まーる/つながるクリエイター

クリエイターのまーるです。クリエイティブの現場から思ったことを書き連ねます。デザイナー…

まーる/つながるクリエイター

クリエイターのまーるです。クリエイティブの現場から思ったことを書き連ねます。デザイナーからプランナー&マネージャーというドラクエなら僧侶が魔法使いに転職し、その後戦士になり、勇者より優秀な人材になったな…というイメージを勝手に持っているデザインもできるプランナーです。

最近の記事

  • 固定された記事

未経験から〇〇でデザイナーになったハナシ

新卒最初に就職した会社は電設資材卸の営業だった、まーるです。 今でこそ、デザインについて ピーチクパーチク語っていますが、 大学卒業して最初に就職した会社は、 家を建てるために必要な照明や電線、 配線、分電盤などの材料を工務店に卸す会社の営業職。 つまり、僕はデザインの専門学校も行っておらず、 大学も普通の経営学科で、 学校という場でデザインを学んだことがありません。 2年お世話になった営業職から 未経験で飛び込んだ広告業界。未経験でも運よく入社できた印刷会社では、ほぼ

    • 現役デザイナーが薦める。デザイン×ピンタレストの上手な活用法

      回転寿司の締めは必ずいくら、まーるです! デザインのインスピレーションを求めて、ピンタレストを開いたこと、ありませんか? 実は、僕もそう。 ピンタレストは、世界中のデザインアイデアを発見するのに最適な場所です。 しかし、ただ眺めるだけでは勿体無い。 今日は「ピンタレストを参考にデザインする時のオススメ活用法」について、少し掘り下げてみましょう。 デザイン要素の分析方法ピンタレストで見つけたデザインをただ見るだけでなく、その要素を分析することが重要です。色の使い方、フォントの

      • これからの時代はジブンSEO。市場で選ばれる個人を目指す

        朝活は4年目。まーるです! 今回は「ジブンSEO」というコンセプトのお話。 このアイデアは、案件や仕事を探すのではなく、 案件や仕事に自分を見つけてもらうための スキルを磨くというもの。 案件からジブンを見つけるという 言い回しはちょっと変ですけど、 要するに、自分自身を 「検索エンジンで上位表示させる」 技術として捉えてみるという考え方です。 自分を市場で検索上位にする方法ジブンSEOとは何か? 普通のSEO(Search Engine Optimization)

        • ノンクリエイターがやりがちなデザインの落とし穴

          最近の朝の日課はランニング、まーるです! 日常で周りを見渡してみる。いつも感じることがあります。 世の中はデザインに溢れている…。 デザインと言ってもいろんな種類があります。 グラフィックデザイン Webデザイン LPデザイン プロダクトデザイン エディトリアルデザイン CGデザイン UI/UXデザイン スペースデザイン ファッションデザイン インダストリアルデザイン DTPデザイン ロゴデザイン 今日お話ししたい大切なことを先に言っちゃいます。 世の中いろんなデザインが

        • 固定された記事

        未経験から〇〇でデザイナーになったハナシ

          Canvaの勢いがとまらない。どうするAdobe?

          Adobe歴22年、Canva歴1年のまーるです! デザイン業界のトレンドを追いかけていると、CanvaとAdobeの激しい競争が目に付きますね〜。 特に最近のCanvaの斬新な広告戦略やユーザー基盤の拡大は、デザインツール市場における新旧の対決を象徴しています。 今回は、Canvaの勢いとAdobeの現状について、そして我々がどうツールを選べば良いかを考えてみたいと思います。 Canvaの戦略と成長Canvaは、その手軽さとアクセシビリティで知られ、北野武や劇団ひとりを起

          Canvaの勢いがとまらない。どうするAdobe?

          【音楽生成AI】「Udio」で作曲の未来が変わる![無料で1200曲]

          \この記事で解決できるお悩み/ AIを活用して手軽に高品質な音楽を制作したいが、方法がわからない Udioとは何か、他の音楽生成AIとどう違うのか知りたい 無料で音楽を作れるけれど、本当に実用的なのか確かめたい 音楽制作の世界に革命をもたらすかもしれない新しいAI「Udio」が話題になっています。 このAIは、なんと無料で最大1200曲の作曲が可能という驚異的なサービスを提供します。音楽生成ツールとしてこれまでの常識を覆す「Udio」の登場により、プロのミュージシャ

          【音楽生成AI】「Udio」で作曲の未来が変わる![無料で1200曲]

          【AI×プレゼン】秒でプレゼン資料完成!AIプレゼン資料作成ツールの全貌

          \この記事で解決できるお悩み/ プレゼンテーションは、仕事はもちろんのこと、日常生活の中でも非常に重要なコミュニケーション手段の一つです。 しかし、多くの人が「プレゼン資料の作成に時間がかかる…」「作り方がわからなーい」「どうやって伝えればいいかわからない」と悩んでいますよね。よく耳にします。 そんな声に応えるべく。 テーマだけ入力すれば、ある程度の枠組みをパッと!そうパッと作ってくれる便利なAIを作れないか?作ろう!やろう! ってことで試行と錯誤を交互に繰り返してやっと

          【AI×プレゼン】秒でプレゼン資料完成!AIプレゼン資料作成ツールの全貌

          [AI推奨vs反AI]デザイナーから見た画像生成AIの現在地

          こんにちは、最近Discordコミュニティを立ち上げた、まーるです。 \Be Creative and Connect / クリエイティブを通じてたくさんの人とつながる 仲間と一緒に学ぶから切磋琢磨でどんどん成長できると思ってます。 ✅デザインを始めてみたい ✅イラストを楽しみたい ✅イベント企画してみたい ✅ストーリーを考えたい ✅講師としてやってみたい ✅副業でスキルを身につけたい ✅キャラクターを開発したい 仲間と一緒に成長したい そんな方はぜひご参

          [AI推奨vs反AI]デザイナーから見た画像生成AIの現在地

          デザインがなくなったらどんな世界になるのか?

          最近揚げナスにハマってる、まーるです。 日々の生活の中で「デザイン」の存在を 意識したことはありますか? 街角の看板、お気に入りのカフェのロゴ、 すっきりとしたwebサイト、 テレビ番組のテロップ、 スマートフォンのアプリデザイン。 手元に目をやると、握りやすいボールペン、 機能性に優れた時計、こぼれにくいコーヒーカップ。 服だってそう。着心地が良いトレーナー、 襟元がおしゃれなシャツ、 動きやすいストレッチパンツ。 周りを見渡す限り、 この世界はデザインに溢れています

          デザインがなくなったらどんな世界になるのか?

          デザインと人生での遠回りの価値

          逆に遠回りがいいと思うこと。 好きな洋菓子はシュークリーム、まーるです。 AIも台頭し、より効率的に素早く成果を出す、慌ただしい時代を感じる今日この頃。わかってはいるけど、なんか煽られてそのスピード感についていけず、なんだか気持ちが下がることもありますよね。 ただ、人生においても時には遠回りが良いこともある。 またデザインの仕事においても、遠回りはとても意味のあるプロセスです。今回は、デザインを生業にしている私が、そんなデザインのプロセスと、人生での遠回りがなぜ価値あるの

          デザインと人生での遠回りの価値

          iPhoneに「Gemini」を搭載!?これからの未来はどう変わる?

          好きな月は8月、まーるです! AppleとGoogleが、iPhoneにGoogleのAIエンジン「Gemini」を搭載するための大型案件について契約交渉中というニュースが飛び込んできました。 これって単に技術の融合以上の意味を持っていると思いませんか?今回は、iPhoneに「Gemini」が搭載されることで、私たちの未来がどのように変わるのか、その魅力と可能性を深堀りしていきましょう。 個人化されたユーザー体験の進化「Gemini」の搭載により、iPhoneはユーザー

          iPhoneに「Gemini」を搭載!?これからの未来はどう変わる?

          誠実さがカギ。RJP理論を用いた採用とデザインの新しい形

          \この記事で解決できるお悩み/ 採用プロセスでのコミュニケーションの質をどう改善するか? デザインにおける誠実さの表現方法 RJP理論をビジネスにどう活かすか? するめにはマヨネーズと七味、まーるです。 デザインとコミュニケーションの世界。 相変わらず奥深いと感じる今日この頃ですが、今回は、そんな世界でRJP理論を用いた採用と広告デザインの新しい形をテーマに話していきますよ。 RJP理論、つまり「Realistic Job Preview」は、採用プロセスにおいて応

          誠実さがカギ。RJP理論を用いた採用とデザインの新しい形

          「戦略」という言葉の違和感を考える

          \この記事で解決できるお悩み/ 「戦略」っていう言葉、なんだかピンとこない? 「共創」って何?ビジネスでどう活かすの? お客様やコミュニティとどう心を通わせる? 好きなイカ料理はゴロ焼き、まーるです。 最近、「戦略」という言葉に違和感を感じてます。デザイン戦略、マーケティング戦略、採用戦略… なんか、イヤ。 ビジネスやマーケ、デザインの現場で本当に「戦う」必要あるのかな?って思うんです。 今日はそんな「戦略」っていう言葉の背後にある意味と、戦略に成り代わる今の時代

          「戦略」という言葉の違和感を考える

          お客様の満足度を必ず上げる3つのデザインアプローチ

          好きな植物はパキラ、まーるです。 デザインは、コミュニケーション。伝える、心動かす、コトがよくなる。このサイクルでひととつながること。 だからこそ、デザインはただ見た目を良くする以上の深い意味を持ちます。 そのデザインを見て、人が共感し行動することにつながればより機能したデザインと言えるし、何よりその制作過程で、お客様の要望に応え、共有する世界観を形にするプロセスそのものは、デザイン制作の醍醐味とも言えますね。 今日は、デザイン制作においてどうやったらよりお客様の満足

          お客様の満足度を必ず上げる3つのデザインアプローチ

          逆に遠回りがいいと思うこと。デザインと人生、遠回りの価値

          好きな珈琲は深煎り、まーるです。 今回は「逆に遠回りがいいと思うこと」についてデザインの視点、人生の視点で話してみたいと思います。 急がば回れ。人生においても時には遠回りが良いこともありますね。またデザインの仕事においても、遠回りはとても意味のあるプロセスです。 この記事では、そんなデザインのプロセスと、人生での遠回りがなぜ価値あるのかを深掘りしてみたいと思います。 新たな発見と学びの遠回りデザインワークでは「こういう感じの方向性でお願い!」というオリエンからスタートす

          逆に遠回りがいいと思うこと。デザインと人生、遠回りの価値

          デザイン言語化のススメ。初心者デザイナーが身につけるべきコミュニケーション戦略

          \この記事で解決できるお悩み/ デザインの意図を明確に伝える方法がわからない 言葉での表現が苦手で、デザインを適切に説明できない デザインに深い意味を持たせたいが、どう進めればいいか分からない まーるです!今回は、言葉の力を使って、見えないデザインを形にする方法についてお話しします。 言葉とデザイン、一見すると異なる分野に思えるかもしれませんが、実は密接な関係にあるんです。 デザインと聞いて、皆さんは何を想像しますか?色彩豊かなイラスト?目を引くロゴ? 実は、デザイン

          デザイン言語化のススメ。初心者デザイナーが身につけるべきコミュニケーション戦略