マガジンのカバー画像

poem

15
運営しているクリエイター

記事一覧

しっかりとした根を張ることが大切

しっかりとした根を張ることが大切

僕は普段、観葉植物を育てています。

よく耳にするパキラから、オベサやアデニウム、オブリスといった塊根植物というものまであります。

年一回ほど、植え替えを行っているのですが、しっかりと根を張っている植物はなかなか鉢から外すことができません。

逆に、成長が遅く根っこがあまり伸びてないものはすぐに鉢から抜けるので簡単です。

見た目ではとても立派に成長したと思う植物でも根っこがあまり成長していない

もっとみる
自分から発信する時代

自分から発信する時代

さて、今回は私が最近一番考えていることについて書いていきたいと思います。

テーマ→「発信の時代」

時代は常に変化していて、それに伴い働き方や稼ぎ方、さらにはライフスタイルにも大きな変化があります。

例えば、10年ほど前にはガラケーが主流でしたがiPhoneの発売を機にインターネットを持ち歩けるようになり、スマホが普及し始めました。

さらにはスマホの普及により、YouTuberという職業の増

もっとみる
魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教える。

魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教える。

さて、質問です。

あなたがもし無人島に取り残されたてとします。

1週間なにも食べておらず、空腹で少しも力が湧きません。

このような場合、あなたはどちらを望みますか?

①1日分の食料をもらう
②魚の釣り方を教わる

当然①ですよね。
一週間何も食べてなくて空腹な状況だったら、迷うことなく食料を望むと思います。

ですが、これは次には繋がりません。

どういうことか?

その日生きれる食料をも

もっとみる
お金の流れる川に入る。お金は追いかけると逃げていく。

お金の流れる川に入る。お金は追いかけると逃げていく。

さて、今日も学びをアウトプットしていきたいと思います。

今回は「お金」をテーマに書いていきます。

お金が貯まらない人、経済的に自由がない人、

そういった方の多くは、お金が流れる川とは全く違う場所にいるのではないでしょうか?

以下の3ステップを意識することで、お金の流れる川に立つことができます。

・お金を追いかけない。お金を人のために使う。お金は人と同じで、追っかけ回されると嫌になってしま

もっとみる

コップから溢れた水だけを飲む

さて、今回は経済的に余裕がある人のお金の使い方について書いていきます。

お金の使い方はよく、水に例えられます。

水道をひねって水を出すとします。

喉が乾いているからといってガブ飲みをしたら水はすぐになくなってしまいますね。

それに、多くは飲めずに無駄になってしまいます。

お金持ちの多くはそんな飲み方はしません。

コップを使います。

コップに水を貯めるのです。

水道を水滴が一滴一滴垂

もっとみる

仕事は断るな!

さて、みなさんは会社で仕事を頼まれたときどうしていますか?

全部受け入れてる人、断る人まで様々だと思います。

ですが、頼まれた仕事は全て受け入れることは自分の成長、所得を上げるためには欠かせません。

会社に入りたてのときは、シュレッダーや電話対応、掃除くらいしかできることはありませんよね。

ですが、それを正確に早く行うようになると周囲からの信頼もでてきて新たな仕事を頼まれるようになります。

もっとみる

日常に変化を与えなければ、自分自身は変われない

あなたにはルーティーンはありますか?

意識して続けているルーティーンはいいけど、

なんとなく毎日やっていることってよくない。

毎日同じようなルーティーンを繰り返していたら、

自分自身を変えることはできない。

まずは、自分の毎日の行動を書き出してみて、

その中で少しでも変化できるものがあれば変えてみる。

コンビニでいつもとは違うものを買ってみる。

毎日鮭と

もっとみる

子供の可能は無限大

子供のコミュ力ってすごいよな。

例えば、ちょっと公園の砂場で遊んだだけで、

すぐに仲良くなって一緒に山をつくってるし、

遊具を使って鬼ごっこをしたりしてる。

大人が思う以上に子供のコミュ力はすごいと思う。

親は子供の可能性を広げるためにも、

制限をするべきではなく、

積極的にいろんなことを体験させるべきだよね。

やっぱり子供の頃の教育で性格が変わって

もっとみる

いまからできる自分を成長させる方法

まずは、仲のいい友達とグループをつくる。

その中で毎朝6時に起きるというルールを決める。

起きれなかった人は起きれた人に1000円渡す。

これを行うことで、お互いで高め合い一日の時間を有効に使うことができるようになる。

それが習慣化してきたら、グループ内で週に一回討論を行う。

討論のテーマは自由に決めていい。

例えばパズドラかモンストはどっちがおもしろいか?

もっとみる

モチベーションを捨てよう。

あなたは何かを始めるときモチベーションを高めていますか?

もし、なにかをはじめたくてモチベーションを待っているならそれは時間の無駄です。

あいつは待っててもやってきません。

大切なのは「理由」をみつけることです。

「なぜやっているのか?」

「なんの目的があるのか?」

WHYを明確化することで、

壁にぶつかったとき、めちゃくちゃ辛くて挫折しそうなときでも、

あきらめず続けてみようとい

もっとみる
お金はお金だから価値がある

お金はお金だから価値がある

さて、今回はお金についてです。

私たちが普段ものを買ったり、サービスを買ったりするとき、

お金を払っていますよね。

では、なぜお金を払うのでしょうか?

それは、私たちの中にお金はお金であるという認識があるからなのです。

私たちは、無意識にものの価値をお金で捉えています。

みなさんも一度は聞いたことがあるはず、

昔はものを買うときは貝殻が使われていました。

それに由来して、買う、購入

もっとみる

ミスを防ぐには?

ハインリッヒの法則をご存知ですか?

これは、
「重大事故:軽い事故:ヒヤリとすること」が

「1:29:300」の割合で発生しているというものです。

そして、これらは全て重なって起きており、

重大事故の裏には、29の軽い事故が、

その裏には300のヒヤリとすることが

隠れていることを表しています。

ヒヤリとすることが起きたときは気を付けますが、

数日経つと、忘れてしまいます。

これ

もっとみる

日本の「前ならえ教育」

さて、今回は日本の「前ならえ教育」について書いていきます。

あなたは、学校で前ならえをしていましたか?

日本で育っている以上、

多くの人は先人が敷いたレールの上を歩んできたと思います。

それゆえ、何かやるときには、

誰かの指示を待ってからじゃないと動けない、

自分で考えて動けない頭になってしまっています。

これは、日本の「前ならえ教育」が原因です。

制服を着て、
毎日決まった時間に

もっとみる
人生とは?

人生とは?

人生って何のためにあるの?
なんで今の仕事をしているの?

それに答えられる人って、ごく僅かだよね。

少なくとも、自分で選んだ仕事なら、
毎日必死でがんばるべき。

自分の子供に、胸張って人生を語れるように。

無意味な人生なんて終わりにしましょうよ。

だらだらした毎日なんて、自分にとって時間の無駄でしかないよ。

明日から1時間でいいから早く起きよう。

1日1時間。

もっとみる