砂東真実(育児ネタ専用note)

2018年12月末に生まれた長男・いちくん(仮名)を育てる、アラサー母の育児アカウント…

砂東真実(育児ネタ専用note)

2018年12月末に生まれた長男・いちくん(仮名)を育てる、アラサー母の育児アカウントです。 子どもを巡って考えたこと、経験談、育児日記、つぶやきなど、とりとめなくつづっています。 一母親の奮闘記として笑っていただければ幸いです! 本アカウント:@nurumami

マガジン

  • 妊婦もつらいよ

    妊婦時代~出産までの記録と記憶。 これから出産される方が参考にできるか否かちょっと怪しい、人生でもっとも「個人差」を感じた時期のエトセトラ。

  • 考えすぎだよ、お母さん!

    主に考えすぎてしまう傾向にある私が、子育てしながら考えたこと。 子育てコラム、エッセイです。

  • 育児Tips

    病気、ヒヤリハット、イベントなどなど……経験談やお役立ち情報の詰め合わせです。

  • わたしとぼくの離乳食日記

    生後5ヶ月の終わりから始めた、息子の離乳食記録。 ベビーフードやフリーズドライ、インスタントどんとこーい! とてもじゃないけどバエないメニューばかりなので、ほとんど文章で構成しております。 こんなもんでいいのね、と思っていただければ幸い。

  • ママのつぶやき

    毎日あったちょっとしたこと、つぶやきまとめ。

最近の記事

子育ての「失敗」

元役人の父親が、40代の息子を刺し殺してしまったニュースを見るたびに、一つの疑問が頭をよぎる。 “子育てに「失敗」はあるのだろうか” *** 今回のニュースに関する論調で一番引っ掛かっているのは、「息子さんと向き合いながら事務次官にまでなって……」と、加害者である親を擁護する意見だ。一つ二つしか番組をチェックしていないから、もしかしたらそうでない論調もあったのかもしれないけれど。 もしこの息子が本当に加害者となり、他者を傷つけるような事件を起こしていたら、この論調は1

    • 「似ている」ということ

      息子は今のところ私に似ている。 エコー写真で見ていた限りでは、顔の骨格や肉付きの感じが夫に似ているような気がしていたのだが、いざ生まれてみると、額の広さといいややつりぎみの丸い目といい「あれっ、私じゃん」と思う箇所が多々見つかり、「私似」ということで落ち着いた。 子どもが自分に似ていると言われると、なんだか嬉しい。 イケメンにはなれないかもしれないけど……。 *** 「似ている」ということに関して、一つ発見があった。 息子が生まれたあと、親戚たちが代わる代わるこの小

      • 【勝手に発表】我が家で本当に役立った離乳食お助け食材ベスト3!

        2019年の終わりもそろそろ目前。 今年は人生で一番台所に立った年、と言っても過言ではありませんでした。 離乳食。 そう、離乳食です……! 朝晩の食事にお昼ごはんが加わり、大人と同じ3回食になったあたりからがいよいよきつくなってまいりました。 平日のお昼なんて自分は何も考えずにチンしたご飯と納豆とか、適当な菓子パンとかしか食べていないのに、息子には「炭水化物とビタミン、ミネラル、たんぱく質をそろえた献立」とかを用意しなくてはならなくて、もう頭が憤死しそう。 そんなとき

        • きみと私の、助け合いは続く

          当時の私は、これまで生きてきた中で一番の孤独を感じていた。 誰もが「おめでとう」と祝福し、誰もが「良かったね」と喜んでくれ、誰もが「幸せでしょう?」と表情で訴えかけてきた。 それなのに、私の心と体は悲鳴をあげていた。 だれか助けて。怖くて、寂しくて、悲しくて、とてもつらい。 どうしてこの気持ちを分かってくれる人が一人もいないの? 私のおなかは、罰ゲームに使う巨大風船でも入れられたかのように大きく膨らんでいた。 息子を妊娠中だった。 *** 医者には、妊娠うつの症状だ

        マガジン

        • 妊婦もつらいよ
          3本
        • 考えすぎだよ、お母さん!
          11本
        • 育児Tips
          3本
        • わたしとぼくの離乳食日記
          8本
        • ママのつぶやき
          7本

        記事

          このこどこのこ

          男が目を覚ますと、布団の隣に見覚えのない赤ん坊が眠っていた。 焦る男の元に、同じアパートの住人だというギャル、おネエ、警察官などがやってきて赤ん坊の世話をしてくれる。この中の誰かが親なのか? まさか俺の子? 一部屋で起こるシチュエーションコメディ。

          【8週目】わたしとぼくの離乳食日記

          8月12日(月)45日目 朝…ライスシリアル 大さじ2、小さじ2   かぼちゃブロッコリー 小さじ3   トマトちゃんつぶし 小さじ2   ベビーダノンヨーグルト 45グラム←new! 夜…青のり入り、おさかなのみぞれあんにゅうめん 大さじ2   みかんきんとん 小さじ2←new! 本日より、離乳食中期突入です。 食材をペースト状から細かいみじん切りにサイズアップしたり、乳製品や納豆、魚だと鮭なんかにチャレンジできるように。 ……急に大人になった感が否めません。 そんな

          【8週目】わたしとぼくの離乳食日記

          生後10ヵ月、感傷的な母の記

          最近、どうやら息子のマニが固くなってきたらしい。 (マニについてはこちら↓) いきむたびに泣くので、こちらとしては気が気ではない(しかも一回の量が少なく、一日に三~四度いきみだす)。 「代わってあげたい……今だけ肛門を取り換えて代わってあげたい……!」 という、端から聞いたらナンダソレな気持ちになってくる。 そういえば彼が新生児の頃にも、「出したいけどうまく出せない」と泣くことがあった。おへその周りを時計回りにマッサージしながら、ああもう代わってあげたい、う○ちごときでこ

          生後10ヵ月、感傷的な母の記

          “オ・イ・シ・イ・ナ”のサイン

          離乳食を食べているときの息子のリアクションがずっと謎だった。 だいたいのところが「無」。 可もなく不可もないんだよね……みたいな顔で、あごと4本だけ生えている前歯を使って、いっちょ前に咀嚼を行う。 こちらは「おいちいね~」と持ち上げながら食べさせるのだが、果たして息子にとってこれが本当においしいのかどうかわからないのに、「おいちいね」なんて言ってしまっていいのだろうか、という不安が常につきまとう。 以前テレビのバラエティ番組に、事故で記憶喪失になってしまった男性が出演し

          “オ・イ・シ・イ・ナ”のサイン

          我が家のテレビっ子事情

          先日、ベネッ○様からこどもちゃれん○ぷちのご案内DMが届いた。 なんとお試し絵本、お試しDVD入り。力の入れようにおののいた。かつてベ○ッセから届くDMと言えば、進○ゼミで人生すべてが成功しちゃう!みたいな漫画だったのに……。 「祖父母の方にお渡しください」と書いてあるチラシが同封されていて(孫にちゃれん○を送ってあげませんか?という……ぶるぶる)、その通り母に渡したらなぜか白い目で見られたのはまた別の話。 ちゃ○んじに入会する気はまだないけれど、しかけ絵本がかなり良い出来

          我が家のテレビっ子事情

          【7週目】わたしとぼくの離乳食日記

          8月5日(月)38日目: 朝…ほうれん草のコーンリゾット 大さじ2   ももと白ぶどう(BF) 小さじ1 ←new!   緑のお野菜とさつまいも(BF)のしらす和え 小さじ3 夜…ライスシリアルコーン入り 大さじ1   ももと白ぶどう(BF) 小さじ2   ブロッコリーの白和え 小さじ3 ほうれん草とコーンのリゾット、マジでなくならないな……。 さほどおいしそうな顔をしなかったものがひたすら続く食卓はちょっとつらい(まあ、べーとかもしないけれど)。 ももと白ブドウは初

          【7週目】わたしとぼくの離乳食日記

          君が忘れる、君の「成功体験」

          最近、息子がつかまり立ちをするようになった。 立ってはみるんだけれども、まだまだ頭の大きな赤子、そこはバランスがうまく取れなくてAma○onのCMよろしく真後ろにバタンとしてしまうから、こちらは立ったのを確認するたびに黒子のごとく駆け寄って、後ろで倒れ待機する羽目になる。 おまけに近頃は、ひっそりと音を立てずに立つのが得意になってしまった。 バタン!という音で振り返ると、いつの間にかつかまり立ちをしていた息子が、目を丸くして倒れている(なぜか時間差で泣き出す)ということが

          君が忘れる、君の「成功体験」

          【6週目】わたしとぼくの離乳食日記

          7月29日(月)31日目: 朝…ほうれん草コーンリゾット 大さじ2   スイカ 小さじ2   おさかな裏ごし(タラ) 小さじ1←new! 夜…コーンライスシリアル 小さじ4   にんじん白和え 小さじ3 初めての魚。 といっても、キューブをお湯で溶かすだけの作業なのでこちらはらくちんです。 「キューブ」というものだから、かまぼことか魚肉ソーセージみたいな、魚がちょっとマイルドになったようなふんわりお魚感を想像していたのに、お湯でとかしたそれはめっちゃ「魚」。 グリルで焼き

          【6週目】わたしとぼくの離乳食日記

          【5週目】わたしとぼくの離乳食日記

          7月22日(月)24日目(※結局24日目はほとんど食べなかったので、この日が24日目ということに):コーンパンがゆ 大さじ2      トマトちゃんつぶし 小さじ2 親子ともども振り回された手足口病が収まってから初めてのまともな離乳食。ちょっと時間が空いちゃったし、炭水化物は大さじ1から……と思い、パンがゆにキューピーのコーンペーストを混ぜたものを与えたのだが、 「少なすぎる!! もっとよこせ!!」 と怒られた(と、表情やしぐさより判断)ので結局追加でもう大さじ1あげる

          【5週目】わたしとぼくの離乳食日記

          赤ちゃんの「シモワード」問題に対する我が家の最終解答!

          20代前半、独身時代のことである。 いち早く子どもを産んだ子を交えて、友人みんなでホテルでお茶をした。 まず「ホテルでお茶」なんてセレブリティな状況が、我々にとってはめったにないことだったのだけれど、「赤ちゃん連れでも安心してお茶できる場所」として友人から挙げられたのがそこだったので、優雅に午後のお茶を楽しむマダムや商談前後らしきサラリーマンに囲まれながら、小娘たちは千円超えの紅茶やコーヒーをそろそろと飲んでいた。 そんな、いつもよりちょっとよそゆきな空気が漂うテーブルで

          赤ちゃんの「シモワード」問題に対する我が家の最終解答!

          【オチのないグチ1】イクメンは死語になりにけり

          今から書く話は、別段珍しい経験でもなければ、「誰も言っていないから私がいち早く言ってやろう!」というオピニオンでもない。 それどころか、これまで何十人、何百人、何千人の母、そして妻たちが口にしてきたであろう文句だと思う。 話は週末にさかのぼる。 その日、私たち夫婦は、息子を連れてとある飲食店へ出向いた。 そこは主に夫がよく利用している店で、私は数回に一回同行する、というくらいの常連度。大々的に赤ちゃん連れOKと打ち出してくれているおかげで、息子が生まれてから立ち寄ることが

          【オチのないグチ1】イクメンは死語になりにけり

          【4週目】わたしとぼくの離乳食日記

          7月12日(金)22日目:パンがゆ 小さじ1←new!     コーン入りライスシリアル 大さじ2、小さじ1     トマトちゃんつぶし 小さじ2 パンがゆ始めました! メジャーな作り方がよくわからないのだけれど、もっとも安全そうな作り方をチョイスした結果…… ①パンをちょっとトーストする ②パンを鍋の中に細かくちぎって入れる ③調乳済みミルクに浸して ④そのまま火にかける 煮立ったら完成。 ここで、「このもったりした感じ……ごっくんするにはちょっと厳しくない?」と

          【4週目】わたしとぼくの離乳食日記