マガジンのカバー画像

就職氷河期世代、ロスジェネ関連の話

54
ロスジェネ特有の穿った視線で、最近気になったことを書いてます。 共感頂けたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#日記

好きな仕事で飯を食ってこなかった奴への偏見

好きな仕事で飯を食ってこなかった奴への偏見

仕事で自分が好きなことを好きなようにやったことがない奴は、使えないと思う。

仮に好きでない分野を仕事にしたら、碌なことしないと思う。

私はこんなふうに死にたい。人に理解されない生き方

私はこんなふうに死にたい。人に理解されない生き方

転職を私はやたら繰り返している
でも、恐らくは普通の人では働けない場所で今働いている。とはいえ、給料は然程ではない

不安は一杯

後悔を残さないように気をつけて生きて来たはずだけども、深層心理では後悔だらけなのかもしれない。

というのも、過去の記憶に係る悪夢を見る

悪夢と言っても、ストーリーが、話の流れが悪夢的な展開になっているのではない。なんというか、その存在というか、点として存在している

もっとみる
心理的な操作のための誤情報

心理的な操作のための誤情報

Gaslighting

“gaslighting”とは「誰かを心理的に操作するために、わざと誤った情報を提示すること」

英語の説明では“ the action of tricking or controlling someone by making them believe things that are not true”となる。

Source: Word of the Year 2022

もっとみる
クソな組織でクソな人間に囲まれてクソな仕事してる人

クソな組織でクソな人間に囲まれてクソな仕事してる人

いま、クソな組織で、クソな人間に囲まれてクソな仕事してる人

あなたは、周りの人と同種同レベルの糞だから、所属組織、周りの人間、任されてる仕事を糞だと思うのだ、
というのも明らかに自分と違うレベルの集まりには加われないから。

まさに目くそ鼻くそ。

あなたは、そのことに心の奥底で気づきつつも、認めたくないから、「俺は奴らとは違う」と楽な考え方に不時着しかけて、不時着しきれていないだけ。

まずは

もっとみる