マガジンのカバー画像

小話

5
日々の生活の中での気づきや学びを言葉にしたものです。自分で忘れないため、皆さんの思考のタネのカケラになればと思い、したためました。
運営しているクリエイター

記事一覧

小話(5) 引退試合のタックル、悔しさではなく安堵と償いを感じていた

小話(5) 引退試合のタックル、悔しさではなく安堵と償いを感じていた

 noteで「脳内に残る鮮明な瞬間」という記事を読み、思い出した瞬間があったので、書きます。

脳内に鮮明に残る瞬間|そがさちえ (note.com)

 高校時代、サッカーの最後の試合。雨上がりの試合。

 一部のメンバー主導で、大会に向け、直前に守備重視のシステム変更をした。その結果、いつも最後尾で一緒に守っていたメンバーの何人かが、先発から外れていた。私は反対したが、結局システム変更を止めさ

もっとみる
小話(4)NHKのカメラ

小話(4)NHKのカメラ

 毎月、満月の夜に坐禅会を開催している近くのお寺にそこそこ通っています。いつも通り、そのお寺に行くと、NHKの取材が入っていました。”中秋の名月”特番の取材だそう。

カメラ取材を快諾し、いざ坐禅を始めました。坐禅会は20名ほど参加で、みっちり40分間坐禅。体感で10分ほどたったころから、仕事終わりで疲れていたのもあり、ウツラウツラして、身体もフラフラしてきます。あかんあかん、と体勢を立て直すの

もっとみる
小話(3) 生きること、生活できること

小話(3) 生きること、生活できること

先週の月曜日に娘が緊急入院することになりました。その付き添いで妻も入院し、急遽息子たち2人を世話をすることになった時の話です。

ちなみに娘は、幸い3泊4日で退院し、後遺症もなしでした。今は、病院でおとなしくしたせいか、元気すぎるくらいです笑。

日曜日、娘が発熱と腹痛を訴える。翌日の月曜日、新型コロナの可能性もあったため、それぞれ在宅勤務や幼稚園・学校を休校にし、各自自宅で過ごす。かかりつけの小

もっとみる
小話(2) 小さな日常、共存する大きな日常の存在

小話(2) 小さな日常、共存する大きな日常の存在

ある夏の話です。

金曜日の朝、仕事内容や人間関係に疲れ、朝仕事に行くのが億劫で、小さな頭痛を理由に会社に行かなかった日がありました。

同じメンバーと顔を合わせ、業務進捗や体調の確認、新製品開発や工場の生産技術的課題の解決、工場内の定例の打ち合わせをこなすルーティン的な日々に心が疲れてしまったんだと思います。今考えると、小さな悩みかもしれませんが、当時は結構しんどかったです。

急な休みだったた

もっとみる
小話(1) 運とは他者への感謝

小話(1) 運とは他者への感謝

昨日、運を味方につけるという言葉を知人のブログで目にしました。
運とは何か。今日は運について私が経験した小話を書こうと思います。

オーダーメイドで樹脂や金属加工を行い、治工具を作成してくれる中小企業のY社長と打ち合わせしたときの話です。

発注予定の治工具の仕様について打ち合わせが終わった後、何気なしに、
「Yさん、社長として大切にしてきたものって何ですか?」と聞いた。

私は、経営の知識とか、

もっとみる