見出し画像

長い話(vol 245)

  あなた、話がくどい

家族からもよく言われる。
お酒が入ると更にくどい、家族から嫌われる面倒なオヤジ。
誰も真面目に話を聞いていません。

これって、仕事の場面でも同じ、だったらまずいかも。

自分の話がくどいことは棚に上げて、
人の話に「この人の話長いな〜」と感じている自分に気づきます。
こう思った瞬間、注意力はぶっ飛んでいます
話への共感も薄れていく
人の振り見て。。。自分を反省。

一生懸命話をしているつもりでも、相手にとってはくどいだけのオヤジ。
「今日、耳、日曜」「馬耳東風」にしている?。
相手の心に届いている?

コーチングや1on1、傾聴するぞ!と意識していても、話の区切れ目にあいづち入れずに一気に1分聞くのは難しい。
ましてや個室での対話でない時、会議や打ち合わせで誰かに話を伝えたい時、
長々とした話は聞いてもらえない。コア部分は30秒が限界、かな。

くどい奴、にならないように何かを伝える。共感を引き出す。
  話のコアをシンプルに
  間を使って
  相手の反応見ながら
聴くのも難しいけれど、話す時にも注意が必要。
そんな気づきのシェアを発信。

How long can we concentrate on listening to someone, do you think?
5 minutes? 3 minutes?, 1 minute, or 30 seconds?
If you are thinking about yourself or other things while listening, you may think you are listening, but you won't remember the content.
When you think, "That person is talking too long...", are you really listening to the rest of the story?
Unless it is 1on1 dialogue, you probably won't last more than a minute.
So what about when you are speaking?
Do you finish one message within 30 seconds so as not to break the concentration of people around you?

社内ツイート

私達はどれくらいの時間、人の話を集中して聴くことができるでしょう?
5 分?、3 分、1 分、30 秒?
話を聞いている途中に自分のことや別のことを考えたりすると、聞いているようで中身の記憶が残りません。
「あの人、話長いな〜」と思った時、続きの話をしっかり聞けていますか?
1on1 等の対話の場合を除けば、おそらく 1 分も持たないでしょう?
では、あなたが話す時はどうでしょう?
周りの集中力を途切れさせないよう、30 秒で一区切りの話を終えていますか?

社内ツイート日本語訳

くどい奴、の特徴。・・・ 話がグルグル同じところで廻っている。
しっかり伝えるために言い方変えて繰り返すこともありですが、同じ話が廻るとくどい奴になってしまう。これも自覚があるので要注意。

「聴く」姿勢、「話す」姿勢。
毎日どこかでやっているコミュニケーション行動。
何気なく通り過ぎると、それはそれで終わってしまう。
でも、フィードバックもらうと、意識が向いて注意するようになる。
これが成長

拠点に赴任したら、何かを伝えたいとの思いが強くなります。
みんなのリーダーになろうと意識すると、話し方も学ばないと
リーダーどころか「うっとうしい奴」に成り下がってしまわぬように。

最後まで、お付き合い頂いて、嬉しいです。
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?