SHIMMEI&nayuta

東京のIT企業勤務の同期二人により運営されています。 IT(エンジニアリングから業界一…

SHIMMEI&nayuta

東京のIT企業勤務の同期二人により運営されています。 IT(エンジニアリングから業界一般)について。人文学(社会学、文学)について。心理学について。地方について。 今これを見ているあなたと話したいのです。気軽にコメントください。

記事一覧

固定された記事

自己紹介~Self Introduction~

初めまして。本Noteを始めるにあたり、軽く自己紹介させていただきます。 このNoteは東京のIT企業に勤める年の差同期の二人により、技術ブログ兼個人発信の名目で始めるこ…

5

Twitter APIを利用して感情分析(データ分析)をしてみよう~コロナワクチンのイメージは?~

 皆さん、こんにちは!今回は、Twitter APIを利用して、Pythonから感情分析(データ分析)してみようというお話です。これをやろうと思った理由は、「コロナワクチンは本当…

Twitter APIを利用してTweetしてみよう~「Elevated」の申請も含めて~

 皆さん、こんにちは!今回は、Twitter APIを利用して、PythonからTweetしてみようというお話です。最初にすることは、Twitterアプリの登録とTwitter APIの利用申請(初期…

1

tableauについてそれっぽい資料を作ったのですあげます。

お疲れ様です。 私は今のPJでBIツールのtableauのダッシュボードの導入、設計、構築を行っています。 それに関してそれっぽい資料を作ったので、shareします。。。。 手…

Anaconda環境でのcondaとpipの関係

 皆さん、こんにちは!今回は、Anaconda環境でのcondaとpipの関係について、お話しようと思います。Anacondaとは、PythonやR言語の実行環境のことで、データサイエンスを…

Tableau desktop specialist 合格勉強法

先日、データVizツールのtableauのベンダー資格desktop specialistに合格したで、私なりに考えた合格までのロードマップを記します。前提としてはお金払ってででも合格した…

6

Twitter APIでデータ分析する際に必要なOAuthパラメータの取得方法

 皆さん、こんにちは!今回は、Twitter APIでデータ分析をする際に必要な資格情報(OAuth(open authentication)パラメータ)の取得方法について、お話します。OAuthパラメー…

1

YMLをGoogleSpreadSheetに変換!

こんにちは。 本記事ではざっと最近私が作成したymlのコンバージョンプログラムを紹介します。 機能:dict型のデータがlist形式で格納されているymlファイルをdictのkey…

1

機械学習の種類と深層学習(ディープラーニング)の活用事例

 皆さん、こんにちは!今日は、前回のお話の続きとして、「機械学習の種類」と「深層学習(ディープラーニング)の活用事例」について話そうと思います。「機械学習とか深層…

8

機械学習と深層学習(ディープラーニング)の違いって?

皆さん、こんにちは!今回は「機械学習と深層学習(ディープラーニング)の違い」について、話してみたいと思います。その前に、「機械学習」って皆さんご存知ですか?まずは…

GoogleAPI OAuth認証解説

GoogleAPIを仕事で使ったので、その認証方式の一つOAUth認証について書きます。 巷にはいくつか書かれていますが、もう少しマジのガチの初心者向けに書きます。 まず以下…

シェアハウスってどんなところ?

シェアハウスって何? 今日はシェアハウスってどんなところなのかを話してみようと思います。その前に、シェアハウスとはいったい何なのか?をお話しようと思います。シェ…

2

Dockerの基本のキ

こんにちは。dockerについてです。IT関係じゃない人は「なんじゃそりゃ?」って感じだと思うので、スキップしてください。 想定読者としてはit業界初心者向けです。 do…

2

PHPフレームワークSymfonyのTwigについて

Twigとは?Twigとは、PHPでHTMLを画面に表示する際に使用する「テンプレートエンジン」です。テンプレートエンジンとは、「テンプレート」を利用するためのエンジンとなる…

2
自己紹介~Self Introduction~

自己紹介~Self Introduction~

初めまして。本Noteを始めるにあたり、軽く自己紹介させていただきます。
このNoteは東京のIT企業に勤める年の差同期の二人により、技術ブログ兼個人発信の名目で始めることになりました。発信内容は様々です。「ITについて」「文学、哲学、社会学、心理学について」「地方での生活」「都市部での生活」「年齢なりの話」etc

コンセプトは「対話 Dialogue」です。これを読んでいるあなたと話したいので

もっとみる
Twitter APIを利用して感情分析(データ分析)をしてみよう~コロナワクチンのイメージは?~

Twitter APIを利用して感情分析(データ分析)をしてみよう~コロナワクチンのイメージは?~

 皆さん、こんにちは!今回は、Twitter APIを利用して、Pythonから感情分析(データ分析)してみようというお話です。これをやろうと思った理由は、「コロナワクチンは本当に大丈夫なの!?」という素朴な疑問がきっかけでした。もちろん、感情分析では本当に大丈夫かはわからないですが、多くの人がコロナワクチンに対してポジティブな感情を抱いて入れば、ある程度は安心して受診してもいいかなと思えると考え

もっとみる
Twitter APIを利用してTweetしてみよう~「Elevated」の申請も含めて~

Twitter APIを利用してTweetしてみよう~「Elevated」の申請も含めて~

 皆さん、こんにちは!今回は、Twitter APIを利用して、PythonからTweetしてみようというお話です。最初にすることは、Twitterアプリの登録とTwitter APIの利用申請(初期設定みたいなもの)です。下記記事を参考にして登録と申請をしてください。

Tweepyのインストール では、いよいよPythonでTweetしてみましょう!使用するパッケージはTweepyです。Ana

もっとみる

tableauについてそれっぽい資料を作ったのですあげます。

お疲れ様です。

私は今のPJでBIツールのtableauのダッシュボードの導入、設計、構築を行っています。

それに関してそれっぽい資料を作ったので、shareします。。。。

手抜きですいません。。。。

色々忙しく。。。。

文責:SHIMMEI

Anaconda環境でのcondaとpipの関係

Anaconda環境でのcondaとpipの関係

 皆さん、こんにちは!今回は、Anaconda環境でのcondaとpipの関係について、お話しようと思います。Anacondaとは、PythonやR言語の実行環境のことで、データサイエンスをはじめとする科学技術計算に必要な各種ツールやライブラリを提供するプラットフォームです。Pythonなどでツールやライブラリなどが入ったパッケージをインストールするやり方には、condaコマンドとpipコマンドが

もっとみる
Tableau desktop specialist 合格勉強法

Tableau desktop specialist 合格勉強法

先日、データVizツールのtableauのベンダー資格desktop specialistに合格したで、私なりに考えた合格までのロードマップを記します。前提としてはお金払ってででも合格したい人向けです。支出は7180円を見込んでます。

試験概要:

HP(https://www.tableau.com/ja-jp/learn/certification/desktop-specialist)より

もっとみる
Twitter APIでデータ分析する際に必要なOAuthパラメータの取得方法

Twitter APIでデータ分析する際に必要なOAuthパラメータの取得方法

 皆さん、こんにちは!今回は、Twitter APIでデータ分析をする際に必要な資格情報(OAuth(open authentication)パラメータ)の取得方法について、お話します。OAuthパラメータとは、API Key、API Secret Key、Access Token、Access Token Secretのことです。
 機械学習ができるようになると、色々なデータを分析したくなります

もっとみる
YMLをGoogleSpreadSheetに変換!

YMLをGoogleSpreadSheetに変換!

こんにちは。

本記事ではざっと最近私が作成したymlのコンバージョンプログラムを紹介します。

機能:dict型のデータがlist形式で格納されているymlファイルをdictのkeyをカラムとして、対応するvalueを順に書き込んでいく。

認証自体は、OAuth認証を使用していますが、ServiceCredentialを使用するやり方もあります。

本プログラムの特徴は、大きく二つです。

もっとみる
機械学習の種類と深層学習(ディープラーニング)の活用事例

機械学習の種類と深層学習(ディープラーニング)の活用事例

 皆さん、こんにちは!今日は、前回のお話の続きとして、「機械学習の種類」と「深層学習(ディープラーニング)の活用事例」について話そうと思います。「機械学習とか深層学習って何だ?」という方は、下記の記事をご覧くださいね。

機械学習の種類 機械学習は入力データから学習を行いますが、教師データの種類によって、「教師あり学習」「教師なし学習」「強化学習」というように、大きく3種類に分けられます。教師デー

もっとみる

機械学習と深層学習(ディープラーニング)の違いって?

皆さん、こんにちは!今回は「機械学習と深層学習(ディープラーニング)の違い」について、話してみたいと思います。その前に、「機械学習」って皆さんご存知ですか?まずは、「機械学習とは何か」から話していきましょう!

機械学習って何? 機械学習(Machine Leaning)とは、「コンピュータがデータからルールやパターンを学習する技術」のことです。ほとんどのAI(人工知能:Artificial In

もっとみる
GoogleAPI OAuth認証解説

GoogleAPI OAuth認証解説

GoogleAPIを仕事で使ったので、その認証方式の一つOAUth認証について書きます。

巷にはいくつか書かれていますが、もう少しマジのガチの初心者向けに書きます。

まず以下を参考にjsonファイルを取得してください(以下ページの『認証情報の設定』まで行ってください。)

cf https://blog.serverworks.co.jp/2021/01/08/130956

作成しているpy

もっとみる
シェアハウスってどんなところ?

シェアハウスってどんなところ?

シェアハウスって何?
今日はシェアハウスってどんなところなのかを話してみようと思います。その前に、シェアハウスとはいったい何なのか?をお話しようと思います。シェア(share)とは「(場所や物などを)共有する」という意味で、ハウス(house)は家です。それらを踏まえて、シェアハウスとは「色々な人と共有スペースを共同で利用するための賃貸住宅」といった感じです。シェアハウスの住人は、ハウスメイトと呼

もっとみる

Dockerの基本のキ



こんにちは。dockerについてです。IT関係じゃない人は「なんじゃそりゃ?」って感じだと思うので、スキップしてください。

想定読者としてはit業界初心者向けです。

dockerはコンテナツールの一つで、その上にいろんな開発環境を構築ができます。いわゆる例えば、LAMP環境みたいなものとか。

コンテナとは、簡単に言えば、「データやプログラムを隔離して置ける」仕組みです。そしてdocker

もっとみる
PHPフレームワークSymfonyのTwigについて

PHPフレームワークSymfonyのTwigについて

Twigとは?Twigとは、PHPでHTMLを画面に表示する際に使用する「テンプレートエンジン」です。テンプレートエンジンとは、「テンプレート」を利用するためのエンジンとなるプログラムのことです。テンプレートとは、一般的には「文書などを作成する際の雛型となるデータやファイルなど」のことで、この場合は、画面に表示するために必要なさまざまな情報を組み込んだ雛型のことです。

Twigの利点フレームワー

もっとみる