nagano_takahito 長野隆人

静岡県島田市出身。 福島県いわき市の公立文化施設、いわき芸術文化交流館アリオスで支配人…

nagano_takahito 長野隆人

静岡県島田市出身。 福島県いわき市の公立文化施設、いわき芸術文化交流館アリオスで支配人(副館長)をやってます。 趣味でいわき街なか一箱古本市の実行委員してます。 photo:JoujiSuzuki

最近の記事

第17回いわき街なか一箱古本市 出店者全23店決定!

皆さまこんにちは!いわき街なか一箱古本市、実行委員2号の長野です。 いわき市で年に2回開催しているいわき街なか一箱古本市もおかげさまで8シーズン目に突入。2024年の1回目は、6月15日(土)10:00~16:00に、“本拠地”の湯本駅前Akiちで開催します。雨天時は古滝屋さんの8階に移ります。 3月末に出店者の申し込み開始したら、数日で当初の20枠が埋まり、あわてて24店まで受け付ける盛況ぶり。たのしみにされている方が多くて、ほんと嬉しいです! お初の方から、常連の方、市内

    • 大塚直哉先生「音楽の隠れ家」へのご参加ありがとうございました

      怒涛の年度末がスタート。まずは、例年、秋⇢春のサイクルでチェンバロ・コンサート(トーク付)と翌日のチェンバロ体験レッスンを提供している、大塚直哉先生(東京藝術大学教授)の「音楽の隠れ家」。今年度分が無事終了。 いわきアリオス所蔵で日本にここしかない16フィート弦付ジャーマン式チェンバロを、たぶん一番長時間触っていらっしゃる奏者が大塚先生だと思います。 昨晩のコンサートは、用意していた客席の椅子が足りなくなって慌てるくらいの入り。スウェーリンク:イギリスの「運命」、J.S.

      • いわきアリオス開館15周年記念「アリオス・文化教養シリーズ2023/24未来応援オーケストラ:脳科学編」へのご来場ありがとうございました

        コロナ禍中にあったの2021年度に、「文化芸術」や「劇場」の未来について市民の皆さんと一緒に対話しようと、浦久俊彦 さん(文筆家・文化芸術プロデューサー)にご相談して始まった「文化教養シリーズ」。3年目が終了しました。 ゲストは前回の林真理子さんに続いて、大物登場。 脳科学者・茂木健一郎 さんが「何を話すんだろう」という期待も高く、客席には、赤ちゃん連れの方から小学生、終演後回収さたアンケートを見ると80代の方も複数人ご来場のようで……過去最高にヴァラエティに富んだ皆さまに

        • WEB短期集中連載、後藤博亮さんの「チェコ半端ないって!」お読みくださりありがとうございました

           今は公立文化施設の仕事を主にさせていただいてますが、大学生時代にクラシック音楽関係の編集・記者・営業の真似事を学ばせていただくことで自分で生活できるようになって、今年で25年になります。今となっては少し旧いかもしれない編集者魂を持つ先輩方のもとで修行させてもらったので、私も、自分が仕事を依頼しようと思う執筆者にはちゃんとお目にかかってお話をしたうえで原稿なり連載なりをお願いしてきました。  でも今回のこの小林研一郎先生指揮プラハ交響楽団による『わが祖国』いわき公演をプロモ

        第17回いわき街なか一箱古本市 出店者全23店決定!

          ふるさと味のお雑煮

           自分では作らなかったけど、元旦は、さださんのカウントダウン帰りに泊まった市川の家で、母の作った雑煮を何十年ぶりかに食った。この味この味。 ほかに、おなますと煮物と田作りもいただいた。ザ・長野家の正月  おだいこん、里芋、たけのこ、青のり、もち(四角、焼かない)、なると。だしはかつお。かつぶしも惜しげもなく。  静岡県静岡市生まれの母は同市出身の祖母のレシピを踏襲してるけど、祖母はほうれん草、母は島田に来て祖父の妹が嫁いだ海産物店で島田は「(糸状の)青のり(島田のり、

          ふるさと味のお雑煮

          すしを回さない回転すし屋の機転と頓知とモーツァルトに助けられてきた(序)

          昔のガラケーで撮った写真を見てたら、職場最寄りのすし屋「すし八」に作ってもらった弁当の写真が大量に出て来て胸が詰まった。画素数粗かった。もっとしっかり撮っておけば。 どれだけすし八に依存してたことか。ほんとに、どんな趣旨で誰が食うかうるさく注文し、謎かけみたいなオーダーもしたし、めんどくさい客だったはずだったけど、必ず応えてくれた。 大将、発明家だし、手書きチラシの本を出版してる広報のプロだし、発想に詰まるとよくお店には行ってたし。いま、私がなんで息が詰まってるかといえば

          すしを回さない回転すし屋の機転と頓知とモーツァルトに助けられてきた(序)

          仙台フィル50周年おめでとうございます

           祝50周年。11月20日、仙台サンプラザでは、さだまさし50周年ツアー仙台公演の1日目(グレープ)がありましたが(完売)、私は同時刻に行われていたこちらへ。  仙台フィルさんは、いわきアリオス開館から毎年、ニューイヤーコンサートを行ってくださったり、「いわきアリオス×仙台フィル=オーケストラとあそぼう!」を共同制作したり、と大切な時間をご一緒してきました。いわき市出身の楽団員も、名和俊さん(コントラバス)は「おでかけアリオス研究会」の第4期メンバーとしてお世話になっているし

          仙台フィル50周年おめでとうございます

          「本とふれあう」と「いわき街なか一箱古本市」のコラボを終えて

           本好きの方は基本的に、個人活動が好きなインドア派が多いですよね。自分が好きな本のことを白昼堂々語りあうなんて、ありえないと思ってました。でも、集まって語りたいときもあるはず。  2017年6月。福島県の浜通り地方で初めて「いわき街なか一箱古本市」を、もうひとりの実行委員・高木徹さんと一緒に開催したとき、いわきの本好きの方が年に一度や二度、「本」をネタに集まって思いきり交流し、笑顔になれる場所があればと思って始めました。やるからには、10年は続けるつもりでいました。  「一箱

          「本とふれあう」と「いわき街なか一箱古本市」のコラボを終えて

          イオンモールいわき小名浜での「Aloha YAMAGATA in IWAKI ONAHAMA」を終えて

           今年度いわきアリオスはイオンモールいわき小名浜さんからの依頼を受け、モール内で年間20本以上のコンサート、フラ応援イベント、演芸会などを制作しているのだが、昨日11/12(日)は小名浜と山形の3モールが連携しての「Aloha YAMAGATA in IWAKI ONAHAMA」の企画と制作(音響のオペレーションや誘導も、ついでに写真も)で小名浜にいました。  きのうはプロジェクトの言い出しっぺである山形南の名物GMも来るし、面白いことに、山形県内の同企画を昨年から制作して

          イオンモールいわき小名浜での「Aloha YAMAGATA in IWAKI ONAHAMA」を終えて

          第11回NHK交響楽団いわき定期を終えて

          公立文化施設の広報研修に呼ばれた際、これまではSNSを駆使して券売に結びつくのは演劇公演が「祭り」になった時くらいと話してた。稽古の段階からカンパニー、演者が発信し、公演が始まれば観客も加勢し、地方公演のころには「観なきゃ損」みたいな世論ができ、公演1週間前から当日券までのチケット情報を煽り、実際、けっこう動く、というような。 でも今回クラシック演奏家のインフルエンサー(梶川さんN響さん成田さんなど)と会館が楽しみながら発信し合えば、券売に加え地域の魅力や価値の高さについても

          第11回NHK交響楽団いわき定期を終えて

          【10/28(土)開催】第16回いわき街なか一箱古本市出店者が決まりました

          いわき街なか一箱古本市実行委員2号の長野です。 2023年10月28日(土)に湯本駅前Akiちで開催する第16回いわき街なか一箱古本市の出店者を発表します。全20店。地元県内からの出店のほか、茨城、宮城、山形、千葉、東京、長野からもありがとうございます! ■①ゆっこBOOKs(いわき市・6回目) 6回目の出店です。 今回も古い推理小説や戦前の小説、雑誌等を揃える予定です。 レア物や掘り出し物も多数あります。 よろしくお願いします。 ■②滝屋(いわき市・4回目) マンガや小説及

          【10/28(土)開催】第16回いわき街なか一箱古本市出店者が決まりました

          【職場のブログ更新】磐城桜が丘高校新聞局「フラガールズタイムス on web 2023」第11回フラガールズ甲子園 結果号外を発行、あるいは「こども」「学生」「若者」の声を聴くことについて

          第11回フラガールズ甲子園当日、磐城桜が丘高校新聞局の1年生が閉会式終了直前に完成させた新聞「結果号外」PDFをアップ。紙面デザインは11年連続で、いわきが誇るスーパー超速デザイナー亀岡高幸さん!パチバチパチ。 7月まで取材経験ゼロのふたり(過去最少人数)が、元新聞記者・北澤卓さんとプロカメラマンの吉田和誠さんの指導に加え、過去大会データの分析と、リハーサル・本番の撮影、取材を通して蓄積した自らの感覚を信じて上位入賞5校を予想。それかが全的中!ということで、その5校の自由曲演

          【職場のブログ更新】磐城桜が丘高校新聞局「フラガールズタイムス on web 2023」第11回フラガールズ甲子園 結果号外を発行、あるいは「こども」「学生」「若者」の声を聴くことについて

          【出店者募集終了】10/28(土)第16回いわき街なか一箱古本市

          趣味で実行委員2号をやってる「いわき街なか一箱古本市」の話です。 10/28(土)第16回いわき街なか一箱古本市の開催概要、募集要項について、中の人やってるFacebookページのイベントページの方を更新しました。場所は湯本駅前Akiち、雨天時は古滝屋さん8階で開催でっせ。 ■第16回 いわき街なか一箱古本市 開催日:2023年10月28日(土) 時 間:10時~15時 ​会 場:湯本駅前緑地AKIち(福島県いわき市常磐湯本町天王崎194) ※雨天時は古滝屋8階を予定(いわ

          【出店者募集終了】10/28(土)第16回いわき街なか一箱古本市

          【動画公開】小林道夫 チェンバロ・リサイタル オール・バッハ・プログラム @いわき市立美術館

          https://youtu.be/PWc0Q7nPAMY 6月10日、いわき市立美術館に16フィート・チェンバロを持ち込み、小林道夫先生のオール・バッハ・プログラムをライヴ収録した動画を公開。90歳の瑞々しい音楽を9台のカメラで収録。 曲目は、協奏曲 ニ長調 BWV 972、最愛の兄の旅立ちに寄せるカプリッチョ BWV 992、シンフォニア 第8番 BWV794、第9番 へ短調 BWV795イギリス組曲第2番、イタリア協奏曲ほか。 本事業は、現代アートのコレクションに主眼を

          【動画公開】小林道夫 チェンバロ・リサイタル オール・バッハ・プログラム @いわき市立美術館

          いわきアリオス15周年事業、開幕です!

          令和5年度が始まって4ヵ月余りが経過したこの時期から、開館15周年事業の幕が開きました。ありがとうございます。小さめの公演ながら、赤ちゃんや子どもたち大人たちと、笑いながら泣きながらユーモアと愛に包まれたクリエイティブを分かち合うプロジェクトからのスタート。しかもそれがお盆時期の開催でよかったんじゃないかと思います(お盆だから諦めた方もおられるかもだが)。 歌手のNUUさんには、16年前、開館の半年前から「おでかけアリオス」でお世話になってきました。コロナ禍に突入し、Sta

          いわきアリオス15周年事業、開幕です!

          【2023年6月3日(土)】第15回いわき街なか一箱古本市で湯本の街なかも歩いていただくために(会場周辺マップの説明)

           こんにちは。いわき街なか一箱古本市、実行委員2号の長野です。  2017年6月に、いわき市内(福島県浜通りエリア)で初めての「一箱古本市」を開催してから丸6年が経とうとしています。回数にして15回。コロナ禍以降は春秋年間2回の実施で落ち着き、会場もJR湯本駅前から徒歩1分の「Akiち」が“本拠地”として定着しました。(それまでは、いわき駅前の平の街なか各所や、湯本で試行錯誤を繰り返していました)。  毎回、大々的な宣伝をするわけではないですが、地元の皆さんが楽しみに待ってく

          【2023年6月3日(土)】第15回いわき街なか一箱古本市で湯本の街なかも歩いていただくために(会場周辺マップの説明)