kyo_photos

フリーランスフォトグラファーの大林京太郎です。 カメラや写真に関する情報を発信していき…

kyo_photos

フリーランスフォトグラファーの大林京太郎です。 カメラや写真に関する情報を発信していきます。 リクエストがあればコメントください。

記事一覧

Capture One用プリセット iku-Ca Blendの販売を開始しました

この度、Capture One用プリセット「iku-Ca Blend」(イクカブレンド)の販売することになりました。 iku-Ca Blendは、複数のプリセットを混ぜ合わせることができ、あなた…

kyo_photos
8日前

iku-Ca Blend 導入、使用方法

iku-Ca Blendをご購入いただいた方、興味を持っていただいた方ありがとうございます。 この記事ではiku-Ca Blendご購入後の導入、使用方法について説明していきます。 iku…

kyo_photos
8日前
2

フィルムのデジタルデュープをしてみた

どうも、大林京太郎です。 今回はフィルムのデジタルデュープをしてみてかなりいい結果が得られたので、その解説をしていこうかと思います。 デジタルデュープとは何ぞやと…

kyo_photos
12日前
33

RAW現像は撮影段階で始まっている

どうも、大林京太郎です。 以前X(旧Twitter)でこんなポストを見ました。 「現像に正解がないってのはわかるんだけど、どうすればいいかわからない!みんなどうやって現像…

kyo_photos
1か月前
38

RAWデータ配布

Xでたくさんリアクションいただいたこちらの写真のデータを配布します。 みなさんそれぞれ違った編集をされると思います。 出来上がった写真をぜひ元ポストのリプで見せて…

kyo_photos
1か月前
4

【Capture One】露出と明るさの違いと効果的な使い分け

こんにちは、大林京太郎です。 Capture Oneのツールって「これ何に使うの?」「これとこれは何が違うの?」ってことありませんか? 僕がCapture Oneを使い始めたときに最…

kyo_photos
1か月前
15

ヒストグラム見てますか?

みなさんは写真の色調補正をする時にヒストグラムを見ていますか? まずはヒストグラムってなんぞや??という方のためにヒストグラムについて説明します。 ヒストグラム…

kyo_photos
1か月前
21

summicron 50mm f2.0 4thとNOCTON 40mm f1.2の比較検証

先日購入したLeica summicron-M 50mm f2.0 普段sigma fpに付けてスナップを撮る標準レンズとしては2本目の購入です。 どちらも現行で手に入るレンズだが価格が大きく違う…

kyo_photos
1か月前
14

SIGMA fp+LVF-01の使用感レビュー

まず前提として、fpにはビューファインダーがない。 デフォルトの状態では背面液晶を見て撮影をする必要がある。 ミニマルな美しさ、軽さ、小ささが得られているのは徹底し…

kyo_photos
3か月前
18

[超詳しく解説]photoshopで作るフィルム風レタッチ方法〜portra400風〜

どうも! フリーランスフォトグラファーのキョウです。 今回はphotoshopを使用してフィルムカメラのportra400風のレタッチ方法をご紹介いたします。 以前投稿した「デジ…

800
kyo_photos
2年前
22

デジタルのフィルム風レタッチを考える

どうも! フリーランスフォトグラファーのキョウです。 フィルム写真ってノスタルジックな雰囲気があって素敵ですよね! デジタルでもその雰囲気を出したいと思われてる方…

kyo_photos
2年前
54
Capture One用プリセット iku-Ca Blendの販売を開始しました

Capture One用プリセット iku-Ca Blendの販売を開始しました

この度、Capture One用プリセット「iku-Ca Blend」(イクカブレンド)の販売することになりました。

iku-Ca Blendは、複数のプリセットを混ぜ合わせることができ、あなた独自の色配合が簡単に楽しめる12種類のcapture one用プリセットです。
フィルムやシネマのテイストをベースに作成しており、デジタルにはないどこか懐かしい色味やトーンに仕上げることができます。

もっとみる
iku-Ca Blend 導入、使用方法

iku-Ca Blend 導入、使用方法

iku-Ca Blendをご購入いただいた方、興味を持っていただいた方ありがとうございます。
この記事ではiku-Ca Blendご購入後の導入、使用方法について説明していきます。

iku-Ca Blendをまだ知らない方は下記公式HPまたはnoteをご覧ください。

購入後の導入方法

購入後「iku-Ca_Blend_for_C1」というファイルがダウンロード可能になります。
ダウンロードが

もっとみる
フィルムのデジタルデュープをしてみた

フィルムのデジタルデュープをしてみた

どうも、大林京太郎です。
今回はフィルムのデジタルデュープをしてみてかなりいい結果が得られたので、その解説をしていこうかと思います。
デジタルデュープとは何ぞやという話は省略します。

デジタルデュープをするにあたって揃えたもの

まずはざっと紹介します

デジタルカメラ

100mmマクロレンズ

LEDライト

黒い発泡スチロール2個(かさ上げ用)

レリーズケーブル

ブロアー

手袋

もっとみる
RAW現像は撮影段階で始まっている

RAW現像は撮影段階で始まっている

どうも、大林京太郎です。
以前X(旧Twitter)でこんなポストを見ました。

「現像に正解がないってのはわかるんだけど、どうすればいいかわからない!みんなどうやって現像してるんだろ」

なるほど…と思いました。
この手の疑問はたまに見かけるので、僕なりにまとめてみたいと思います。
現像の方法ではなく考え方にフォーカスを当てたnoteになるかと思います。
少し長くなると思いますが興味がある方は最

もっとみる
RAWデータ配布

RAWデータ配布

Xでたくさんリアクションいただいたこちらの写真のデータを配布します。
みなさんそれぞれ違った編集をされると思います。
出来上がった写真をぜひ元ポストのリプで見せてください!!

【Capture One】露出と明るさの違いと効果的な使い分け

【Capture One】露出と明るさの違いと効果的な使い分け

こんにちは、大林京太郎です。

Capture Oneのツールって「これ何に使うの?」「これとこれは何が違うの?」ってことありませんか?
僕がCapture Oneを使い始めたときに最初に疑問に思ったのは「露出」と「明るさ」の違いでした。
疑問には思ってたものの、なんとなく「露出」でおおよその雰囲気を作って「明るさ」で微調整する…くらいにしか考えてませんでした。

この記事では「露出」と「明るさ」

もっとみる
ヒストグラム見てますか?

ヒストグラム見てますか?

みなさんは写真の色調補正をする時にヒストグラムを見ていますか?
まずはヒストグラムってなんぞや??という方のためにヒストグラムについて説明します。

ヒストグラムとは?ヒストグラムを簡単に説明すると、画像に「どんな色情報のピクセルが」「どれだけあるのか」を表したものです。

ヒストグラムの見方ですが、縦軸がピクセル数、横軸がピクセルの明るさを表しており、左端は完全な黒で右端は完全な白です。
上のグ

もっとみる
summicron 50mm f2.0 4thとNOCTON 40mm f1.2の比較検証

summicron 50mm f2.0 4thとNOCTON 40mm f1.2の比較検証

先日購入したLeica summicron-M 50mm f2.0
普段sigma fpに付けてスナップを撮る標準レンズとしては2本目の購入です。
どちらも現行で手に入るレンズだが価格が大きく違うこのレンズ(定価だと約4倍差)
やや焦点距離も違うこの2つのレンズだが、描写はどれくらい違うのか比較してみた。

条件

・同じ位置からの撮影
・summicronはf2.0、NOKTONはf1.2とf2

もっとみる
SIGMA fp+LVF-01の使用感レビュー

SIGMA fp+LVF-01の使用感レビュー

まず前提として、fpにはビューファインダーがない。
デフォルトの状態では背面液晶を見て撮影をする必要がある。
ミニマルな美しさ、軽さ、小ささが得られているのは徹底した削ぎ落としを行っているからこそなのでそこは仕方がない部分である。

ただ、どうしても背面液晶だけでは撮りづらい場面も出てくる。
例えば晴天の屋外だと、液晶が見えにくくピントがどこに来ているのかわかりにくかったり、そもそも全体像が掴めな

もっとみる
[超詳しく解説]photoshopで作るフィルム風レタッチ方法〜portra400風〜

[超詳しく解説]photoshopで作るフィルム風レタッチ方法〜portra400風〜

どうも!
フリーランスフォトグラファーのキョウです。

今回はphotoshopを使用してフィルムカメラのportra400風のレタッチ方法をご紹介いたします。

以前投稿した「デジタルのフィルム風レタッチを考える」を読まれてない方は、まずそちらを見ていただくことをおすすめします。

初めに作例をお見せします。

それでは手順を順番に解説していきます。
今回は下の画像を使います。
それではLet'

もっとみる
デジタルのフィルム風レタッチを考える

デジタルのフィルム風レタッチを考える

どうも!
フリーランスフォトグラファーのキョウです。

フィルム写真ってノスタルジックな雰囲気があって素敵ですよね!
デジタルでもその雰囲気を出したいと思われてる方も多いと思います。
僕もその1人でした。
自分好みの雰囲気を探して、有料のプリセットを買い漁った時期もありましたね。

では、フィルム写真風とはいったいどのような特徴があるのでしょうか?
一言でフィルムと言っても、FUJIのフィルムもあ

もっとみる