岩田かおり(ママプロジェクトJapan代表)

★仕事:4-10歳向け 小学校受験・中学受験もガミガミ言わずに乗り越えるママのための子…

岩田かおり(ママプロジェクトJapan代表)

★仕事:4-10歳向け 小学校受験・中学受験もガミガミ言わずに乗り越えるママのための子育てコンサル/雑誌・メディア出演多数/相談件数7,000名超 ★プライベート: 3人のママ(👨‍🎓学費全額奨学金で海外大学進学、👩‍🎓塾なし総合型選抜入試で慶應大学進学、👩‍🎓中学生起業家)

マガジン

  • 『かおりメソッド』受講生の感想

    『かおりメソッド』を実践して「親子ともに変わった!」「成長した!」というママたちから寄せられた体験記を集めました

  • MPJイベントレポート(開催済み)

    ママプロジェクトJapanが主催したイベントや代表・岩田かおりが登壇したセミナーなどのレポート記事を集めています。『かおりメソッド』の魅力を最短で知りたい方に!

  • メディア掲載

    取材していただいた代表・岩田かおりのインタビュー記事や、メディアに掲載されたママプロジェクトJapanのアンケート調査結果などをご覧いただけます

最近の記事

子どもが嫌がる習い事はやめてOKな理由

『かおりメソッド』の講座では、 「子どもが習い事を嫌がるならば無理に続けないで!」 と、伝えています。 私の場合、第1子、第2子ともに園児時代は習い事ゼロ。 第3子のときだけは、ママ友が送迎をしてくれるというので、年中の冬からスイミングを習わせましたが……。 園の保育時間内に選択制の体育教室がありましたが、それも受講しませんでした。同じクラスで受講しない子は、うちの子を含めて2、3人程度でした。 実はこれ、私の戦略でした。 わざと、習い事をしない選択をしていたんです。

    • かおり先生のひと言で気づいた“余白”の大切さ〜受講生Voice Vol.6

      『かおりメソッド』を受講したママたちの声。 6回目の今回は、2人の女の子のママ、Hさんからの感想です。 「良かれ」と思って、あれもこれもと与えてしまうーーー子どもを愛しているからこそやってしまいがちなことです。 Hさんが気づいて変わる過程、Hさんが変わって子どもたちがどんどん自主的になっていく過程を追っていくと、『かおりメソッド』の効果がよくわかっていただけると思います。 ぜひ、最後までお読みください(╹◡╹)。 前のめりゆえに“詰め込みすぎ”に気づかず…私が『かおりメ

      • 新学期!子どもがやる気を失わないために知って実践したいこと

        こんにちは! 株式会社ママプロジェクトJapan、代表の岩田かおりです。 2024年度がはじまりました! 新入学、新学年と、子どもたちも新しい環境で1年がスタートしましたね。 環境が変われば、目に見えない気持ちも入れ替わるもの。この時期こそ、子どもを勉強好きに変えるための大チャンス!です。 今回は、このチャンスを逃さない子どもとの関わりかたのポイントをお伝えしたいと思います。 伸びる子・伸びない子の差は才能じゃない新学期といえば、学校の保護者会も定番。 「水泳を習うこ

        • 令和になっても変わらない!?ママにつきまとう罪悪感の正体と解消法

          時短家電に充実制度。ママの味方は増えたのに…こんにちは! 株式会社ママプロジェクトJapan、代表の岩田かおりです。 間もなく新緑芽吹く4月! これから職場には、育児休業から復帰するママの姿がちらほらと見られるようになりますね。 出産後も仕事を続けることは女性にとって当たり前の選択肢になり、ワーキングマザーの存在も珍しいものではなくなりました。 そうした変化に、会社は制度を充実させることで対応してきましたし、時短家電や家事代行などのアウトソースサービスもこの数年で次々に登

        子どもが嫌がる習い事はやめてOKな理由

        マガジン

        • 『かおりメソッド』受講生の感想
          6本
        • MPJイベントレポート(開催済み)
          8本
        • メディア掲載
          7本

        記事

          勉強好きになる土台「学ぶって楽しい!」を子どもたちが堪能 | 『かおりメソッド』春期特別講座3/25・26・27

          こんにちは! ママプロジェクトJapan(MPJ)公式note、運営スタッフの宮地です。 桜はなかなか咲きませんが、2023年度もいよいよ大詰め🌸 3月25日からの3日間、恒例の『かおりメソッド』春休み特別企画を開催しました! “学童スタイル”のこのイベントは、保護者の同伴なしでMPJが丸1日子どもたちを預かり、知的体験をもりもりしてもらおう!という企画。 なので、かくいう私もnoteのイベントレポにかこつけて、初めて現場に足を踏み入れました。 結論から言うとこのイベン

          勉強好きになる土台「学ぶって楽しい!」を子どもたちが堪能 | 『かおりメソッド』春期特別講座3/25・26・27

          子どもの人生を変えるママの言葉〜小1の壁なんて怖くない

          こんにちは! 株式会社ママプロジェクトJapan、代表の岩田かおりです。 間もなく新学期 新緑芽吹く季節は誰もが心躍りますね ♬ 小学校へ入学する子どもたちは、目を輝かせて、ひらがな、カタカナ、漢字と新しい文字をこれからたくさん覚えていきます。 園児時代から、すでに文字に興味を持っていて 「ぼくも漢字を書いてみたい!」 「わたし、自分の名前かけるよ!」 ……という子もいると思います。 この、初めての文字にたくさん触れる時期ですが、 書くことが好きになる子 書くことが

          子どもの人生を変えるママの言葉〜小1の壁なんて怖くない

          メディアに掲載された『かおりメソッド』とママプロジェクトJapanの記事を集めました

          これまで各種メディア(note以外)に掲載された『かおりメソッド』やイベントの取材記事、代表・岩田かおりのインタビュー記事を集めました。 いろいろな書き手の方の記述から、ママプロジェクトJapanと『かおりメソッド』の魅力を多角的に知っていただけたらうれしいです(╹◡╹) ▋noteに掲載された記事のまとめはこちらから! ▋親が「勉強しなさい!」と言わなくても、子どもが自ら学ぶようになる「天才ノート」の作り方!!(小学生編) 《KOKUYO》2023.01.13 ▋

          メディアに掲載された『かおりメソッド』とママプロジェクトJapanの記事を集めました

          《後編》“親の希望”にこだわって息子を認められなかった私〜受講生Voice Vol.5

          4人のお子さんを育てているWさんの『かおりメソッド』体験記。 《後編》は、Wさんが『かおりメソッド』に出会い、子どもも親もめきめきと変化し始めたエピソードを中心にお話しいただいています。 ママ目線で見れば「息子が変わった!」ですが、『かおりメソッド』受講後、一番変わったのはWさん自身だったとか。 「あたりまえ」と思っているのについ忘れがちになってしまう、親子のコミュニケーションのうえで大切なこととは? ▼▼ Wさんのエピソード《前編》はこちら! ▼▼ 『かおりメソッ

          《後編》“親の希望”にこだわって息子を認められなかった私〜受講生Voice Vol.5

          《前編》“親の希望”にこだわって息子を認められなかった私〜受講生Voice Vol.4

          こんにちは! ママプロジェクトJapan(MPJ)事務局の村木です。 『かおりメソッド』の魅力をたくさんの方にお伝えするために、受講したママたちの声を紹介するシリーズ。 今回は、大学生から小学生まで男女4人のお子さんがいるWさんからいただいた感想です。 次男のために受講を始めた『かおりメソッド』で、当時高校生だった長男にも前向きな変化があらわれたのだそう。 《前編》では、第一子である長男の子育てに試行錯誤し、ご夫婦で悲壮な決意をした『かおりメソッド』前のご家庭の様子を。

          《前編》“親の希望”にこだわって息子を認められなかった私〜受講生Voice Vol.4

          子どもの好きな習い事、受験のためにやめさせるべき?

          こんにちは! 株式会社ママプロジェクトJapan、代表の岩田かおりです。 新学年の準備が始まるこの時期「習い事」が親子のすれ違いを招くケースが増えてきます。 とくに! 受験が視野に入ってくる学年になると 好きな習い事を続けながら受験勉強をするか、 趣味の習い事は一切やめて受験勉強に専念するか? という、選択を迫られがち。 そんなとき、親としてどのような接し方をすればいいのでしょう? 『かおりメソッド』受講経験のあるママのお話を紹介します。 今回は大学受験を控えた高校生

          子どもの好きな習い事、受験のためにやめさせるべき?

          偏差値思考を私が手放すまで〜受講生Voice Vol.3

          こんにちは! ママプロジェクトJapan(MPJ)事務局の村木です。 『かおりメソッド』を受講したママたちの感想を紹介するシリーズ。 中学受験が終わってホッと一息ついたタイミング!ということで、3月は… 「中学受験への姿勢そのものが変わった!」という 受講生さんの声を公開していきます。 「中学受験は親の受験」とも言われていて(汗。。。これってメディアの煽り?!) 「我が子の将来のために」と… 親が一生懸命頑張りヘロヘロ 親だけが空回りしてしまう いつまでも子どものスイッチ

          偏差値思考を私が手放すまで〜受講生Voice Vol.3

          ジェンダー平等の時代に私たちが「ママコミュニティ」にこだわる理由

          こんにちは! 株式会社ママプロジェクトJapan、代表の岩田かおりです。 3月8日は「国際女性デー」でしたね。 日本で「ジェンダー平等」がいわれはじめたのは、もう何年も前のような気がしますが、本格的な時代の到来はこの1、2年といったところでしょうか。 「いやいや」「まだまだ」 …と感じる場面も多々多々多々!ありますが、 メディアの報道姿勢や政治家の発言からも、ようやく潮目が変わりつつあるなと感じています。 (先日も、麻生太郎副総裁が女性大臣の外見や年齢について発言したこ

          ジェンダー平等の時代に私たちが「ママコミュニティ」にこだわる理由

          140名以上の“仲間”とママ人生を最高で最強にする場所『かおゼミ』!!

          こんにちは! 株式会社ママプロジェクトJapan、代表の岩田かおりです。 今回は、私たちママプロジェクトJapan(MPJ)が運営するオンラインサロン『かおゼミ』を紹介します! このnoteで公開している記事でも毎回リンクを貼っているので、 「これってなに?」と気になっている方もいるかもしれませんね。 成長するママのためのコミュニティ『かおゼミ』とは、家庭教育アドバイザーである私、岩田かおりがスクリーニングした教育情報を、必要なママたちにしっかりとお届けするためのプラッ

          140名以上の“仲間”とママ人生を最高で最強にする場所『かおゼミ』!!

          【3月25・26・27日開催】『かおりメソッド』春期特別講座〜プログラムの魅力が体験できる1DAY×3日間!

          こんにちは! ママプロジェクトJapan(MPJ)公式note運営スタッフの宮地です。 『かおりメソッド』毎年恒例! 春休み特別講座のお申込みがスタートしました(≧∇≦)!! あと1ヵ月で春休み! 子どもたちの1年間が終わるのって本当にはやいですよね。 春休みは1年で一番宿題が少ないお休みですが、ゲームや動画に夢中になっている場合じゃありません! 「勉強って楽しいじゃん!」を存分に体験し、最高のモチベーションで新学期が迎えられる春休みを、ぜひ体験させてみませんか? デジ

          【3月25・26・27日開催】『かおりメソッド』春期特別講座〜プログラムの魅力が体験できる1DAY×3日間!

          《後編》子どもを産むことは損ですか?〜受講生Voice Vol.2

          こんにちは! ママプロジェクトJapan(MPJ)事務局の村木です。 男子3人のママ、Cさんからいただいた『かおりメソッド』受講のご感想。 「かおりメソッド」受講前と受講後のそれぞれのご自身の目線で、ボリュームたっぷりの熱いお便りをいただいてしまいました。 Cさん編の後編は、Cさんが『かおりメソッド』と出会うきっかけになった、幼い息子さんからの真摯な訴えのお話です。 子どもを産んだ瞬間から母になれるのか?単刀直入に言えば、答えは「NO!」 妊娠したから、出産したから、“

          《後編》子どもを産むことは損ですか?〜受講生Voice Vol.2

          《前編》子どもを産むことは損ですか?〜受講生Voice Vol.1

          こんにちは! ママプロジェクトJapan(MPJ)事務局の村木です。 『かおりメソッド』の魅力をたくさんの方にお伝えするために、受講したママたちの声をときどき公開していきます! 今回は、男子3人を子育て中のCさんからいただいた感想。 「かおりメソッド」受講前と受講後のそれぞれのご自身の目線で、ボリュームたっぷりの熱いお便りをいただいてしまいました。 いま、子育てや子どもの学習、そして仕事との狭間で悩んでいるみなさんにも、きっとうなずいていただける内容ですので、前後編にわけ

          《前編》子どもを産むことは損ですか?〜受講生Voice Vol.1