人生図書館

人生には図書館が必要だ。生きることが辛いと感じていたら、人生図書館の扉を開けてお入りく…

人生図書館

人生には図書館が必要だ。生きることが辛いと感じていたら、人生図書館の扉を開けてお入りください。あなたの苦しみや悩みを消し去る記事が溢れています。人生図書館を出る頃には勇気と希望、やる気と笑顔に満ち溢れるはずです。人生図書館はピンチをチャンスに変え、あなたを笑顔にします。

最近の記事

嫌いな人、値切る人とはとは取引しない #67

いくら商売とは言え、嫌いな人、暴言を吐くとは取り引きをしないことにしている。 金払っているから文句を言うな、お金貰っているから理不尽な相手に我慢しながら取引はしないと決めている。 それで商売は大丈夫? と聞かれるけど、まあ意外にも上手くいっている。 顧客との取引継続の基準は『好きか嫌いか』『気持ちよくお付き合いできるか』です。 怒る人、暴言を吐く人とは付き合わない怒って暴言を吐く人がいます。以前は商売だから仕方ない、我慢しなければと諦めていました。 結果、いつも嫌い

    • 夢の色 #66

      私の夢には色があります。 あなたの夢に色はありますか? 夢には気分の良い目覚めの夢もあれば、不愉快な寝起きの嫌な夢もある。 誰にも、夢に色があるかどうか分からなけど、私が見る夢には色がある。 ・青っぽい色 ・茶色っぽい色 ・白っぽい色 ・よくわからない不思議な色 などである。 青っぽい色の夢は、目覚めた時に不快感がある。 茶色っぽい色の夢は、目覚めが良くて気分は良い。 白っぽい色の夢は、何ということもない気分の夢の時が多いと記憶している。 長く生きてきたけれど、

      • 大丈夫だ、私は絶対だいじょうぶ #65

        チョット前に、人間関係のことで悩んだことがありました。社会人の息子から、アドラー心理学「嫌われて勇気」の本を勧められました。 本中に『すべての悩みは人間関係にある』とあり、夢中になって4度も読み耽りました。 本の内容で共感したのは ・トラウマ ・人間関係 ・課題の分離 ・原因論と目的論 ・承認欲求 ・自己肯定感 でした。 私の悩みは、読み回毎に薄れていきました。 朝起きてから眠りに着くまで 「大丈夫だ、私は絶対だいじょうぶ」 「思った通りになる」を幾度幾十度と口に出し

        • 普通がイイ。普通のままで良い #64

          普通という言葉は、 ・多くの人と同じような とか ・目立たない ・特別ではない というような意味にとらえてしまいがちである。 天才とか秀逸とかでなくて、普通で良い。普通のままが良い。 天才が0.なんパーセントなら、世の中の9割は普通だとしたら、背伸びしない生き方が良い。 だから人と比べることはない。 今日も競わず・比べず・戦わずでゆったりノンビリだな。

        嫌いな人、値切る人とはとは取引しない #67

          今日から 怒らない人 になる方法 #63

          心理学者のアドラーによれば、怒る人の特徴として ・劣等感が強い人 ・自分に自信がない人 ・相手に対してマウントを取りたい人 ・プライドが高い人 ・一番が好きな人 ・負けず嫌いな人 のようです。 15年前の私がそうだったので納得します。 そんな私が、「怒らない」と決心した日から15年が過ぎた。それ以来、記憶する限り、人に対して怒ったり暴言を吐いたことはないと思う。 怒りは瞬間湯沸器みたいなもので、怒りが込み上げてきたら5秒間我慢します。「怒るな、我慢だ」と心の中で自分に言

          今日から 怒らない人 になる方法 #63

          思った通りになる #62

          どうして売れないのかと悩んでいる(思っている)と、いつまでも売れず商売は先細っていきます。 どうすれば売れるかと考えて行動すればやがて売れるようになり繁盛します。 人生はそういうものです。上手くいくと思えばうまくいく。失敗するかもと思えば失敗する。 大体思ったようになります。 お客さんがいないから商売が上手くいかないと悩んでいたら、いつまで経っても商売はうまくいきません。 最初から商売はうまくいかないと諦めていて、上手くいかない理由を言い訳に集客のための行動をしてい

          思った通りになる #62

          やらかし失敗経験者を採用 #61

          即戦力の経験者の求人で納得した採用は一度もありません。 仕事は会社、業種によって違います。実際に働いてみなければ、戦力になるかどうか判断できません。 ましてや30、40分の短い面接時間で、人柄や能力が分かりません。 求人で採用の基準として、新卒なら学歴がある。国公立大学、有名な学校出身者を採用します。 高学歴だから、偏差値が高い有名大学出身者だからと言ってアテにならない。要は学歴なんて関係ありません。 採用で学歴、経験、技術、資格はあまりアテならない。 今までどん

          やらかし失敗経験者を採用 #61

          定時退社はカッコいい #60

          パンデミックが収束して、以前のような日常を取り戻しつつあるようです。喜ばしい反面、それはそれで新たな問題もあるようです。 急に忙しくなって休みが取れない。残業で体力が持たないなど。 休日出勤、残業は役員、経営者に任せる従業員に休日出勤や残業を押し付けるから仕事が嫌になる。簡単な解決方法として休日出勤、残業や役員や経営者に任せるというのはどうだろう。 従業員より多く給料をもらっている訳だし、もちろん経営者なら超過勤務手当も不要だ。こんなに合理的な解決方法はない。 休日出

          定時退社はカッコいい #60

          知ってるフリより知らないフリ #59

          最近まではいろんなことを知っている人は、モノ知りでインテリジェンスがあってカッコイイと思っていた。羨ましいとも思っていました。 近頃はそれだからと憧れたり、自分もそうなりたいとは思わなくなりました。 50代を過ぎてからは、いろんなことを知っている人より、何も知らない人でいる方が楽だと感じるようになっている。 知っていても知らないフリを覚えてから気持ちが楽になり、何より営業がうまくいくようになり経営が安定するようになりました。 知らないフリで質問力を活かす営業がうまくい

          知ってるフリより知らないフリ #59

          不労所得 #58

          株・投資信託や不動産投資などの不労所得を得るためのサイドビジネスや投資はやらないと決めている。 私はローンを払っている住宅を所有していたが転職で通勤ができなくなり、職場の近くに賃貸を借りた。 住まなくなった住宅の近くの不動産会社から、借りたい人がいるから月額賃料◯万円で賃貸しないかと相談があった。 住宅ローンの約半分の賃料であった。たしかに賃貸するだけでローンの負担が半分になるからと一瞬気持ちは貸す方に傾きかけた。 しかし私は不動産管理会社勤務の経験があった。一度貸し

          不労所得 #58

          嫌われる勇気 #57

          2ヶ月前に社会人の息子に『嫌われる勇気』を勧められた。まずはと近所の図書館で借りて読んだ。 10年くらい前に話題になっていた本けど、なぜか読む機会がなかった。 読んでみて・・・衝撃的でした。どうしてもっと早く読まなかったのかと後悔したくらいに。 私の人生に新しい生き方をプレゼントされたような気持ちでした。 図書館に返却後は、kindleで購入して2周目、3周目を読んだ。今kindle4周目を読んでいる。 哲人と青年の2人のやり取りの対話小説です。この本との出会いで生

          嫌われる勇気 #57

          短編小説 どんな闇夜でも、陽はまた昇る #56

          第一章: 始まりの光小さな町の零細企業「明日を織る工房」の社長、田中直人は、毎晩遅くまで働いていた。彼の工房は、手織りの布を作っているが、最近は製品の販売売り上げが低迷していた。 ある日、町の喫茶店で、田中は同じく零細企業の社長、山本さんと出会った。山本さんは、木工の仕事をしているが、新しいデザインの木工品をネットショップの販売で売り上げを伸ばしていた。以前は苦境に立たされていたが最近は元気を取り戻していた。 「田中さん、最近の売り上げはどうだい?」山本さんはコーヒーカッ

          短編小説 どんな闇夜でも、陽はまた昇る #56

          仕事は大切だけど、最優先にしない #55

          仕事は生きて行くためには欠かせない。 当然収入を得るために必要なだけでなく、社会との繋がりや自己の目的の実現を叶えたりするためにも大切だと思う。 しかし、仕事を最優先にしてしまうと、心身ともに疲弊し、大切なものを失ってしまうことになる 仕事は人生の一部仕事は重要だけど、人生の全てじゃない。仕事以外にも大切なものはたくさんある。 家族や友人との時間、趣味や娯楽、休息や睡眠などのバランスを崩してしまうと、幸福度が低下し、人生の質が損なわれてしまう。 最優先事項を見直す自

          仕事は大切だけど、最優先にしない #55

          ゆったり過ごす時間は大事だよ #54

          忙しさに追われていると、自分自身を見失いがちになります。 そんなときこそ、無理してもゆったり過ごす時間をつくりたいものです。 時間は心を癒す薬です。 時間をつくって自分と向き合うことは、心のバランスを取り戻し、内面の声に耳を傾ける機会を提供してくれます。 自己と向き合うには、ゆったりした時間が必要です。 忙しい時間の中では見えなかった課題に向き合うことで、成長するための道筋を見つけることができます。 時間をかけて自分の内面を探求することは、新たな発見や気づきをもた

          ゆったり過ごす時間は大事だよ #54

          便利な田舎 #53

          いま都会と田舎の二拠点暮らしをしている。 小さいけど会社をやっているので、普段は通勤に便利な都会の賃貸マンションに住み、月数日は車で2時間かけて田舎に行く。 田舎の家は35年前に新潟の両親を寄ぶために買った木造の中古住宅だ。 その両親もなくなり、住まない家をどうしようか数年考えた。 その家を手放そうかと考えて地元の不動産屋へ行って相談したら、土地だけの二束三文の価値しかないと言われた。 悔しくて3年前に室内と屋根、外装、玄関をスロープとかなりの費用で大規模なリフォー

          便利な田舎 #53

          インスタントコーヒーが好き❤️ #52

          コンビニで簡単にドリップコーヒーを飲むことができる時代です。 スタバやタリーズ、猿田彦、マクドナルド どこにいても好きなコーヒーを飲むことができます。 そんな時代ですが自宅で楽しむインスタントコーヒーというのはいかがですか? 実は私インスタントコーヒーがマイブームです。 インスタントコーヒーを買う時は小瓶のモノを選んでいます。 大瓶は時間が経つと固まって飲めなくなるからです。 毎日家で3、4杯のインスタントコーヒーを淹れて飲んでいます。 インスタントコーヒーをス

          インスタントコーヒーが好き❤️ #52