見出し画像

LIFE SHIFT 100年時代人生戦略

2024/03/21
平均寿命は何歳まで伸びるのか。
今と昔の違い、考え方のシフトチェンジ。

寿命が長くなってるイコール何歳までも元気に働かなきゃいけないのか。

何歳まで働いてどれだけのお金が必要なのか。

齋藤孝先生の本を読んで

図書館で借りてきた「ライフシフト」を読んだ。
人生100年時代、今の50代未満の日本人は100歳を超える人が多数となる。

LIFE SHIFT

80歳まで生きたらいいねと、職場の60代の人が言っていたけど、きっと
100歳まで生きれると思うな。元気に働いているし、そう言っている方というのは長生きできるんだよね。

この本を読んで感じたのは、長生きするのに幾ら必要で何歳まで働かないといけないのだという不安もある。

年金ぐらしに不安が有るから、自分でお金を管理して新NISA等で投資してお金を残しましょうみたいな政府から提案が出るようになってるけど、
長生きしても使いこなせるのか、年老いて夫婦二人になって旅行とか行けるのだろうか。暮らしのためだけにそんなに必要なのだろうか?

それならば、今、現在を考えて子供が巣立つうちに思い出をたくさん作るためにお金をかけたほうが良いのではないか?

今が小学生で貯め時と言われるけど、今だからこそ、思春期を迎えたり中高生になったら、部活をしたり何かと友達と過ごすことが多くなって来るから
思い出作るとしたら今が良いんだよね。

思い出というか、親の楽しみというか、一緒に楽しみたい。

何歳まで生きれるかと考えていたら、今を目一杯楽しんで
お金使って、子供が巣立ったらそこから貯めるのもアリなのかも。

子供が20歳の頃、私は55歳。
100年をも考えたらまだ45年もあるのですよ、なにげに怖いけど
それだけまだ人生が有るとしたら。

うん、ちょっと楽しみが増えた気がする。

  • 家族旅行

  • 子供が巣立ってからの楽しみ方

  • お金の使い方

人生100年時代、幸せをたくさん見つけたい。




この記事が参加している募集

読書感想文

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?