見出し画像

疲れて動けない時に読み返す記事。白河夜船。

なにか、今よりも現実を変化させたい、もっと理想の生活に近づけたい、
と思ったときに、そう思っても動けないときってある。

そんなときは、努力と根性でなんとかしようとしても、
それで一定期間は頑張れたとしても、
いつか息切れして、燃料切れで、ストップしてしまうと思う。
燃え尽き症候群的な。
私にもそんな時期があった。

私にもそんな時期はあった。
子育てしながら、看護学生をやってたりしたとき。

若いからできた、というのもあるけれど。

今は、そういうがんばりでなんとかしよう、
ということはしないようにしている。

そうではなくて、
エネルギーが足りなくて、動けないなあ、
と思ったときは、エネルギーを足してあげるようにしている。

朝、動けないときは、
ロウソクをつける。当たり前だけど、火ってエネルギーだから、
見ているだけで元気になってくる。
とくに、暗くて寒い冬にはすごく大事なことだと思う。

それから、お気に入りの琺瑯のやかんで白湯を入れて飲む。
疲れているときは、朝はそれしかできないときもある。

植物の力も借りる。
花を買ったり、ハーブを植えたり。
アロマを焚くときもある。

元気がないときは、断食したりもする。
このさい、体を空っぽにした方がラクになるときがある。

本当に疲れて何もできないときは、
ずっと寝ているだけのときもある。

たくさん寝る。

昔、吉本ばななさんの本で『白河夜船』っていう、
眠ることがテーマの本があったけれど、
寝ているだけでもいいんだな、そんな時期があってもいいのかも、
そう思えるとラクになった。

***

ムリはしない。
そうではなくて、
少しずつ、自分にとって居心地がいいと思えることで、
自分の暮らしを埋めていくようにすると、
反動なく、副作用なく、息切れすることなく、
冬には枯れていた木が、春になったら芽吹くように、
花を咲かせることができるんじゃないかと思う。

ムリはしない。
でも、何もしないのではなく、
神様との対話は続ける。

ムリはしない。
でも、悪い方にはいかない。

マイナスのときに、
ゼロに戻せるアイテム、手段を、
たくさん持っていることが、
大事だと思う。

そして、マイナスに傾いてる、
と敏感にすぐに感じられるように、
日頃から、居心地のいいものに、
囲まれていることも大切だと思う。

***
昨日は1日中、よく寝た。
にもかかわらず、
夜も早くねた。朝活もしなかった。

それで少し気が晴れた。


この記事が参加している募集

うちの積読を紹介する

読んでいただきありがとうございます! 記事を気にっていただきましたら、 投げ銭感覚でサポートしていただけますと、 次の記事作成の励みになります♡