マガジンのカバー画像

言葉とデザインが出会う講座 #アートとコピー 2021の軌跡

78
アートディレクターとコピーライターがともに学び、ともに創る。宣伝会議で、2021年3月からスタートする「アートとコピー」コースにまつわるnoteです。
運営しているクリエイター

記事一覧

11回目の宣伝会議賞

11回目の宣伝会議賞

…の提出が終わりました。

自分の本業はデザイナーなんですが、
縁あって2009年頃にコピーの講座に通い出したら
どっぷりハマってしてしまい、
その流れで宣伝会議賞も毎年出しています。

ちなみに、過去の戦績は下記のような感じです。

第47回:一次通過:0本
第48回:一次通過:5本
第49回:一次通過:44本/二次通過:7本
第50回:一次通過:7本/二次通過:1本/三次通過:1本
第51回:

もっとみる
今ひとりでがんばっているあなたへ #アートとコピー

今ひとりでがんばっているあなたへ #アートとコピー

「アートとコピー2021」ゴールと、2022のキックオフ⁡2021年10月、記念すべき第1期、ゴールしました。

デザイナー/アートディレクターがコピーライターとコンビを組んで広告をつくり、競い合う宣伝会議の連続講座「アートとコピー」の第1期が終了しました。一区切りとリスタートのためにも書きます。

⁡最終回。アートとコピー生の皆さんから頂いた花束。アートディレクターの副田高行さんと記念撮影。ゴー

もっとみる
アートとコピー第二期へ向けた“応援演説 ”【#アートとコピー】

アートとコピー第二期へ向けた“応援演説 ”【#アートとコピー】

コピーライター養成講座 アートとコピー、
第一期アート生の大久保舞花(チャンマイ)です。

卒業したのはつい最近だった気がするのですが、、、
早いもので、第二期生の募集が始まっています👇

そこで、卒業生の私が、第二期講座に向けた“応援演説”として、アートとコピーに参加して個人的に変わったこと、についてまとめてみたいと思います。

ちなみに、
第2期に向けた無料体験講座が、今週の12月17日(金

もっとみる
発想力を広げるには? アートとコピー講座を振り返って

発想力を広げるには? アートとコピー講座を振り返って

コピーライター阿部広太郎さんのもと開講された宣伝会議「コピーライター養成講座「ART&COPY」コース(アートとコピー)」が終了しました!! 早かったなぁ〜
汗と涙の8ヶ月。いろいろあった学びを残しておこうとnoteを書きはじめましたが、何度も書き直していたら、講座終了から少し時間がたってしまったので、思い切って全文削除!で、再度、気持ちも新たに「これからの決意」を込めたnoteを書くことにしまし

もっとみる
この時代に、出会ってくれて、ありがとう。

この時代に、出会ってくれて、ありがとう。

最終課題。

あまりにも内輪で、没にしたけれど、
「アートとコピー生」→「アートとコピー生」に向けた案を考えていました。
この先に書いているのは、打ち合わせの前にしたためた手紙です。
自分の気持ちに正直に向き合うために書いているものなので、
思いが溢れすぎていて、おまけに脈絡もきちんとしていなく、
恥ずかしいのですが。

この時代に、みんなと出会えたことがとても幸せだと思っているので、
思い切って

もっとみる
ノートはたびたび開かれる

ノートはたびたび開かれる

こちらで3月から通った宣伝会議さんの
「コピーライター養成講座
 『ART&COPY』コース 阿部広太郎クラス」
の感想を書かせて頂いてきましたが、
先週末で講座も終わりました。

課題、そしてこのnoteに関しては
「どんなに無様でも完走しよう」
とは決めていたので、
とりあえずそれは達成できそうです。

(現在21時半で、締め切りである
 24時までに書ききれば、ですが…)

最初の記事では、

もっとみる
終わった。始まった。

終わった。始まった。

10月2日、アートとコピーの最終回。
卒業制作で、最優秀賞をいただくことができました。

私と木村ちひろさんがつくった広告は、これから世の中に出ていきます。
詳しい話はまだできないのですが、
公開を楽しみにしていていただけると嬉しいです。

「後悔したくない。」
「このままだと後悔するかも。」
「とにかく負けたくない。」
「勝てなかったらどうしよう。」
「ちょっと行けるかもしれない。」
「何をやっ

もっとみる
クリエイター歴1年の私が、販促コンペでゴールドを受賞できた話

クリエイター歴1年の私が、販促コンペでゴールドを受賞できた話

改めてですが、第13回販促コンペにてゴールドを受賞することができました。たくさんの温かい言葉をいただきありがとうございます!

冒頭でいかにもなタイトルをつけてしまったのですが、そろそろ販促コンペについて振り返りたいと思ってます。

私は、ハウツーがあまり好きじゃないのですが、今回はせっかくの機会なので企画の手法にも言及してみます。

ちなみにハウツーが好きじゃない理由は、そのほとんどが「あえて理

もっとみる
本心は、立ち止まらせる。【#アートとコピー 第7回感想】

本心は、立ち止まらせる。【#アートとコピー 第7回感想】

noteが書き終わらない。というより書き直しが終わらない。
全然違う形で、もうすでに3回noteを書いている。

この一つ前には、自分を鼓舞するように、テンション高めにお送りしていたのだが、書いてるうちに確かに本音ではあるけれど、ちょっとしんどいぞ、、。と思いはじめてしまい、そこからぴたりと筆が進まなくなった。

そもそも、そんなに明るい方ではないのに、明るいテンション×長文は無理をしすぎ。一旦、

もっとみる
手で描けば

手で描けば

こちらでは
「コピーライター養成講座
 『ART&COPY』コース 阿部広太郎クラス」
の感想を書かせて頂いているわけですが、
まず宣伝です。恐縮です。

第4回目の課題、
『日本をポジティブにする
 メッセージビジュアル』
にてコピー生のなんばゆきさんと
共に制作した企画、
「#この1年でやってみた」の
ツイッターアカウントを立ち上げ、
画像ジェネレーターも実装しました。

ここに至るまで、なん

もっとみる
あなたがやるべき理由に、
あなたとやるべき人が集まってくる。

あなたがやるべき理由に、 あなたとやるべき人が集まってくる。

アートとコピーが出会う講座も、第7回。
今回は、「フォトグラファーとの掛け算を。」というテーマです。

「素敵な、意思のあるフォトグラファーさんと出会いたい」
そんな気持ちで当日参加を楽しみにしていました。

今回は、アート生とコピー生が組んで、事前に撮影ありの企画コンペを提出しています。それに対してどの企画の撮影をしたいと思ったか、自己紹介と合わせてフォトグラファーさんにプレゼンいただくという内

もっとみる
個人ワークからみえるもの

個人ワークからみえるもの

アート&コピー講座も7回目(あと1回で淋しい...)。
今回は、たくさんのフォトグラファーさんからお話を伺いました。経験豊富な方ばかりで、ポートレート、ファッション、広告、スナップ、風景、スチルライフ 、アートなど、得意ジャンルもさまざま。「かっこいい」「おしゃれ」「シック」「クール」など、テイストも本当に人それぞれ。見る写真見る写真どれも素敵で、作品を見ているだけで楽しい時間でした。

そんな中

もっとみる
今さらだけど、自己紹介

今さらだけど、自己紹介

こんにちわ、関口いちろです。
金の鉛筆を文具の引き出しに入れておいたら、普通に鉛筆として使用されました。

noteのアカウントは宣伝会議のアート&コピー講座をキッカケにつくりました。
でも、文章が得意そうな人ばかりのこの講座で誤字脱字キングの私が文章を流すなんて((ブルブル😭))とはいえ、折角だから1回ぐらいは投稿しよう・・・しよう・・・しよう・・・

気がついたら、最終回目前に!😱

しか

もっとみる
クライアントとつくりあげるということ

クライアントとつくりあげるということ

6回目の「ART&COPY」講座。今回は、CMプランナーの鈴木智也さんのお話を伺いました。この講座の醍醐味でもある、「アート生とコピー生が組んで課題に取り組む」こと。この「組む」ということについて、実例を交えながら、あらゆる視点からお話しいただきました(どれも新鮮で納得する内容ばかり!!)。鈴木さん、本当にありがとうございました!!。

「組む」についての一例として、「クライアントとの関係」につい

もっとみる