水風呂のボーイズ・ライフ

札幌に住んでいます。銭湯が好きです。餃子と可愛い女の子も好きです。

水風呂のボーイズ・ライフ

札幌に住んでいます。銭湯が好きです。餃子と可愛い女の子も好きです。

マガジン

最近の記事

日本海とパーフリと松竹湯のこと

人事の関係で4月に入ってからずっと激務だったが、12日をもって解放。 達成感、安堵感とともに、私の胸をある想いが駆け抜けた。 「海が見たい」 ♦︎ 上京2年目失恋OLみたいなことを想った自分に動揺しているが、とにかく海が見たいのだ。 海が見たい。叶わないなら、おっぱいが見たい。 ♦︎ ふざけているわけではない。いうまでもなく、海もおっぱいも母性のメタファーである。 私は母性を求めているのだ。私もOLも、おとなもこどももおねーさんも、欲しているのはMOTHERであ

    • 激務と洗濯と美園湯のこと

      4月に入ってから、血ヘド上等といわんばかりの激務が続いている。 理由は明らかで、本来4人体制である我がチームが、諸般の事情で2人になっているためだ。今月半ばまでこの状態らしい。 ♦︎ 「4人が2人になったところで大した変わらんだろwww」 などと思われては心外だ。 じゃああれか?清水アキラとビジーフォーだけで、ものまね四天王といえるのか?それ、そもそも3人だぞ?それともあれか?仁絵と島袋だけでSPEE(以下略) ♦︎ HPゼロで帰宅する日々。ハイボールを呷って寝る

      • ハイツ友の会と町の銭湯のこと

        2024年4月1日。 朝起きたら、大好きなお笑いコンビ「ハイツ友の会」が解散していた。 エイプリルフールのアレかと思ったが、あんなに面白い人たちがクソ企業公式アカウントみたいな真似をするはずがない。本当に解散してしまった。悲しい。 ♦︎ メンバーである西野さんのコメントを読む限り、解散の理由は色々あるようだが、以下の一節は私の心を特にザワザワさせた。 「今の形のままだと優勝できません」と断言している。そして「今の漫才やコントの形を変えると自分たちのやりたいネタではな

        • 「漫才協会 THE MOVIE」(または大空遊平)と円山温泉のこと

          2024年3月24日。 映画「漫才協会 THE MOVIE」を観に行った。 ♦︎ 四半世紀前、私は「ケーシー高峰のファン」というニッチな高校生だった。 「他人とは違う、ちょっと変わった自分」を演出するという思春期特有のアレではなく、本当に心からケーシーさんが好きだったのだ。 ステージに登場するなり、拍手を止めない客席に向かって 「静まれこのバカ!」 と毒づき、その後は下ネタのオンパレード。 面白いを通り越して、カッコよかった。 バイクを盗んだり、校舎の窓ガラスを壊し

        日本海とパーフリと松竹湯のこと

        マガジン

        • 旅の思い出
          15本
        • 札幌銭湯スタンプラリー2023
          29本
        • あつ湯五番勝負
          6本

        記事

          「今夜はブギー・バック」と閉業する七福湯のこと

          「今夜はブギー・バック」のリリースから30年ということで、界隈がにわかに賑わっている。 30年前、つまり1994年3月の発売だ。 確かに、中学校入学を控えた僕らを支えてたのは、やはりこの曲だった(あとミスチルの『CROSS ROAD』)。 ♦︎ このたび公開されたインタビューにはこうある。 いわれてみれば、インチキ成金プレイボーイみたいな薄っぺらいフレーズが散らばった歌詞だ。そこに高尚なメッセージ性はない。もちろんそれでよい。 ただ、そんな中に紛れる「とにかくパーテ

          「今夜はブギー・バック」と閉業する七福湯のこと

          明和電機と富士乃湯のこと

          2024年3月2日。 札幌国際芸術祭の「明和電機ナンセンスマシーン展 in 札幌」のため芸術の森へ。 個人的には芸術祭のメインイベントである。 ♦︎ 「とはいえ、明和電機ってそれほど通過してないよなー」 と思っていたが、振り返ると学生時代はガラケーにサバオと魚コードのストラップをぶら下げていたので、それなりに関心はあったのだろう。 余談だが、実習先で一緒になった他大学の女子に「あ、サバオのストラップだ〜」といわれ、その一声だけで好きになったりした(バカ&童貞)。 ♦

          明和電機と富士乃湯のこと

          2024年3月14日のこと

          オールスター感謝祭で優勝するという夢を見たため、アンニュイな気持ちで起床。
どうせならオリンピックとかW杯で優勝させてくれよ。 TVerで「水曜日のダウンタウン」を消化し、仕事カバンに風呂道具を詰め込んで出勤。 ♦︎ 私が風呂道具を携えて職場へ向かう際の心持ちは 「今日は絶対に銭湯行くぞ!うおぉぉ!」 か 「もしかしたら仕事片づくかもだし、念のため持っていくか」 のどちらかだ。 今日は後者であった。そしてこの場合、ノー銭湯で終わるケースがほとんどである。 ♦︎ し

          2024年3月12日のこと

          忙しい。 ♦︎ もっとも、忙しさに比例してメンタルが安定するタイプなので(限度はある)、気持ちは充実している。 が、メンタルとフィジカルは別だ。身体はクタクタである。 今日は1秒も残業せずに銭湯へ行こうと決めていた。 さあ、どの湯にしようか。 肉体の疲労具合を考慮すると、家の近所が望ましい。美園湯と望月湯は休みなので、選択肢は松竹湯か美春湯しかない。 ♦︎ 検討に検討を重ね、美春湯に決めた。 美春湯の熱々薬湯は疲れを一撃で吹き飛ばすと、科学的にも証明されている。

          天下一品と千原兄弟と愛染湯のこと

          これの続き。 ♦︎ 国立競技場を後にした私は、天下一品に向かった。 「わざわざ東京で天一ってwww」 心無い声が聞こえてきそうだが、とんだ見当違いである。 数年前、満を持して北海道に上陸した天一だったが、そう長くは持たず、気がつくと姿を消していた。 「こってり」が北海道民の舌に合わなかったのか「あっさり」と撤退した。 ♦︎ 笑点をやっている場合ではない。 とにかく、北海道民が天一を味わうには、海を渡らねばならないのである。 久々の天一。 「ご注文はこちらのQRコ

          天下一品と千原兄弟と愛染湯のこと

          小松湯とJリーグのこと

          2024年の2月下旬、2泊3日で3ヶ月ぶりに東京へ。 ♦︎ 1日目の夜、池袋の小松湯さんを訪ねた。 「でけぇ」 脱衣場も洗い場もとにかくでかい。 「でかい」より「広い」が適当かもしれないが、高さもあって「でかい」という印象が 勝った。 「小」松湯だなんて、謙遜も甚だしい。アンドレ・ザ・ジャイ松湯とか布袋寅松湯とかにすべきだ。 ♦︎ 「ご自由にお使いください」と、ボディソープやシャンプーが置かれていたので、ご自由に使って身体を清め、いざ入浴。 浴槽は温めのバイブ

          小松湯とJリーグのこと

          ホムパと扇の湯のこと

          2月17日、土曜。 友人から「ホムパするからおいでよ!」とお誘いを受けたので、遠慮なく伺った。 ホムパなどとキャッチーに呼んでいるが、13時から約12時間に渡って餃子だのホルモンだのをホットプレートで焼き続け、あらゆる種類の酒を飲み続けるという、ほぼ修行みたいな時間だった。 主催者は割と最近知り合った人物なのだが、ホームパーティを催すような人とお友達になる人生だとは思っていなかった。ホームパーティって実在したんだな。 ♦︎ 2月18日、日曜。 激酔終電帰りでも、ち

          ホムパと扇の湯のこと

          2024年2月14日のこと

          通勤途中、地下街のコンビニ前でカップ麺を立ち食いする老婆を見かけた。 めざまし占いのラッキーアイテムが「地下街でカップ麺を立ち食いするババァ」だったので、今日はよい1日になると確信した。 ♦︎ 面接したクライエントがスケジュール帳を眺めながら「今日は2月14…バレンタインか」とつぶやき、そのことに私も気づかされた。 気にしなくなったどころか、気づくことすらなくなった。哀しいね。 チョコが欲しいとは思わないけれど「今日はチョコもらえるかなぁ〜」とソワソワしながら登校し

          札幌国際芸術祭と、さつき湯のこと

          3連休の最終日。ニコチンを摂取しながらYouTubeで懐かしのファミコンプレイ動画を眺めていたら、あっという間に15時。 いかん。優雅に過ごそうとは思っていたが、優雅が過ぎる。とりあえず外に出よう。 ♦︎ 私の財布にはこいつが潜んでいた。 現在、札幌で催されている札幌国際芸術祭のパスポートである。我が社の福利厚生で大変お安く入手した。アートとは福利厚生なのだ。 そんなわけで、会場のひとつである未来劇場へ。元の四季劇場である。初めて入った。 ♦︎ 無限穴。合わせ鏡

          札幌国際芸術祭と、さつき湯のこと

          「。」とハラスメントのこと

          「若者に広がる『マルハラスメント』とは」というネットニュースを見かけた。 ざっと目を通しただけだが、若者はLINEなどのメッセージツールで文末に「。」を使われると「怖い」「冷たい」と感じるらしい。 ♦︎ いやいや、マジかよ。なんだそれ。おっさんには理解不能だ。 ということはあれか、いまの若者は「モーニング娘。」に対して「怖っ!冷たっ!」などと戦慄するのか。 おかしいだろ。モーニングコーヒーだぞ。温かいって。投票行って外食しろよ。 おかしい。絶対におかしい。どう考えて

          「。」とハラスメントのこと

          昨日の節分と今日の晩白柚の湯のこと

          昨日2月3日は節分だった。私のフェイバリット年中行事である。 ♦︎ 節分に対して、日本国民のほとんどは麻痺してしまっている。改めて、冷静に考えるべきだ。 ・「災難はぜんぶ鬼のせいだ!」という決めつけ。 ・武力行使によって鬼を追い払おうという好戦的態度。 ・あろうことか攻撃手段が豆。 ・そもそも実在しない鬼。 ・決まった方角を向いた状態で太巻きを黙って一気食いすると願いが叶うという思い込み。 全て狂っている。だから私は節分が大好きだ。 ♦︎ 残念ながら、クリスマスな

          昨日の節分と今日の晩白柚の湯のこと

          2024年2月最初の日に行った銭湯のこと

          2024年も2月である。 「もう2月⁉︎」「早すぎ!」と言ったり書いたりしている人が私の周りだけで4,000人くらいいたので、たぶん時間が本当に早く過ぎたのだろう。アインシュタインの考えた難しいアレ的なやつのせいに違いない。文系だからよくわからないけど。 ♦︎ いずれにしても2月、フェブラリーである。文系なので英語は得意なのだ。9月がセプテンバーなのも知っている。 もっともスペルはわからないし、残り10の月が英語でなんというのかも知らないが、それは大学院レベルなので勘弁

          2024年2月最初の日に行った銭湯のこと