毎日成長note

毎日成長note

マガジン

記事一覧

糖尿病について

note投稿📓5日目です。今日はDMについてお話ししていきたいと思います。日本人の95%は2型DMであると言われています。 今住んでいる地域でもDMの人がとても多いです。DMに…

毎日成長note
1か月前
2

関節で重要な可動域✨

note投稿4日目です。今日は関節で重要な可動域について解説していきます。 各関節の中で重要な可動域が存在します。 股関節 股関節は伸展・外転可動域が重要です。股関節…

毎日成長note
1か月前
1

note投稿3日目です✨

今日は時間があったので本を読む機会が多くありました。勉強についての本を読むことが多いためアウトプットしていきます。社会人の方は勉強する時間はさほど存在しないと思…

毎日成長note
1か月前
1

寝返り動作について

note投稿2日目です。まだ、体調を崩して調子はまだ今ひとつ。。。少しずつ調子をあげていければと思います。「健康」はとても大切ですよね。 1)寝返り動作のメカニズム …

毎日成長note
1か月前

note投稿再度、始めます。✨✨

最近、またサボってしまいました。今まで頑張るぞーって思ったこともなかなか続かなかったことがほとんどです。途中からギリギリになってしまったりとうまく活用できていま…

毎日成長note
1か月前
1

自分が興味・関心のある分野を3つ挙げることで興味関心のアンテナが立ち必要な上方をピックアップしてくれます。

毎日成長note
2か月前

カクテルパーティー効果
選択的注意というフィルターが脳の中にあるためである

毎日成長note
2か月前

本を読んだらすぐにアウトプットをしましょう!!

毎日成長note
2か月前

インプットしたら三回以上アウトプットをしよう!!

毎日成長note
2か月前
2

インプットとアウトプットを繰り返す

毎日成長note
2か月前
1

なんのためにインプットするのかを明確する

毎日成長note
2か月前

関節内疼痛・関節外疼痛✨✨

note投稿16日目です。今日は関節疾患についてお話ししていきたいと思います。 勉強をする上で大切なことは抽象化と具現化です。 最近の方法では具現化が細かくなっており…

毎日成長note
5か月前
2

ICA✨✨

note投稿15日目です。 今日はICA理論についてお話ししていきたいと思います。 今日の本の内容をアウトプットしていきたいと思います。最近は勉強方法について学んでいます…

毎日成長note
5か月前
1

言語化について✨✨

note📓投稿14日目です。今日は言語化についてお話ししていきたいと思います。 最近は仕事でうまくいかないことが多いです。うまくいかない時にはどうしたら良かったのかを…

毎日成長note
5か月前
1

インプットの重要性✨

note投稿13日目です。今日も肩関節について触れていきたいと思います。 その前に少し勉強法についてお話ししていきたいと思います。 学びというのは贅沢品です。 中学校や…

毎日成長note
5か月前
3

肩関節について✨✨

note投稿12日目です。今日は肩関節について昨日に引き続き解説していきたいと思います。さて、今日から1つ習慣にした事があります。それは1日5分本を読む事です。自分が課…

毎日成長note
5か月前
1
糖尿病について

糖尿病について

note投稿📓5日目です。今日はDMについてお話ししていきたいと思います。日本人の95%は2型DMであると言われています。
今住んでいる地域でもDMの人がとても多いです。DMになると様々な影響が出てくると言われています。
例えば、疼痛が出やすい、組織修復が不十分となる、CVAとなりやすかったり色々な障害がでやすいと言われています。

糖尿病治療の3本柱

特に運動療法と食事療法のバランスが大切で

もっとみる
関節で重要な可動域✨

関節で重要な可動域✨

note投稿4日目です。今日は関節で重要な可動域について解説していきます。
各関節の中で重要な可動域が存在します。

股関節

股関節は伸展・外転可動域が重要です。股関節外転可動域が必要な理由は外転可動域がなくなることで内転位荷重となってしまいます。
内転位荷重となることで股関節の組織が痛みが出てくることが多いです。
臨床の中では内転位荷重で疼痛が生じることが多いです。

膝関節

膝関節で必要な

もっとみる
note投稿3日目です✨

note投稿3日目です✨

今日は時間があったので本を読む機会が多くありました。勉強についての本を読むことが多いためアウトプットしていきます。社会人の方は勉強する時間はさほど存在しないと思います。とれて1時間程度ではないでしょうか?その中でいかに効率良く勉強するということは非常に大切なことです。勉強法を知ることでより効率が良いです。
よく「才能」という言葉が存在します。才能というのは単なる結果であり、結果が出せなかった人が正

もっとみる
寝返り動作について

寝返り動作について

note投稿2日目です。まだ、体調を崩して調子はまだ今ひとつ。。。少しずつ調子をあげていければと思います。「健康」はとても大切ですよね。

1)寝返り動作のメカニズム

先日、動作分析をするときに大切なことは動作のメカニズムを理解することであると述べました。今回はメカニズムについて簡単にお話ししていきます。詳しくはこれから解説していければと思っています。

このようなメカニズムが歩行や起き上がり、

もっとみる
note投稿再度、始めます。✨✨

note投稿再度、始めます。✨✨

最近、またサボってしまいました。今まで頑張るぞーって思ったこともなかなか続かなかったことがほとんどです。途中からギリギリになってしまったりとうまく活用できていませんでした。今度から朝、投稿してみようと思います。前日、本や勉強したこと感じたことなどアウトプットしていければと思います。なるべく500字程度で書くように心がけていきたいと思います。

寝返り動作について

1)寝返り動作の重要性

普段、

もっとみる

自分が興味・関心のある分野を3つ挙げることで興味関心のアンテナが立ち必要な上方をピックアップしてくれます。

カクテルパーティー効果
選択的注意というフィルターが脳の中にあるためである

本を読んだらすぐにアウトプットをしましょう!!

インプットしたら三回以上アウトプットをしよう!!

インプットとアウトプットを繰り返す

なんのためにインプットするのかを明確する

関節内疼痛・関節外疼痛✨✨

関節内疼痛・関節外疼痛✨✨

note投稿16日目です。今日は関節疾患についてお話ししていきたいと思います。

勉強をする上で大切なことは抽象化と具現化です。
最近の方法では具現化が細かくなっており、抽象化が疎かになっていることが多いです。学ぶ上で大切なことは抽象化がとても大切であると言われています。

関節疾患を見ていく上で重要なことは関節内と関節外の痛みなのかを明確にすることが大切です。
理学療法によって改善できるのは関節

もっとみる
ICA✨✨

ICA✨✨

note投稿15日目です。
今日はICA理論についてお話ししていきたいと思います。

今日の本の内容をアウトプットしていきたいと思います。最近は勉強方法について学んでいます。学んだ内容についてしっかり復習ができていますか?
勉強して終わりだと定着できません。大切なのは自分で学んだ内容をチェックをすることが大切です。
それで今日から習慣化の中に取り入れたことがあります。それは3分間で学んだ内容を箇条

もっとみる
言語化について✨✨

言語化について✨✨

note📓投稿14日目です。今日は言語化についてお話ししていきたいと思います。
最近は仕事でうまくいかないことが多いです。うまくいかない時にはどうしたら良かったのかを振り返る時間を作るようにしています。失敗が続くと、「自分はダメだ。やめた方が良いのかな」などネガティブ思考になることが多いです。しかし、諦めなければうまくいくと思います。そのためにどんどん行動していきたいと思います。
日々、YouT

もっとみる
インプットの重要性✨

インプットの重要性✨

note投稿13日目です。今日も肩関節について触れていきたいと思います。
その前に少し勉強法についてお話ししていきたいと思います。
学びというのは贅沢品です。
中学校や高校生の時には父や母がどのくらいの額を払って勉強させたのか知っていましたか?多くの人が授業中寝たり、受け身の勉強をしていたのではないでしょうか?

人が変わるためには何が必要かというと今までにやっていなかったことをすることが重要です

もっとみる
肩関節について✨✨

肩関節について✨✨

note投稿12日目です。今日は肩関節について昨日に引き続き解説していきたいと思います。さて、今日から1つ習慣にした事があります。それは1日5分本を読む事です。自分が課題だなと思ったことを調べて読むようにしています。その一部を紹介しますね。
一流のスポーツ選手がうまくいかない時に何をするのか気になったので調べてみたところ、焦らず毎日の習慣をコツコツするということでした。うまくいかないからといって特

もっとみる