ともちゃんの孫knot954

医療学校勤務 丙午・さそり座  資産運用や本の感想や旅行の投稿がライフワーク。 趣味は…

ともちゃんの孫knot954

医療学校勤務 丙午・さそり座  資産運用や本の感想や旅行の投稿がライフワーク。 趣味は食べ歩き(甘いもの好き)とYOUTUBE鑑賞、引きこもり癖あり。 日常のくだらない話ばかりしています。

最近の記事

いまさら投資のことなんて聞けない人のためのnote とも孫の日記

おはようございます♪ とも孫の日記を見てくださって ありがとうございます。 今日のテーマは『投資を考える』です。 最近は新NISAの影響か、書店や地上波でも投資が話題になってますよね。 私もトレンドに乗りなが投資について考えていきたいと思います。 ちょっぴりコラム風でいきますね♪ *-----*-----*-----*-----*-----* 投資の世界は、まるで大海原を航海する船のようです。時には穏やかな風が吹き、時には荒波に飲み込まれそうになります。しかし、その航

    • 投資をはじめるときに読んどけば良かったnote!? とも孫の日記

      みなさん"とも孫"のnoteを 見てくださって ありがとうございます♪ 今日はGWの中休みと言うことで、 お仕事の人も多いかもしれませんね。 そんな方の中に、投資をはじめたいけど、一歩踏み出せない人いらっしゃいますよね。 今回は そんなあなたの背中ドン!な noteなお話しです。 ☕️でも飲みながらまったり聴いていただけたら幸いです。😌 *-----*-----*-----*-----*-----* 投資の世界は、まるで大海原を航海する船のようです。波は時に穏やかで

      • グローバル時代のリーダーシップ!外国人管理職の台頭に目を背けるな!! とも孫の日記

        こんにちは♪ いつも"とも孫の日記"を見てくださって ありがとうございます。 今日は今朝のモーサテに「やっぱり来た」と思った記事があったのでnoteにしました。 もう遅いか!?😅 とりあえずGWだしね! ☕️淹れながらゆっくり考えてみます。 『ファストリが2030年までに外国人管理職を8割に』 この見出しを見て、恐怖に震撼しない日本人います? すでに日立、富士フィルムホールディングス、三菱マテリヤルなど外国人管理職の目標を掲げてるようです。 もちろん海外収益を増やす計

        • 仕事で悩みすぎなくていい  とも孫の日記

          仕事の人間関係で悩む方々へ、偉人たちの言葉を借りてアドバイスを送ります。新人社員として、職場での人間関係を改善し、ストレスを軽減するためのヒントになれば嬉しいです。 1. 相手を理解しよう アルベルト・アインシュタインは「他人を理解することは、自分自身を知ることに繋がる」と言いました。職場での人間関係は、相手の視点を理解することから始まります。苦手な同僚や上司に対して、彼らの立場や考えを考慮することで、対話が円滑になります。 2. 自分を変える覚悟を持とう マハトマ・ガン

        いまさら投資のことなんて聞けない人のためのnote とも孫の日記

          GWに私に帰ろう! とも孫の日記

          SNSで私の時間が溶けていく、 まるで蜘蛛の巣に捕まったタンポポみたいに。 取り戻す心の大自然をデジタルデトックスしなきゃ。 爽やかな緑の風と戯れる。 枝葉のおしゃべりに耳を傾けて 私が私に戻るとき。 デジタルの森で、私は迷子になった。 モニターの光が私を包み込む。 指先はキーボードを叩き、目は画面に釘付け。 SNSの世界に、私は溶けていく。 タンポポの綿毛が風に舞うように、 私の時間はネットの海に散りばめられる。 いいね、シェア、コメント。 私はそれらの数字に振り回され、

          GWに私に帰ろう! とも孫の日記

          私は最後まで読めなかったけど『黒い絵』 とも孫の日記

          原田マハ著『黒い絵』 度肝を抜かれるとはこのことかと思っちゃいました。 作風がコンフォートゾーンを逸脱していて、爽やかささえ感じました。 人はいつまでも挑戦し続ける生き物なのだとも。私は最後まで読めなかったけど、勇気はいただいた気がします。「カフーを待ちわびて」、「楽園のカンヴァス」、「本日は、お日柄もよく」、「キネマの神様」、「たゆたえども沈まず」・・・。 これからも異次元でもがいてみる私に刺激をくれる作家なんですね原田マハ氏は。 *-----*-----*-----*-

          私は最後まで読めなかったけど『黒い絵』 とも孫の日記

          今年のGW、むちゃ暑い!! とも孫の日記

          皆さんこんにちは♪ とも孫です。 今年のGW、むちゃ暑いですよね🥵 まだ4月なのに日傘に日焼け止めMax ‼️☀️ こんな時はエアコンの効いたカフェで まったりnoteでもいかがでしょうか。☕️ 今日の内容は フューチャリストの友村晋さんのYouTubeで心に響く名言があったので、皆さんにシェアしたくてさっそくnoteしてます。 『勝ち方を知っている!』 元野球監督の落合博満さんの言葉だそうです。一見すると普通の言葉ですが、お話しを聞いて、奥が深いなと納得しました。詳細

          今年のGW、むちゃ暑い!! とも孫の日記

          新宿うな鐵 はなれの鰻重も食べたいがGARIGUETTEの苺のミルフィーユ「ナポレオン」も捨てがたい! とも孫の日記

          皆さんこんにちは♪ とも孫のnoteを開いてくださって ありがとうございます。 今日のお題は『満腹とは』についてです。 脳みそアップデートしていってね。 *-----*-----*-----*-----*-----* “欲望のマラソン: 21世紀の走り続ける若者たち” 第1章: 一杯目の鰻重と社会の味 人間はわがままにできている。一杯目の鰻重は美味しいが、二杯目は一杯目ほど美味く感じない。この鰻重のジレンマは、私たちの欲望と社会の関係に似ている。最初の成功や満足感は

          新宿うな鐵 はなれの鰻重も食べたいがGARIGUETTEの苺のミルフィーユ「ナポレオン」も捨てがたい! とも孫の日記

          ビールと貯蓄は共存できる!? とも孫の日記

          皆さんこんにちは♪ とも孫の日記を見ていただいて ありがとうございます。 GWのイベントで賑わう下北沢駅を横目に将棋の対局を炎天下で観戦してきました。ビール🍻が進みます!!😆💦 最高の連休です。 今日は今読んでるJUST KEEP BUYINGから深掘りしたい内容があったのnoteするね。 *-------*-------*-------*-------* ロンドン・スクール・オブ・エコノミックスの研究者によると「なぜ人々は貧しいままなのか?」という論文は、意欲や能力で

          ビールと貯蓄は共存できる!? とも孫の日記

          ”熱狂のレール” とも孫の日記

          第1章: たまたま乗った旅路の電車 通学時間だったのか、車内は学生で混雑していた。制服のランクが車内のカーストを如実に現している。立ち位置、会話のトーン、目線の高さ―すべてが階級を物語っている。 主人公の名前は「悠」。彼女は目立たない存在で、自分を上手に表現できない子がまだまだ沢山いるからだと感じていた。スマホの中に閉じこもり、現実を見ないようにしていた。 ある日、彼女は窓の外を見た。視界はちっぽけな町では収まりきれない。外に出ようと決意した瞬間、彼女の人生は変わった。 第

          ”熱狂のレール” とも孫の日記

          フランス人の魅力を引き出す生活習慣を生活に取り入れてみた10選  とも孫の日記

          フランス人は、その独自の魅力で世界中を魅了しています。彼らの生活習慣には、自立心や美意識、楽しみを大切にする姿勢が詰まっています。ここでは、フランス流の「自分の魅力」を磨くためのヒントをご紹介します。 ①媚びない姿勢: フランス人は自分を偽らず、他人に媚びることはありません。自分らしさを大切にしましょう。 ②我慢しない: 我慢ばかりしているとストレスがたまります。フランス人は自分の気持ちを大切にし、ストレスを溜めないよう心掛けています。 ③自立している: フランス人は自分の力

          フランス人の魅力を引き出す生活習慣を生活に取り入れてみた10選  とも孫の日記

          20代こそ自立心とレジリエンス力を高よう! とも孫の日記

          人生には決まった答えはありません。座るに値する席は、自分が決めるものです。固定観念に縛られず、自分の道を切り開いていきましょう。以下は、20代の若者に向けた自立心とレジリエンス力を高めるためのアドバイスです。 1. 未知を受け入れよう 世界は白黒ではありません。それはあなたが描くキャンバスです。固定観念にとらわれず、未知の領域に踏み出してみましょう。最も素晴らしい発見や成果は、私たちが快適ゾーンを超えたときに起こります。未知の領域を探求することで、本当の自分に出会えるかもしれ

          20代こそ自立心とレジリエンス力を高よう! とも孫の日記

          そこはAIでしょう! とも孫の日記

          皆さん! いつも、見ていただいて ありがとうございます。 今日は『課題発見力』についてnoteしていきます。 皆さんは「猫の首に鈴を付ける」というイソップ物語の寓話を知ってますか?この物語では、猫によって襲われることを恐れるネズミたちが、猫が近づくのを知らせるために首に鈴を付ける計画を立てます。しかし、実際にその危険な任務を引き受ける者がいなかったという教訓が込められています。この寓話から、「猫の首に鈴をつける」という言葉が生まれました。この表現は、理論上は良い案でも、実際に

          そこはAIでしょう! とも孫の日記

          『チコも天下を取りに行く』!? とも孫の日記

          朝霞第八小学校のとき 友だちのチコと算数の問題を出し合いっこしてて『チョコが10個あってトモ(私)が6個食べたらチコは何個食べれる?』と問題を出したら『トモの方がたくさん食べてる!』と激おこ💢されました。 感じるトコロ(逆鱗)は人それぞれ😅 びっくりと同時に その感性に嫉妬してました(笑) 世界を変える人はチコみたいな人だと思う。 "チコも天下を取りに行く" のかな!? そんな、わけわからん会話になったことを思い出す。 チコ、今どうしてるかな? LINEでもしてみる

          『チコも天下を取りに行く』!? とも孫の日記

          GWには花束を!! とも孫の日記

          風が車窓を通り抜ける。栗橋の駅を過ぎ、のどかな町並みが流れる中、私は思い出に浸っていた。あの人が辿った道、今は私が歩いている。まさに葬送のフリーレンのように。 「あしかがフラワーパーク」への道は、まるで時間を超えた旅のようだった。目的地は、夜空を彩る流星群のような藤棚。4月のこの時期にしか見ることができない、一年で最も美しい瞬間を目撃するために、私は電車に飛び乗った。 心が躍る。それは、新しい発見への期待と、未知への不安が混ざり合った感情だ。窓の外に広がる景色は、あの人が見た

          GWには花束を!! とも孫の日記

          人生のバンジージャンプいつするか? 『今』でしょう!  とも孫の日記

          始発から乗り換えのために通路を足速に追い越して行くサラリーマンを横目にGWがはじまった。 経済的自由が如何に人間の心と体を豊かにするか、今まで知らなかった。 もっと早く知ってればは、今更タラレバだ。これからを楽しもう。 会社がブラックだと、空気を取りつくろうのだけが異様にうまくなる自分がいる。まさにマヌケなピエロだ。それでも、抜け出す勇気がない。親や先生から我慢はするものだと洗脳教育を受けたせいだと自分をごまかしてるけど、ただ勇気がないのだ。自分に自信を持てないからだろう。

          人生のバンジージャンプいつするか? 『今』でしょう!  とも孫の日記