ニコラス

私立高校英語科(教員歴17年)。2022年度は適応障害により休職し、今年度復職。今はロ…

ニコラス

私立高校英語科(教員歴17年)。2022年度は適応障害により休職し、今年度復職。今はロイロを使ったり、探究活動の要素を加えたりと、新たな授業スタイルが楽しすぎて、日々わくわく。大人もこどもも探究活動に没頭できる場所を作りたい。 サッカー観戦とドラクエが趣味⛱️

最近の記事

  • 固定された記事

【固定】ニコラスの自己紹介

#自己紹介 #教員 #英語 #ドラクエウォーク #松本山雅 2023年12月より開始したnote。わずか数回の投稿でしたが、これまで関わったことのない人とのつながりや見たことのない世界が広がっていくのを実感しています。2024年はnoteでの投稿が本格的になるので、改めて自己紹介をしたいとおもいます。 ニコラスです。よろしくお願いします。  私立高校英語科教員。教員採用試験は落ちたものの、ご縁があり大学卒業後〜(2007年4月〜)現在に至るまで、同じ学校で勤務。2022

    • 【探究横丁訪問】探究さんに会ってきた!

       どうも、ニコラスです!新年度のドタバタの中、日帰り弾丸ツアーで行ってきました!探究横丁に! そして、会ってきました!探究さんに!  わずか1時間の滞在で探究横丁の雰囲気を感じられただけで満足でしたが…  今年度の抱負(「教育の再現性からの脱却」と「学校で担当する探究活動の充実」)を熱く語らせてもらいました😅 ちょっと愚痴多めで申し訳ありませんでした。 盛り上がりすぎて、帰りの特急あずさに危うく乗り遅れそうになりました。 明日から授業開始。モチベーション上がりまし

      • 自分の弱さを語った入学式HR〜新年度スタートの巻〜

         どうも!ニコラスです。何が何だかわからず新年度2週目が終了。なぜ、「何が何だか」かというと・・・ 通信制課程の担任に!  そして昨日、入学式だったから。全日制課程とは違う空気の中、ドキドキの入学式で何を語ったか振り返りたいと思います。 「実は一昨年休職していました」  さまざまな事情があって全日制ではなく通信制を選んだ生徒たちのスタートの日。迷いましたが、「自己開示」から入りました。 「一昨年休職したことを考えると、皆さんの前でこうしてしゃべっているのは奇跡に近い。

        • 自分の"vocation"ってなんだ?

          どうも、ニコラスです。お久しぶりです。今週終業式があり、復職1年目が無事に終わりました。授業に専念できる環境で過ごせたことに感謝です。今は新年度に向け本当に束の間の休息です。今回はタイトルにある"vocation"について思いを綴ります。 先月初めて知った単語  英語科でありながらvocationという単語を知りませんでした😅  意味は「職業」・・・今まではその意味にあたる単語として"occupation"を常用していました。先月偶然出会ったこの単語ですが、単に「(生計を

        • 固定された記事

        【固定】ニコラスの自己紹介

          【授業実践】生徒の感想=答えだった!

           どうも、ニコラスです!今年度の授業が終了しました。 休職明け一年目。休職中は人と話す機会が激減し、思った以上に腹筋と喉?が衰えていて、何度声が枯れたことか・・・。それでも、新たな授業スタイルが自分にフィットし、楽しく授業ができました。信念をもって一斉授業スタイルの脱却を推し進めてくれた英語科主任には感謝しかありません。  それでも、学びの主役は「生徒」。どんなにこちらが楽しくやっていても、生徒が楽しく学べていなければ意味がないな🤔ということで、主任と相談して生徒にアンケート

          【授業実践】生徒の感想=答えだった!

          【脱!一斉授業】新たな授業スタイルふりかえり

          どうも!ニコラスです。今週で今年度の授業が終了します。復職した1年はあっという間でした。今回は休職前との授業方法の違いや、手応えなどをご報告します。 出会い①ロイロノート  休職前から段階的に導入されていた一人1台のタブレット端末&ロイロノート。今年度は環境が整い、全校生徒が利用可能となりました。 出会い②黒板を使わない授業  これは休職中、英語科主任が「授業改革」と銘打って個人で数年間試行錯誤したのち、昨年度から英語科全体で取り組んできたスタイル。 ◯単元ごと新出

          【脱!一斉授業】新たな授業スタイルふりかえり

          【高校探究活動③】素敵な言葉の贈り物

           どうも、こんばんは!ニコラスです。探究活動の発表会が無事に終了しました。「頭の中真っ白になった🫥」と終わった後、ゼミ生がつぶやきました。相当、緊張していたんだなと思います。ただ、前回の記事の最後でお伝えした「めちゃくちゃ嬉しい言葉」はしっかり言ってくれました。【前回の記事↓】 家のソファと同等の居心地の良さがある  これが「めちゃくちゃ嬉しい言葉」の正体でした。「私にとって探究活動の時間や空間は、家のソファと同等の居心地のよさがある。」とサラッと言ってくれました。なんで

          【高校探究活動③】素敵な言葉の贈り物

          【高校探究活動②】発表前のドキドキ・・・

           どうも、こんばんは。ニコラスです! 先週の探究活動発表会の興奮が冷めていませんが、2日後に発表会DAY2を控えています。もう一人のゼミ生の準備が佳境に入ってきました。  ちなみに、前回の発表会の様子はこちらです↓ こちらは最終確認をするだけ  発表会DAY1の翌日、「発表資料を見てほしい」とゼミ生がきました。「昨日の発表どうだった?」と聞くと「も〜(同じゼミの)◯◯さんがあんなに立派に喋っていて、同じゼミ生の私が緊張してきちゃって、だから心配になって資料を見せにきました

          【高校探究活動②】発表前のドキドキ・・・

          【高校探究活動】発表会で「好き」と「関心」を語ったら・・・

           どうも!ニコラスです。今日は学校で実施された「探究活動の発表会」について報告します。 今年度の成果発表会  4月から週2時間活動してきた成果を披露しました。「ゼミ」形式で担当教員のもと生徒それぞれが探究テーマを決め、これまでの経過と今後の展望を発表しました。 コンビニに「指差しボード」を設置したい!  本日発表したゼミ生の探究テーマは「伝わらないことのもどかしさ」。昨夏、語学研修で思い通りにコミュニケーションができなかった経験を通して、このような経験を日々感じている

          【高校探究活動】発表会で「好き」と「関心」を語ったら・・・

          【授業実践】ロイロノートでクイズ大会!生徒のそうぞう(想像・創造)力に感動!

          どうも、ニコラスです。今回は、【ロイロノートを使った英語の授業における実践】を紹介します。 【概要】  高校1年生、レッスンごと内容理解のプリントに「主体的な学び」として単元に沿ったテーマをいくつか提示してそれについて調べる。自分の「興味関心・スキ」が発見できれば良いので日本語でまとめさせている。基礎学力が高くないので、英語でまとめることを求めると、英語嫌いを増やしてしまう。1年間このやり方を続けてきて、生徒が楽しく学んでいる姿は見てとれている。 今回のレッスンの「主体

          【授業実践】ロイロノートでクイズ大会!生徒のそうぞう(想像・創造)力に感動!

          【キャリアコンサルタント養成講座】通信課程はじめました

           どうも、ニコラスです!  本日からはじめました・・・ 「キャリアコンサルタント養成講座(通信課程)」  昨年の教育フォーラムで、「キャリアコンサルタント」として教育現場にアプローチしている方の発表を聞いて、「あ〜、そういう方法もあるんだ」と知り、気になっていた資格です。2024年中での合格にむけ、本日スタートさせました。 カタカナは英語で覚える  資格試験なので当然ですが覚えることが山ほど、、、本日2講座視聴しましたが、全てが重要なんじゃないかと思い、気づいたら3時

          【キャリアコンサルタント養成講座】通信課程はじめました

          【実践報告】生徒・先生必見?目指せ、志望校合格!楽しく面接練習!

           3学期が始まって最初の週が終わりました。久しぶりに大きな声を出したので、喉の疲れが顕著です。のど飴が手放せません。さて、今回はニコラスの「面接練習」の実践報告をしたいと思います。 先入観をもたないように😀  今年度は担任がないので、3年生の担任の先生から「この生徒の面接練習をお願いしたい」と依頼され2名の生徒と関わっています。ほぼ初対面の生徒なので、事前に担任から生徒に関して説明がありますが・・・すみませんそんなに真剣に聞いていません。先入観なくその生徒と接したいからで

          【実践報告】生徒・先生必見?目指せ、志望校合格!楽しく面接練習!

          【英語授業実践】冬休みの思い出は、写真×英語日記

           どうも、ニコラスです!冬休みが終わり、授業も再開しました。今回は、冬休みの宿題についてです。 宿題は「写真を3枚撮ってきて〜」だけ  約2週間の休みですが、一番季節や文化を意識できるので私はこの冬休み(年末年始休み)は好きです。また、家族でゆっくり過ごせるのもこの休みの醍醐味です。それに見合った量と質の宿題は何かな〜と今年度は模索していますが、せっかく生徒にiPadを購入してもらっていて、なおかつロイロノートを利用してもらっているので、『「私の冬休み」をテーマに写真を撮

          【英語授業実践】冬休みの思い出は、写真×英語日記

          思いと夢を語る会〜オフ会のプレミア感〜

          どうも!ニコラスです。本日で年末年始休業が終わり、明日より3学期がスタート。「あ〜明日から学校か😞」といつもはなるけど、今回は違う。というのも、休みの最後に人生初の「オフ会」に参加して刺激を受けてきたから! 大人が思いと夢を存分に語り、それに共感する  同僚の熱意に感化され、「大人も子どもも探究活動に没頭できる場所を作りたい!」という野望を抱き始めたニコラス。同じような熱い志をもつ大人が集まるオンラインコミュニティを紹介してもらい、まもなく名古屋でのオフ会に誘われて参加。

          思いと夢を語る会〜オフ会のプレミア感〜

          【ニコラスの復職】授業が楽しくなった!

          2023年4月無事に復職  どうもニコラスです!今年のことを今年のうちに少しでも紹介したいと思い、復職した今年をざーっと振り返りたいと思います。 まず、復帰するにあたり学校から提示された仕事内容は・・・ 担任もクラブ顧問もつけず、教科指導に専念。行事などはその都度、やれるかどうか確認する でした。 そして、復帰するにあたり自分で決めたルールは・・・ 入学式、卒業式などの儀式以外の行事は休む(人ごみや生徒が出す甲高い声がまだ抵抗があるので) 学期末の親睦会は欠席する

          【ニコラスの復職】授業が楽しくなった!

          【ニコラスの休職最終回?】「休職」を選択したあの日の自分を褒めたい

          2023年3月。1年間の休職が終わり、復職が現実味を増してきた。時に雑に書いた手帳の毎日日記も途切れることなく続き、見返すとその時のことが鮮明に思い出されるエピソードも多々ある。 休職してよかった  今まで進学も就職も順調にきて、「働き続けること」が自分にとっての「あたりまえ」だった。今までは多少嫌なことがあっても、その状況を楽しめる余裕があったり、それ以上にやりたいことがあったりと我慢できていた。  が、「嫌なこと」が勝った後の心の折れ方はあっけなかった。「辞めたい」「

          【ニコラスの休職最終回?】「休職」を選択したあの日の自分を褒めたい