森野ビビ

話題の再生医療「幹細胞治療」を受けてみたアラフィフです。受けることになったきっかけから…

森野ビビ

話題の再生医療「幹細胞治療」を受けてみたアラフィフです。受けることになったきっかけから、具体的にどんな治療が行われたのか、どんな結果だったのかを残しておこうと思います。

記事一覧

ヒトカン点滴、3回目やってみたその後の変化

1回目の点滴を受けてから、約9ヶ月が経過しました。 〜1回目の点滴から1ヶ月の間で感じた効果まとめ〜 ・右膝を持ち上げる時や、階段を登り降りする時の痛みがゼロになっ…

森野ビビ
4か月前
2

ヒトカン点滴、2回目やってみたその後の変化

2回目の点滴を行って数日後、「そういえば。。。」的に気づいたことがあります。 一つ目は、腰を曲げての作業のあと、いつもなら戻すのに痛みがあったり、時間がかかった…

森野ビビ
6か月前
5

ヒトカン点滴、2回目やってみた

1回目の点滴から約1ヶ月後、2回目の点滴の日がやってきました。 点滴当日の朝、飛行機で福岡市に行き、 昼に点滴、 夜は一泊して翌朝飛行機で戻る、 という予定です。 し…

森野ビビ
6か月前
4

ヒトカン点滴、1回目やってみた⑥〜1ヶ月後レポート 良いことがまだ続く!〜

はじめてのヒトカン点滴をやってから1週間、良いと感じた変化は下記の通りです。 ・右膝を持ち上げる時の痛み、階段を登り降りするときの痛みがゼロに ・舌苔が激減した …

森野ビビ
7か月前
2

ヒトカン点滴、1回目やってみた⑤〜次々起こる不思議な出来事〜

初めてのヒトカン点滴が終わってから1週間ほどは、朝起きるたびに 「息してるね? 血はめぐってるよね? おかしなところないよね?」 と、自分を疑い、ドキドキして過…

森野ビビ
7か月前
2

ヒトカン点滴、1回目やってみた④〜食欲が若返った?〜

ヒトカン点滴1回目を終え、ホテルにて一泊して朝食をハシゴした私は、帰るために空港へ。 少し時間があったので、本屋さんに立ち寄りました。 自己啓発本の類はあまり読ま…

森野ビビ
7か月前
1

ヒトカン点滴、1回目やってみた③〜膝の痛みが、消えた??〜

初めてのヒトカン点滴を終えたあと、夜ご飯として良質のタンパク質、たっぷりのお野菜の食事で満腹満足になった幸せ顔の私でしたが、この点滴日を迎えるまで、実は結構怖い…

森野ビビ
8か月前
4

ヒトカン点滴、1回目やってみた②〜韓国の方々が日本で点滴をする理由〜

腕からの点滴にて体内に入ってくる細胞たちに 「おかえり!いらっしゃい!」 と密かに語りかけを行いつつ、30分くらいでしょうか。点滴が終わりました。 看護師さんがやっ…

森野ビビ
8か月前
4

ヒトカン点滴、1回目やってみた①〜腕から点滴、目にも点眼〜

脂肪採取を韓国で行った際は、「ヒトカン点滴(培養した幹細胞を点滴にて戻す)」を受けられる場所は、 「名古屋か福岡のどちらか」 と聞いていました。 しかし、名古屋…

森野ビビ
9か月前
5

結局のところ、いくらかかるの?

ヒトカン治療の流れについてざっとおさらいしますと、 まずお腹の脂肪を採取し、  ↓ その中の「幹細胞」だけを培養したのち、  ↓ 点滴で体内に戻し、体の壊れた部分を…

森野ビビ
9か月前
4

さすが美容大国!「幹細胞培養液」が使われたフェイスパックの力たるや・・・!

脂肪採取をした直後、消毒など患部のキレイに保つ方法を教えてもらったのですが、その時一緒にお土産でいただいたのが、 こちらの「美容フェイスパック」。 一番大きい文…

森野ビビ
10か月前
6

脂肪採取から2週間のオナカの変化と抜糸

〜脂肪採取後 1日目夜〜 韓国から戻った日の夜です。自宅でシャワーをするために、まずはガーゼを剥がします。これがもー痛いのなんのTT ガーゼを貼るためのテープが、…

森野ビビ
10か月前
4

脂肪採取後、お腹はどうなる?痛みは?形は?

脂肪採取が終わると、手術台から自分で起き上がり、歩いて手術室を出ました。麻酔がまだ効いているからか、全く痛みもありません。 余裕の心持ちで控室に入ると、テーブル…

森野ビビ
10か月前
4

痛いの?痛くないの?脂肪採取がスタート!

オペ室に入ると、女性の看護師さんがお一人いらっしゃいました。 促されて台に寝そべると背中が暖かく感じ、 「わあ、あったか〜い♪うれしい〜♪」 と呟くと、一緒に入…

森野ビビ
10か月前
6

ついにこの日がやってきた!

パクさんのご厚意により、ホテルからはパクさんの車で病院に送っていただきました。 しかし到着したところはなんと、ビル! ここは韓国の「株式会社EHLbio研究所」(以下…

森野ビビ
11か月前
6

韓国にて「人幹細胞治療の大成功事例」パクさんに出会う…!

申し込みをしたり、スケジュールをすり合わせたり、渡韓手続きをするなどして、いよいよ飛行機に乗り、脂肪採取のための韓国にやってきました! 空港に着いたところで、若…

森野ビビ
11か月前
5
ヒトカン点滴、3回目やってみたその後の変化

ヒトカン点滴、3回目やってみたその後の変化

1回目の点滴を受けてから、約9ヶ月が経過しました。

〜1回目の点滴から1ヶ月の間で感じた効果まとめ〜
・右膝を持ち上げる時や、階段を登り降りする時の痛みがゼロになった
・舌苔が激減した
・疲れ目予防のメガネがいらなくなった
・お酒を飲んだときの回復力がめざましくなった
・右膝の痛みでしゃがめなかったのが、しゃがめるようになった

〜2回目の点滴から1ヶ月の間で感じた効果まとめ〜
・腰が痛くなりに

もっとみる
ヒトカン点滴、2回目やってみたその後の変化

ヒトカン点滴、2回目やってみたその後の変化

2回目の点滴を行って数日後、「そういえば。。。」的に気づいたことがあります。

一つ目は、腰を曲げての作業のあと、いつもなら戻すのに痛みがあったり、時間がかかったりしていたのですが、それがなくなったことです。

実感したのは浴槽の掃除の際です。面倒がりな私は膝をついたりせず、腰を極限まで曲げて掃除をします。

腰を曲げたまま力を入れているので、当然ながら腰に負担がかかり、でも濡れるのが嫌なので浴槽

もっとみる
ヒトカン点滴、2回目やってみた

ヒトカン点滴、2回目やってみた

1回目の点滴から約1ヶ月後、2回目の点滴の日がやってきました。

点滴当日の朝、飛行機で福岡市に行き、
昼に点滴、
夜は一泊して翌朝飛行機で戻る、
という予定です。

しかし、航空会社から早朝に届いたメールには「欠航」の文字!

ニワトリなみに叫びたい気持ちを抑え、でもニワトリみたいに家中を歩いては立ち止まりしながら震える手で福岡行きの新幹線を調べ、「急げば間に合う!」というのを見つけて大慌てで家

もっとみる
ヒトカン点滴、1回目やってみた⑥〜1ヶ月後レポート 良いことがまだ続く!〜

ヒトカン点滴、1回目やってみた⑥〜1ヶ月後レポート 良いことがまだ続く!〜

はじめてのヒトカン点滴をやってから1週間、良いと感じた変化は下記の通りです。

・右膝を持ち上げる時の痛み、階段を登り降りするときの痛みがゼロに
・舌苔が激減した
・疲れ目予防のメガネがいらなくなった

引き続き、1ヶ月経過するまでにあった変化をご紹介します。次に気づいたのは、お酒を飲んだ後の回復力です。ヒトカン点滴後1週間は禁酒なのですが、解禁にしたところ、おや?ひょっとして?という変化がありま

もっとみる
ヒトカン点滴、1回目やってみた⑤〜次々起こる不思議な出来事〜

ヒトカン点滴、1回目やってみた⑤〜次々起こる不思議な出来事〜

初めてのヒトカン点滴が終わってから1週間ほどは、朝起きるたびに

「息してるね? 血はめぐってるよね? おかしなところないよね?」

と、自分を疑い、ドキドキして過ごしていました。
※私はビビリです

そして、ベッドから起き上がり、右足を床につけるたびに

「やっぱり痛くない!」

と感激を噛み締めていました(だから毎朝が嬉しい♡)

他にどんな変化が現れるのかをワクワク楽しみにしていたのですが、

もっとみる
ヒトカン点滴、1回目やってみた④〜食欲が若返った?〜

ヒトカン点滴、1回目やってみた④〜食欲が若返った?〜

ヒトカン点滴1回目を終え、ホテルにて一泊して朝食をハシゴした私は、帰るために空港へ。
少し時間があったので、本屋さんに立ち寄りました。

自己啓発本の類はあまり読まないのですが、一気読みしたら突然「生きること」にやる気がみなぎってきました。

人生は一度きり!少しでも興味があったり、思いついたことがあったら、一歩を踏み出す人間になろう!

心を燃やしながらその本を購入し、飛行機の中でももう一度読み

もっとみる
ヒトカン点滴、1回目やってみた③〜膝の痛みが、消えた??〜

ヒトカン点滴、1回目やってみた③〜膝の痛みが、消えた??〜

初めてのヒトカン点滴を終えたあと、夜ご飯として良質のタンパク質、たっぷりのお野菜の食事で満腹満足になった幸せ顔の私でしたが、この点滴日を迎えるまで、実は結構怖い想像をしていました。

点滴中になぜか泡を吹いて白目を向いているワタシ・・・!とか、

点滴後にナゾの全身蕁麻疹・・・!とか

数ヶ月後の定期検診で、お胸の良性腫瘍が悪性腫瘍に変わりました・・・!とか。

自分の意に反してこういう悪い想像を

もっとみる
ヒトカン点滴、1回目やってみた②〜韓国の方々が日本で点滴をする理由〜

ヒトカン点滴、1回目やってみた②〜韓国の方々が日本で点滴をする理由〜

腕からの点滴にて体内に入ってくる細胞たちに
「おかえり!いらっしゃい!」
と密かに語りかけを行いつつ、30分くらいでしょうか。点滴が終わりました。

看護師さんがやってきて、点滴袋の残量を確認し、こう言いました。

看護師「この袋の内側についている幹細胞がもったいないから、全部入れましょうね」

そして、点滴袋の下から注射器を刺して透明の液体を入れます。

ビビ「おかわりってことですか?」

看護

もっとみる
ヒトカン点滴、1回目やってみた①〜腕から点滴、目にも点眼〜

ヒトカン点滴、1回目やってみた①〜腕から点滴、目にも点眼〜

脂肪採取を韓国で行った際は、「ヒトカン点滴(培養した幹細胞を点滴にて戻す)」を受けられる場所は、

「名古屋か福岡のどちらか」

と聞いていました。

しかし、名古屋の方は月に5人以上の点滴者がいないと難しいとのことで、福岡に行くことにしました。

仕事もあって移動時間ができるだけ短いほうがよかったので、地元からは飛行機で行くことにしたのですが、なにしろビビリです。

かなり早めに空港に到着し、緊

もっとみる
結局のところ、いくらかかるの?

結局のところ、いくらかかるの?

ヒトカン治療の流れについてざっとおさらいしますと、

まずお腹の脂肪を採取し、
 ↓
その中の「幹細胞」だけを培養したのち、
 ↓
点滴で体内に戻し、体の壊れた部分を修復してもらう。

という感じです。

ではその期間はどれくらいかかるのでしょう?

脂肪を採取したあと、5週間ほどかけて培養してもらえます。
その数なんと3億個(私が依頼した韓国BHLの場合です)。
今のところ日本ではその数を培養し

もっとみる
さすが美容大国!「幹細胞培養液」が使われたフェイスパックの力たるや・・・!

さすが美容大国!「幹細胞培養液」が使われたフェイスパックの力たるや・・・!

脂肪採取をした直後、消毒など患部のキレイに保つ方法を教えてもらったのですが、その時一緒にお土産でいただいたのが、

こちらの「美容フェイスパック」。

一番大きい文字は、韓国語で「春の光マスクパック」と書いてあります。

他の部分もGoogle翻訳先生に教えてもらったところ、

なんと、幹細胞を培養するための液体が含まれているというのです!

使用方法が後ろに書かれていました。

日頃ノーメイクで

もっとみる
脂肪採取から2週間のオナカの変化と抜糸

脂肪採取から2週間のオナカの変化と抜糸

〜脂肪採取後 1日目夜〜

韓国から戻った日の夜です。自宅でシャワーをするために、まずはガーゼを剥がします。これがもー痛いのなんのTT

ガーゼを貼るためのテープが、一部のアンダーおケケにくっついちゃっていたのです。テープをひっぱると、おケケが一緒に抜けていきます。激痛〜。

だからあの時、看護師さんが躊躇してたんだなあと思いました(でも思い切って貼ってくれちゃったね)。

しょうがなく、ハサミで

もっとみる
脂肪採取後、お腹はどうなる?痛みは?形は?

脂肪採取後、お腹はどうなる?痛みは?形は?

脂肪採取が終わると、手術台から自分で起き上がり、歩いて手術室を出ました。麻酔がまだ効いているからか、全く痛みもありません。

余裕の心持ちで控室に入ると、テーブルには美味しそうなお粥定食が置いてありました!

野菜粥、水キムチ、ナッツと餡が包まれたヨモギまんじゅう、豆乳、というメニューです。パックに入っていた豆乳のパッケージをGoogleレンズで翻訳してみると、健康志向高めのもののようでした。

もっとみる
痛いの?痛くないの?脂肪採取がスタート!

痛いの?痛くないの?脂肪採取がスタート!

オペ室に入ると、女性の看護師さんがお一人いらっしゃいました。
促されて台に寝そべると背中が暖かく感じ、

「わあ、あったか〜い♪うれしい〜♪」

と呟くと、一緒に入ってくれている通訳さんがすかさず看護師さんに伝えてくださり、看護師さんと微笑むことができました。

まずは採血からです。テキパキと両方の腕から採ってくれました。

次は服をめくってお腹を出します。

「消毒をします。少し冷たいですよ〜」

もっとみる
ついにこの日がやってきた!

ついにこの日がやってきた!

パクさんのご厚意により、ホテルからはパクさんの車で病院に送っていただきました。

しかし到着したところはなんと、ビル!

ここは韓国の「株式会社EHLbio研究所」(以下EHL)。会社と医療施設が一緒になっており、私の「幹細胞治療」を依頼したところです。

通していただいたキレイな会議室には、お美人さんがお二人いらっしゃいました。
韓国の方って、どうしてこんなにもお肌が綺麗なのかしら〜と見惚れてし

もっとみる
韓国にて「人幹細胞治療の大成功事例」パクさんに出会う…!

韓国にて「人幹細胞治療の大成功事例」パクさんに出会う…!

申し込みをしたり、スケジュールをすり合わせたり、渡韓手続きをするなどして、いよいよ飛行機に乗り、脂肪採取のための韓国にやってきました!

空港に着いたところで、若い男性が待っていてくれました。

会社のロゴが入った大きな車でホテルまで送ってくださるとのこと。
助かります!

若い男性が、早速私の荷物運んでくださったのですが、私のキャリーバッグときたらタイヤが壊れており、ちょっと進みが悪いのです。

もっとみる