会を全国で行っているのが山口隆之先生です。

学校

もっとみる
🌎 事任八幡宮の初詣で出た、今年のイメージは❓

🌎 事任八幡宮の初詣で出た、今年のイメージは❓

先日、まなゆい仲間と事任八幡様へ初詣に行ってきました。

去年に引き続いての初詣イベントになりましたが、

グリーンビレッジ“結い人”Cocoなおこちゃんの「Cocoハウス」が事任八幡宮にほど近く、しばらくの活動拠点になる予定なので

ことしは「グリーンビレッジ」のイベントとして行いました。

まずは、グリーンビレッジと、この日集った皆さまの心願成就を願い、正式参拝で祝詞をあげていただきました。

もっとみる
🌎 安心安全なところにいる、あなたに今できること

🌎 安心安全なところにいる、あなたに今できること

こちらでの新年のご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。


などというお祝いの言葉がふっとぶような、

元日早々、能登半島での大地震。


翌日は飛行機の衝突事故。


なんだか新年早々、心がザワつくどころではない衝撃を受けた方も少なくないと思います。



何を隠そう😅わたしが大学を卒業して新聞記者になった時、最初の配属先が金沢でした。


石川県と富山

もっとみる
ヤマトタケルと草薙の剣を辿る旅

ヤマトタケルと草薙の剣を辿る旅

たまたま読んだカタカムナの本をきっかけに、

「ヤマトタケルの草薙の剣伝説が残る、青春時代を過ごした地を再び訪れてみよう」

と思った話を以前書きましたが

この土日で、焼津~静岡と、ヤマトタケル伝説にゆかりの神社を訪れてきました。

同行は、グリーンビレッジの“結い人”仲間でもある、なおちゃんです。

👇なおちゃんのブログはこちら

前日に磐田にあるなおちゃんのCocoハウスでしめ縄を二人で作

もっとみる
🌎 「草薙」の秘密!?~過去からの答え合わせ再び~

🌎 「草薙」の秘密!?~過去からの答え合わせ再び~


JR幸田駅前に、スピリチュアル、自己啓発、アートなどを中心にそろえている個性的な本屋があります。

https://www.facebook.com/kotabooks/?locale=ja_JP



たまにそこへ行って、ふと「いいな」と思った本を買ってくるのですが、
先日こんな本を見つけました。


📚『カタカムナでめぐる聖地巡礼』



カタカムナ研究家の吉野信子先生と、精神

もっとみる
2023年の最幸を得る💗吉方位旅行レポ ~2日目~

2023年の最幸を得る💗吉方位旅行レポ ~2日目~

1日目のレポはこちらです

今回の旅の一番の目的

それは、吉方位にある湧水で「お水取り」をしてくること。

お伊勢さんには、内宮前の駐車場から山に入ったところに「高麗広」という湧水があります。

それを3月に伊勢に来た時に教えてもらっていたのですが、

早朝にそこへ行き、お水を汲むのがこの日の第1ミッション。

けっこう雨が降っているなか、細い山道を車で上がっていきます。

まだ6時過ぎくらいで

もっとみる
2023年の最幸を得る💗吉方位旅行レポ ~1日目~

2023年の最幸を得る💗吉方位旅行レポ ~1日目~

ことしの始めに「開運」講座(?)を受け、「吉方位旅行」と「お水取り」の話を聞きました。

吉方位旅行のポイントは?

・100km以上遠くへ、2時間以上かけて行く
・土地の美味しいものを食べる
・温泉に入る
・パワースポットへ行き、「こうなります」を宣言する

だそうです。

そして、吉方位で湧水を汲んできて、飲む。

これが「最高の開運法」だそうで✨

6月11日はそんな旅行にもってこいの日、

もっとみる
🌎 日本人女子のための“プリンセスマインド”

🌎 日本人女子のための“プリンセスマインド”

皆さまから大好評をいただいた💕「死ぬプリ・マインド体験会」でのドレス体験で、いろいろ感じたことを書こうと思って、ここまで引っ張ってしまいました😅



その後、主宰者のさえさんとお話して、「『死ぬプリ・マインドは』ドレス着て盛り上がって終わりじゃないのよ~!!!」という、さえさんの思いをいろいろ伺いました。



私も、一緒に体験した人たちがドレスを着て、醸し出す雰囲気がガラッと変わ

もっとみる
日本人にとっての「柱」とは?

日本人にとっての「柱」とは?

注)「鬼滅の刃」の話ではありません😆

先日の「まほろば」講義のレポで

「柱を立てる」ことについて、後日語ります。

と書きましたが、今日は私たち日本人にとっての「柱」とは? ということを考えてみようと思います。



神様と柱の関係


先日の杉浦多恵先生の講義では

「柱を立てる=中心軸的世界観」

ということで、この考え方が

【日本精神を支える型の本質】

と言われていました。

もっとみる
🌎 新年こそ、日本人の「根っこ」の話

🌎 新年こそ、日本人の「根っこ」の話

先日の日曜日(15日)、1月の「まほろば」講座でした。


1年の始まりの月だけに、内容もいつにも増して

「日本人の精神の根本にあるもの」を知る講義だったと思います。




午前中の茶道のお稽古は、「初釜」風に。


お茶会に招かれた時の流れやお作法を、実際に体験しながら練習しました。



習ってもすぐ忘れてしまうので、一つひとつ教えてもらわないとできないのですけど……💦。

もっとみる
 最強開運日に、最強のご加勢をいただいた「まなゆい初詣」

最強開運日に、最強のご加勢をいただいた「まなゆい初詣」

1月6日、今年初の“最強開運日(一粒万倍日、天赦日、天恩日、鬼宿日)”に、「まなゆい初詣」と称して静岡県掛川市の事任八幡宮へまなゆい仲間とお詣りに行ってきました。




事任八幡宮は、日本で唯一の「ことだまの神様を祀る神社」と言われます




「まなゆい」ともご縁のある神社で、以前もまなゆい仲間と参拝したことがあるのですが、初詣で仲間とここに来たいな💕と思い、今回の初詣を企画しま

もっとみる