見出し画像

多動な女子大生が「多動力」を読んでみた。

先日、キンコンの西野亮廣さんの「革命のファンファーレ」で印象に残った3点を中心に感想文を書きましたね。

今回は、こちら!


今までの著作数は100超え。
とにかく全てが規格外の男、「ホリエモン」こと堀江貴文さんの本「多動力」。
この本の感想文を唐突に書いていきたいと思います。(実は本日読み始め読み終わった為、記憶が新鮮なうちに書いています...)

この本、2017年と凄く最近に出版された本なのにも関わらずAmazonのレビューは1200超え、
さすがホリエモンと言ったところですが。

この本について今回も印象に残ったフレーズ、文章をとにかく書いていきたいと思います。
もはや、この本のまとめです。
(めちゃくちゃ長文なので長文注意してください)

何故ならホリエモンさんの考え方は自分の生き方と凄く似ている部分があり、更にその上。自分よりも上の「バカさ」があったから。

それではいきます。

完璧主義者は、何度もやり直し、一つの仕事にアリ地獄のようにハマってしまう。目指すべきは、完璧ではなく目の前の仕事を終わらせ、前の仕事には戻らず次へ行く完了主義者

▶準備が足りないからと足踏みしてしまったらいつまで経っても満足いくことはできないし、やりたいと思ったら今すぐやってしまおう

一度深くまでハマり、あっさりと次へ映る。これからの時代は、そうやって80点を取れるものをいくつも持っている人が強い

他人の目を気にするのをやめないと、自分の時間は生きられない。
今、自分は自らの意思で生きているか?意志とは関係なく、何かをやらされているのか?意識してみよう。

▶自分の時間を生きるためには「付き合わない人」も明確にする。明日以降のスケジュールを見てみて、会うことがワクワクしない人とは次に会うので最後にしよう。勇気があればアポをキャンセルしよう

▶物事を継続させるためには、時間を短縮するよりも、やり方を一工夫しストレスがかからないようにすることが必要だ。

▶人を信じるのはいいが、過剰に期待し過ぎないカネやモノを貸すときは、返ってこないものとして最初からプレゼントしてしまおう

睡眠時間が少ないアピールをしている人は、自ら身体を壊すように仕向け緩やかな自殺行為をしているようなもの。睡眠時間が少ない人ほど凡ミスを多発し、効率が悪かったりする

言いたいことを言ってみよう食べたいものを食べてみようやりたいことをやってみよう
自分で自分を縛る必要なんかない、周りの目なんか気にせず生きたいように生きればいい

▶人間の記憶というものは都合よく塗り替えられる

▶一歩踏み出したせいでみっともない失敗をしても、そんなことは3日もたてば誰も覚えていない。恥をかく勇気や失敗する勇気さえ持てばどんどん免疫ができてリスクをとることを恐れなくなる

小利口な人間があれこれ考えて行動を起こせずにいる間に、手を挙げるバカがチャンスをものにする。

人生は有限だ。予定調和の時間を出来るだけ短くして、未知の発見を楽しもう

▶何か具体的な目的のための手段として人生を送ってはいけない。楽しむことだけが全てなのだ。好きなことを好きなだけやっていると、手元に何かが残っているのだ。

▶僕は今日、明日、あさってと常に自分を捨てながら新しい自分に生まれ変わっていきたい
多動力」こそ、僕が僕であり続けるための最大の原動力なのだ。

以上が、私がこの本を読んで印象に残った、
これから何か行動していく時にこの言葉を読み返したいな。と思った文章たちです。

---

私も、本当に多動力を持っている人間だねと言われます。
一日のスケジュールの中で4.5つ予定が入ってることなんてザラだし、1日何も無い日でも一人で買いたかった化粧品と洋服を見に行って、直したかった物を修理しに行って、その待ち時間に中本とヒトカラに行ったりします。

去年1年は、一般的に大学生として週4で大学に通って、夏にイギリスの大学に1ヶ月短期留学したかと思えば、秋に行われる文化祭の文化祭実行委員会で衛生責任者を担当。冬は彼氏とのインスタのラブラブ投稿をしまくっていて周りから冷やかされまくりでした。

今年の春からはやってみたかったアルバイトも始め、その代わり自分の肩書きから無くしたものもありましたが、元々興味のあったライターのようなことがやりたいとnoteで文章を書くことを始めてみたり、洋服が大好きなのでWEARでコーディネートを投稿してますし、カフェ巡りが好きなのですぐ飽きましたがインスタのアカウントを作り投稿しまくったところ、2日でフォロワーが0→130人を超えたりとまさに多動力な人間だと言われるようなことを結果で証明しています。

---

ちなみに今は富山県でこのブログを書いているし、春休みは名古屋金沢韓国に2回更に広島山口愛媛....色んな県や場所に行く時間もちゃんと取ることで、いつもリフレッシュしています。だから私にはストレスというものがありません。

この事だってインターネットの発達のお陰で日本、世界のどこにいたってそのサイトにアクセスすることが出来れば同じ事がやれるし、わざわざ東京都にいる意味なんてない。
それこそ「隙間時間」で何かをすることが出来るからこそ、どんどん多動力を身につけた者は強くなれる
実はそんな時代になっているんですね。
だからこそ、この本をみんな読むべきであり、その事に気づくべきなんです。

----

あとこの本の良さは、凄く無駄なところがないからこそ、読みやすいということ。
私も1日のスキマ時間、多分3時間くらいで読み終わってしまいました。
早すぎる?
いや、でもこの本は「行動するために書かれた本」だから、いわゆるマニュアル本。教科書なんですよね。

ずっとマニュアルを読んでだって運転ができるようになるわけじゃないでしょう?

---

だから、実際にこの本を読み終わったあと、ワクワクしない飲み会を思い切ってキャンセルしてみて、その時間に自分のやりたかった事を入れてみました。
ストレスのない環境を自分で作る_____
革命のファンファーレで書いてあったことをミックスさせて考えると「多動力」で書いてあることを実践すれば、より「革命のファンファーレ」で書いてあったことが理解し、共感できるようになるのかもしれませんね。

皆さんも一緒にこの教本をもって
Just do it、実践してみませんか

(本当に今回長いnoteになってしまった...すみません、最後まで読んでくださった方は本当にありがとうございます、好きです。 #告白 )

#多動力 #読書感想文 #書評 #レビュー #読書日記 #コラム #エッセイ #コンテンツ会議 #革命のファンファーレ #堀江貴文 #ホリエモン #西野亮廣 #キングコング #キンコン #西野 #note #とは #本 #小説 #マーケティング #広告 #it業界 #就活 #就職 #感想 #newspicks #news #ニュース #his #オンラインサロン #長文


この記事が参加している募集

コンテンツ会議

読書感想文