マガジンのカバー画像

美術館さんぽ

26
美術館めぐりの記録
運営しているクリエイター

記事一覧

理屈じゃなくてイメージ〜美術館さんぽ3/27〜

理屈じゃなくてイメージ〜美術館さんぽ3/27〜

「シュルレアリスムと日本」板橋区立美術館

久々の晴天。
朝家事をやっつけてから東急メトロバスで出かけた。片道1時間超え。

板橋区立美術館は遠い。
うちからだと乗り換え2回+バス。本数も少ないから綿密に時間調整する。
以前は都営三田線・高島平駅からバスに乗ったが、副都心線が延伸したので地下鉄成増駅がフリーエリア圏内になった。
なので最近は成増駅を利用している。
地下鉄成増駅から東武東上線成増駅ま

もっとみる
わたしはそこにいないけど〜美術館さんぽ3/22〜

わたしはそこにいないけど〜美術館さんぽ3/22〜

東京都写真美術館

トップ画像は目黒川。
撮影したこの日は、あいにく桜の開花前。
両岸の木々のシルエットだけが焼き付いた。

東京都写真美術館は恵比寿ガーデンプレイス内にある。
恵比寿駅で降りて、改札を出たら動く通路を延々と進む…これは目黒方面に戻っているのでは?そんなわけで目黒から歩くことにした。

晴れた空の下をのんびりと歩く。線路をたどっていけば迷うこともない。
光村図書(国語の教科書が確か

もっとみる
ゆるんでほぐれてきゅんとして〜美術館さんぽ2/2〜

ゆるんでほぐれてきゅんとして〜美術館さんぽ2/2〜

「特別展 癒やしの日本美術ーほのぼの若冲・なごみの土牛ー」山種美術館

かわいいものは単品でもかわいいのだが、数が増えてかたまりになるとマシマシになる。
どうでしょう、仔犬たち。
唯一撮影可能だった、長沢芦雪《菊花子犬図》。小さなほわほわ、組んず解れつ、たまらない構図。
すみません、犬派なもので。

昨年12月から展示していて、こちらも年をまたいでしまった。
先週ようやく講座が終わり、解放感からお

もっとみる
そこにあること〜美術館さんぽ1/24〜

そこにあること〜美術館さんぽ1/24〜

「みちのくいとしい仏たち」

東京ステーションギャラリー

告知ポスターを見かけたのは駅だったか。
大きすぎる頭部に対して、手はちんまり。
それでも胸の前で合掌されている。
そして超越した謎の笑み。
なんか衝撃だった。
絶対観に行こうと決めていたのに、年をまたいでしまっていた。

仏像の展覧会に足を運ぶのは、上野エリアが多い。
だから東京ステーションギャラリーがぴんと来ず。

丸の内北口改札を出て

もっとみる
旅はどうですか〜美術館さんぽ8/16〜

旅はどうですか〜美術館さんぽ8/16〜

「生誕100年 山下清展 百年目の大回想」SOMPO美術館

リュックサックを背負ったランニング姿。
大きなおむすびを片手に放浪している。
♪野に咲く〜花のよ〜うに〜♪
彼の後ろにはこんなBGMまで流れている。

これはドラマで見た「裸の大将」のテンプレートだ。
本展は「芸術家 山下清」にスポットを当てる。ドラマでは細部まで描かれなかった生い立ちや、放浪の経緯。作品の制作工程など。

彼には吃音

もっとみる
会いに行くよ、ペンギン〜美術館さんぽ8/28〜

会いに行くよ、ペンギン〜美術館さんぽ8/28〜

「さかざきちはる ペンギン街に出る」 武蔵野市立吉祥寺美術館

炎天下。
おでかけに怯んたが、もう会期終了が迫っている。いざ吉祥寺!

新聞記事で展覧会を知ったのは少し前のことになる。切り抜いて手帳に貼って、いつ行こうか楽しみにしていた。
世間は夏休み。人気の街。そう広くはない美術館。連日大盛況だというし、様子を見ようかな…。
そんなこと考えてるうちに8月の終わりになってしまった。

私鉄を乗り継

もっとみる
おたがいに〜美術館さんぽ8/3〜

おたがいに〜美術館さんぽ8/3〜

テート美術館展 国立新美術館

友達と電車内で待ち合わせして美術館へ出かけた。
国立新美術館。最寄り駅は日比谷線・六本木駅もしくは千代田線・乃木坂駅。
乃木坂駅は美術館と直結しているので、改札を抜けたら階上に向かうだけ。
今回は日比谷線を利用した。
この猛暑、ギリギリまで外に出たくない!
ミッドタウンを経由して、地下迷路をくぐる体で美術館を目指した。

テート美術館展 光  ターナー、印象派から現

もっとみる
しみこませること〜5月下旬の美術館さんぽ〜

しみこませること〜5月下旬の美術館さんぽ〜

三宅一樹展「拝啓、碌山殿。」中村屋サロン美術館

とある日曜午後、ふらりとおでかけをした。
廃止された東京メトロの回数券。期限が切れてしまうものが数枚残っていたのだ。

使いなよと言われて頭を回転させる。
170円券と200円券。効率的に使うにはどうすれば?
まぁ元は取れているので無理やり使い切ることもないんだけど。

行きたい美術館はリストアップしてあった。
その中で東京メトロ沿線を絞り込む。

もっとみる
ごほうびさんぽ・5/17

ごほうびさんぽ・5/17

先週末のひんやり陽気はどこへ。
いきなりの真夏日だ。
昨日より8℃近く高い気温だという。
エアコンの試運転をし、布団を干し、洗濯物を干し。
室内もスッキリしたかったので掃除機をかけた。寝室の畳は水拭き。
ここまで1時間半ほど。

「喉の渇きを感じる前に水分補給を」

らしいので麦茶をゴクゴク。

朝家事を終えて新聞読んで、さぁおでかけ。
布団を取り込む時間には帰って来たいショートカット編。

各駅

もっとみる
続くその先に〜美術館さんぽ12/22〜

続くその先に〜美術館さんぽ12/22〜

「祈り・藤原新也」世田谷美術館

冷たい雨が降っていた。
午後には止むと言うが、斜めのラインが見て取れるような降り方。
出かけるのに躊躇した。

でも行こう。
11時に時間予約もしてあるのだから。

季節ごとに訪れている世田谷美術館。
砧公園内にあり、自然豊かな立地。
よって地面はきっとぬかるんでいる…
そう見込んで足を突っ込んだ日本野鳥の会の
バードウォッチング長靴。

最寄りは東急田園都市線・

もっとみる
入口はフラット〜美術館さんぽ8/12〜 

入口はフラット〜美術館さんぽ8/12〜 

好きなことをしようと決めていた。
早々に家事をやっつけ、電車に乗り込む。
雨上がりに、わっとセミが鳴きだした。

上野に降り立ったのは4月末の「空也上人と六波羅蜜寺展」以来。
知らぬ間に公園口が便利になっていた。

信号を渡らずに美術館に行ける!

改札を出たところにある短い横断歩道がネックだった。狭いスベースに溜まる人。
それがないだけで滑らかに歩くことができる。障害者用の乗降場もできており、バ

もっとみる
雨上がりのカラフル〜美術館さんぽ8/18〜

雨上がりのカラフル〜美術館さんぽ8/18〜

COLORFUL-イロドリ日本画展-
郷さくら美術館

最近お気に入りのテレビ番組がある。

司会は片桐仁さん。
彼が美術館を訪れ、作品を鑑賞する流れ。
泉屋博古館東京にチラシが置いてあり、それから見始めた。
セレクションが好みだったのもある。
泉屋博古館東京、永青文庫、国立西洋美術館、そして郷さくら美術館。
追いかけっこをするように私も同じ場所を訪れている(あるいは先回りしている)。

当日も雨

もっとみる
そこは静かでみちている〜美術館さんぽ8/25〜

そこは静かでみちている〜美術館さんぽ8/25〜

「茶の湯の陶磁器 "景色"を愛でる」三井記念美術館

平日ひとりでふらりと出かけるのが好きだ。 もとの仕事が平日休みだったせいもあるかもしれない。
好きなときに行きたい場所へ。
今週も美術館を訪れた。

リニューアル後、初めてかもしれない。
日本橋室町。
三井本館の7階にある美術館。
千疋屋やマンダリンホテルも入っている高級感漂う建物。
1階から直通エレベーターに乗り、入館した。

外観は変わらな

もっとみる
物語はきっかけで〜美術館さんぽ 8/3〜

物語はきっかけで〜美術館さんぽ 8/3〜

2022イタリアボローニャ・国際絵本原画展 
板橋区立美術館

片道1時間25分。
旅のお供はこちら📖。

図書館で借りた江國香織のエッセイ。
36粒のエピソード。車中でページをめくりながら「この本を選んでよかった」と思った。
7つめのドロップだ。

この日のお出かけも私にとっては旅気分。
いつもより長めの乗車時間と距離。
年に一度、訪れるかどうかの慣れない街へ。

この原画展を知ったのは10年

もっとみる