みちは

食べることと、写真を撮ることが大好きな大学3年生カメラはまだまだ勉強中。相棒は、父親か…

みちは

食べることと、写真を撮ることが大好きな大学3年生カメラはまだまだ勉強中。相棒は、父親から譲ってもらったSONYのSLT-A33。実家はお寺だけど、大学ではキリスト教を勉強してます

記事一覧

岩手にて。

大学のリトリートプログラムで、岩手県に行ってきました。これまで東北に足を踏み入れたことがなくて、震災が起きてからも行ったことがありませんでした。 今は新幹線の中…

みちは
4年前
3

夢があるっていいなって思った話

昨日8/20に久々に高校の友達と会いました。もともと友達が少なめな私なので、彼女たちは本当に仲のいい子なんだけどみんな結構サバサバしててすごく付き合ってて楽な人たち…

みちは
4年前
7

できるうちに色々なことに挑戦したい〜初めての富士登山〜

8/13-14にかけて初めての富士登山に挑戦した。 結論から言うと、信じられないくらい過酷で途中で「何でこんなことしてるんだろう」って何度も思ったし、登っても登っても…

みちは
4年前
4

もうすぐ21歳。就活を控えたオタクな私の考え方。

今月誕生日を迎えたら、21歳になります。 大学3年生のオタクです。 自分がいつからオタクとか正直分からないけど、多分小学生くらいの時からアニマックスとかキッズステ…

みちは
5年前
3

自信創出力1の私が好きなこと

私は、写真を撮るのが好きですスマホでもいいけど、やっぱりお父さんから譲ってもらったカメラで撮るのが一番好き。 ちょっと重くて持ち運びに便利とは言えないけど、でも…

みちは
5年前
5

私の人生でしたい100のこと

したいことたくさんあって、100個なんて余裕!そんなことを思ってた自分もいたけど、考え始めたら結構大変‥ 何十個か書き出していくうちに、急に手が止まっちゃう それで…

みちは
5年前
4

世界一周ゼミへの参加

大学2年生も終わってしまって、次は大学3年生。こないだ入学式をしたような感覚だった大学生ももう折り返し地点。 「なんだか人生つまらない」 大学2年生になってから時…

みちは
5年前
3
岩手にて。

岩手にて。

大学のリトリートプログラムで、岩手県に行ってきました。これまで東北に足を踏み入れたことがなくて、震災が起きてからも行ったことがありませんでした。
今は新幹線の中です。

気持ちを整理しきれず、noteに書き起こしています。

参加したきっかけ今回私がこのプログラムに参加したのは、行ったことのなかった岩手に行ってみたかったのと、積極的に大学の様々なプログラムに参加してみたいと思うようになったこと、そ

もっとみる
夢があるっていいなって思った話

夢があるっていいなって思った話

昨日8/20に久々に高校の友達と会いました。もともと友達が少なめな私なので、彼女たちは本当に仲のいい子なんだけどみんな結構サバサバしててすごく付き合ってて楽な人たちです。

きっかけは‥急に呼び出されたんだけど、久々だったし最近何してるの〜?とか、現状報告をしつつやっぱり3年生だから就活の話になった。
自分が何したいとか、やっぱりまだみんな明確じゃなくてでもこんなことしたいなっていうのがそれぞれ抽

もっとみる
できるうちに色々なことに挑戦したい〜初めての富士登山〜

できるうちに色々なことに挑戦したい〜初めての富士登山〜

8/13-14にかけて初めての富士登山に挑戦した。

結論から言うと、信じられないくらい過酷で途中で「何でこんなことしてるんだろう」って何度も思ったし、登っても登っても次の山小屋が近くならない時は諦めたくなった。
でも、下山して1番に思ったのは挑戦してみてよかったってこと!

やっぱり、挑戦できるうちに色々なことにチャレンジしてみることって楽しいし自分にとって大切な経験になるって改めて思った。

もっとみる
もうすぐ21歳。就活を控えたオタクな私の考え方。

もうすぐ21歳。就活を控えたオタクな私の考え方。

今月誕生日を迎えたら、21歳になります。
大学3年生のオタクです。

自分がいつからオタクとか正直分からないけど、多分小学生くらいの時からアニマックスとかキッズステーション見てたことはかなり影響してると思う。
地獄先生ぬ〜べ〜とか、アラレちゃんとか、キャッツアイとか見てた。

お目当てのものがあればコミケにだって行くし、最近は2.5次元の舞台にハマってる。
多分、アニメ→ボカロ→声優→舞台俳優って

もっとみる
自信創出力1の私が好きなこと

自信創出力1の私が好きなこと

私は、写真を撮るのが好きですスマホでもいいけど、やっぱりお父さんから譲ってもらったカメラで撮るのが一番好き。

ちょっと重くて持ち運びに便利とは言えないけど、でも最近はよく持ち歩いてます。最近は散歩にもはまってて、最中に「あ、この瞬間めっちゃ撮りたい!」ってことが多いので、撮るかどうか分からない時でも持ち歩くようになりました。

自分に自信がなさすぎる件について私はなにをするにも自信がなくて、こ

もっとみる

私の人生でしたい100のこと

したいことたくさんあって、100個なんて余裕!そんなことを思ってた自分もいたけど、考え始めたら結構大変‥
何十個か書き出していくうちに、急に手が止まっちゃう
それでも考えた私が人生でしたい100のこと!

《ここへ行きたい,何かしたい〜国外編〜》
1.世界一周する
2.もう一度アイルランドへ行く
3.カミーノ巡礼する
4.新婚旅行で世界一周する
5.バチカン市国へ行く
6.ウユニ湖へ行く
7.サン

もっとみる

世界一周ゼミへの参加

大学2年生も終わってしまって、次は大学3年生。こないだ入学式をしたような感覚だった大学生ももう折り返し地点。

「なんだか人生つまらない」

大学2年生になってから時々頭をよぎってたこの言葉が最近やけに頭に残ってる気がした。

大学生になって、ある程度遊んでインターン行って就活して就職して‥なんか、私の人生つまんな!って思っちゃった。こんな大勢の人が辿るであろう同じような道を私も歩くのかって思った

もっとみる